茨城県のニュース
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。
タケノコ出荷制限 2市で解除
東京電力・福島第一原子力発電所の事故の影響で出荷が制限されているタケノコについて、守谷市とつくばみらい市で出荷制限が解除されました。
県内でタケノコの出荷制限が解除されるのは初めてです。
茨城県では、東京電力・福島第一原発の事故のあと、タケノコから国の基準を超える放射性セシウムが検出されたため、合わせて20の自治体で出荷制限や自粛が続いていました。
このうち、守谷市とつくばみらい市については、去年4月から6月にかけて行われた検査で安定して国の基準を下回ったとして、17日付けで出荷制限が解除されました。
県内でタケノコの出荷制限が解除されるのは、今回が初めてです。
このほかの県内18の自治体では現在もタケノコの出荷制限や自粛が続いていて、国はことしは10の自治体で検査を行い、放射性セシウムが安定して国の基準値を下回れば出荷制限を解除するとしています。
04月18日 10時02分