プレイ!ポケモンポイント!

ユーザー登録ログイン

dummy

メガタブンネ - ポケモン育成論ORAS・XY

【圧倒的耐久】瞑想メガタブンネ

投稿者 : 大天使 (@nyaruratohotep0)

メガタブンネ

HP  :HP 103

攻撃:攻撃 60

防御:防御 126

特攻:特攻 80

特防:特防 126

素早:素早 50

ブックマーク2.302.302.302.302.302.302.302.302.302.30閲覧:5732登録:0件評価:2.30(10人)

メガタブンネ  ノーマル フェアリー  【 ポケモン図鑑 】

性格
ずぶとい(防御↑ 攻撃↓)
特性
いやしのこころ
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:252 / 特防:6
実数値:210-58-195-100-147-70
覚えさせる技
めいそう / ドレインキッス / だいもんじ / なみのり
持ち物
対応メガストーン

スポンサーリンク


このポケモンの役割
指定しない
ルール
シングルバトル / 見せ合い63
登録タグ

考察

こんにちは。大天使です。7度目の投稿になります。チャーレムの論では高評価ありがとうございます。今回は過去に私が愛用していた、メガタブンネの瞑想型を考察します。

タブンネとは

5世代に登場したノーマルタイプのポケモン。
このポケモンは非常に経験値が高く、大量発生した野生のタブンネが廃人のレベル上げとして使われ、非常に可哀想なポケモンでした。
一方、対戦ではどうかというと、耐久が高いものの、火力の低さや単ノーマルなどが足を引っ張り使われることは稀でした。
しかし、orasで5世代単独メガシンカを獲得し、あのクレセに近い耐久力と最低限の火力を手に入れましたが、特性が死に特性だったり、他のメガ枠に見劣りしたりするなどの理由で結局中堅クラスのままのポケモンです。
今回はそんなメガタブンネの考察をします。

コンセプト

・高耐久+HB+瞑想+攻撃回復技ドレインキッスで多くのポケモンを受ける。
・豊富な攻撃技、瞑想による火力と超耐久を活かし全抜きを狙う。

採用理由

  • 1,高耐久と瞑想、ドレインキッスによる圧倒的な粘り強さ
クレセリアクラスの耐久と瞑想による耐久上昇、更に瞑想により上がった火力からのドレインキッスにより、多くのポケモンに対して競り勝てます。

  • 2,豊富な攻撃技
こいつはノーマルポケモンなだけあって多くの攻撃技を覚えるため非常に範囲が広いです。瞑想をある程度積めば豊富な攻撃技を活かした攻撃性能も期待できます。

  • 3,メガストーンの特性によるはたき落とす耐性とトリック無効

  • 4,ノーマルフェアリーのタイプによる対ドラゴン性能
逆鱗流星群無効のタイプと高い耐久力によってドラゴンとのタイマン性能が高いです。

特性

メガ前の特性は入れ替えることによって回復可能な再生力を勧めます。
たまに、メガシンカせず引っ込めることがあるので、回復できると良いです。

他の特性は実用性がありません。
不器用はトレースポリ2ピンポイントで、トレースした後逃げられるので実用性は薄いです。
癒しの心はシングルでは発動すら出来ないため論外です。

持ち物

タブンネナイトで確定。これでないとメガシンカしようがありません。

性格・努力値

性格 図太い
努力値 H252 B252 余りD

性格は不要なAを下げ物理耐久を上げるため図太い、努力値は瞑想で補強できないB方面を補うためにぶっぱします。
残りは特殊耐久を僅かながらも上げるDに振ってください。
A個体値はイカサマや混乱ダメ減少のため0推奨です。

技構成

確定技

  • 瞑想
今回のテーマでもあり確定。
振っていないD方面を補強でき要塞化します。
そして、火力の源です。

  • ドレインキッス
確定。
願い事、痛み分け以外の回復ソースになり瞑想との相性が良いです。
一貫性が高く、タイプ一致です。
ただし、技威力と特攻値が低いため瞑想を2回以上積むか弱点相手でない限り火力には期待しないこと。

候補技

大文字
ハッサムナットなどのフェアリー半減の鋼に通ります。
優先度はかなり高め。
火炎放射を採用しなかったのはハッサムやブレードフォルムガルドなど色々乱数が変わり、火力不足になるからです。

波乗り
フェアリー半減のシャンデラアロードラン等の炎に通ります。
こちらも優先度は高め。

サイコキネシス
フェアリー半減の毒タイプに通ります。

サイコショック
サイキネと選択。
ラッキーやチョッキ持ちに通りますが、サイキネと比べ元々高くない火力が更に不足します。

ハイパーボイス
タイプ一致で意外と火力が出て、身代わり貫通ですが範囲が狭いです。

どくどく
どうしようもない耐久型に打ちます、が範囲が狭くなるため優先度は低め。

アンコール
積み技や身代わり読みで打ち、起点防止が出来ますが遅くて使い辛く、技範囲も狭くなるため優先度は低め。

電磁波
上から瞑想を仕掛けられるようになり、しびれも狙えますがやはり技スペが厳しい。

差別化要素


他の瞑想回復技使い(瞑想ドレインキッスサーナイトやクレセ、メガヤドラン、ねむカゴニンフィアやヤミラミあたり)と比べていきます。

  • 1,メガストーンの特性によるトリック耐性
耐久型にとって脅威なトリックによって機能停止しません。
クレセニンフィアあたりとの差別化になります。

  • 2,攻撃技の豊富さ
大文字や波乗りなどでメインウェポンの通らない相手に対して弱点を突くことが出来ます。
メガサナ、ニンフィア、クレセ,ヤミラミとの差別化になります。

  • 3,耐久種族値の差
物理・特殊問わずに他より堅いです。
これによりBの薄いニンフィアサナ、D方面ではメガヤドラン、両面では物理炎や根性ラム持ち、高火力特殊にごり押しされやすく、数値受けが難しい(メガ)ヤミラミと差別化できます。

  • 4,タイプによる受けやすさ
ノーマル・フェアリーの複合タイプにより弱点を突かれ辛いです。
弱点が多いメガヤドランやゴースト悪抜群のクレセなどとの差別化になります。

これを全て兼ね備えるのはこいつだけだと思います。

ダメージ計算


被ダメ

物理方面

陽気252ガブリアスの地震
割合: 25.7%〜30.4% 回数: 確定4発

陽気252メガミミの飛び膝蹴り
割合: 34.2%〜40.4% 回数: 確定3発

一舞特化メガボーマンダの捨て身タックル
割合: 70%〜82.8% 回数: 確定2発

特化ドリュウズのアイヘ
メガ前 割合: 29%〜34.7% 回数: 乱数3発 (10.4%)
メガ後 割合: 46.6%〜55.2% 回数: 乱数2発 (63.3%)

起点対象の一部や後出しして来るであろう相手を載せました。
凄まじい耐久力ですね。

特殊方面(上が通常、下が瞑想込み)

C252メガライボルトの10万
割合: 31.4%〜37.1% 回数: 乱数3発 (71.6%)
割合: 20.4%〜24.7% 回数: 確定5発

C252シャンデラのオーバーヒート
割合: 47.1%〜55.7% 回数: 乱数2発 (73.8%)
割合: 31.9%〜37.6% 回数: 乱数3発 (89.6%)

特化ミトムのドロポン
割合: 34.7%〜41.4% 回数: 確定3発
割合: 23.3%〜27.6% 回数: 乱数4発

C252ラティオスの眼鏡サイキネ
割合: 44.7%〜53.3% 回数: 乱数2発 (35.5%)
割合: 30.4%〜36.1% 乱数3発 (43.8%)

C252メガゲンのヘドロ爆弾
割合: 72.3%〜86.6% 回数: 確定2発
割合: 48.5%〜58% 回数: 乱数2発 (96.5%)

特殊は特化していないため過信は出来ませんが、それでも堅く、積めば要塞化します。

与ダメ(上が通常、下が瞑想込み)

  • ドレインキッス
無振りガブ
割合: 29.5%〜36% 回数: 乱数3発 (16.8%)
割合: 45.9%〜53.5% 回数: 乱数2発 (30.9%)

無振りサザンドラ
割合: 64.6%〜79% 回数: 確定2発
割合: 95.8%〜114.9% 回数: 乱数1発 (81.3%)

無振りメガライボルト
割合: 20.6%〜24.8% 回数: 確定5発
割合: 29.6%〜35.8% 回数: 乱数3発 (34.9%)

  • 大文字

H252メガハッサム
割合: 79%〜94.9% 回数: 確定2発
割合: 117.5%〜140.1%回数: 確定1発

H252エアームド
割合: 53.4%〜63.9% 回数: 確定2発
割合: 80.2%〜95.3% 回数: 確定2発

無振りメガルカリオ
割合: 63.4%〜75.8% 回数: 確定2発
割合: 95.1%〜113.1% 回数: 乱数1発 (68.8%)

  • 波乗り

無振りシャンデラ
割合: 47.4%〜56.2% 回数: 乱数2発 (75.4%)
割合: 69.6%〜82.9% 回数: 確定2発

H252ヒードラン
割合: 28.2%〜33.3% 回数: 乱数3発 (0.02%)
割合: 49.3%〜59% 回数: 乱数2発 (99.61%)

D252チョッキハードロックドサイドン
割合: 34.7%〜41% 回数: 確定3発
割合: 52.1%〜61.5% 回数: 確定2発

  • サイコキネシス
H252メガゲンガー
割合: 35.9%〜43.1% 回数: 確定3発
割合: 53.8%〜63.4% 回数: 確定2発

H252メガフシギバナ
割合: 26.7%〜32% 回数: 確定4発
割合: 39.5%〜47% 回数: 確定3発

火力は2回以上積むか弱点を突かない限り低いですが、積めばある程度粘れる分にはある、といった感じです。
ドレインキッスのダメ計を見ると低火力ですが、ある程度積めれば回復込みで粘れます。

運用方法

基本的にガブやマンムーなどの中火力アタッカーに死に出し、瞑想を2回くらい積んでから、ドレインキッスで粘ったり、豊富な攻撃技を活かし攻めたりします。
耐久が非常に高いため、並のアタッカー相手なら起点にできます。
あらかじめ足りない火力を補えるステロなどのサポートや、瞑想を更に使いやすくする壁貼り要因、飛びやすい状態異常を無効化する根性持ちなどを裏に入れておくと戦いやすいです。

毒タイプ(特にメガゲンガーやメガフシギバナ)を誘いやすいため、見せ合い時点で縛れるPTにすると更に動きやすくなります。

瞑想を積めば火力はある程度ありますが積めないと火力は出ず、ドレインキッスでも競り負ける可能性が高いため、隙を見てしっかり積みましょう。

メガシンカしない場面

基本、通常の場合特殊耐久面に不安があるため、そのままメガ進化して構いませんがメガシンカをすぐにしないで戦う必要が生じることもあります。

  • 1,ドリュウズメタグロスなどの鋼タイプを受ける場合は鋼技を読んでメガシンカせず、等倍で受けた方がいいです。

  • 2,やむを得ず、相手と撃ち合いになったときはメガシンカせず戦い、再生力を残し、突破後は入れ替えて体力を回復します。

不利な相手

ニンフィアなどの高耐久やチョッキ持ち、有効打のないポケモン、瞑想を積んでいるかどうかと言うことにもよりますが挑発持ちは苦手です。
また、催眠使い(特にバナ)や吠える吹き飛ばし持ち、ポイヒグライオンも苦手です。

最後に

いかがでしたか?
こいつの粘り強さと技範囲は非常に優秀です。
少しでもタブンネの使用者が増えれば嬉しいです。
低評価の際はコメントをください。

後、今回はコメを自由にします。

ありがとうございました。

投稿日時 : 2015/04/16 22:01:09

最終更新日時 : 2015/04/18 15:04:08

このポケモンの他の育成論を探す (2件) >>

スポンサーリンク

コメント (55件)

15/04/17 23:08
40
マーカーがないだけで案外見落としてしまうもんですね
ありがとうございました
15/04/18 00:28
43夜行
流石にしつこい
そもそも自分が投稿した育成論をどうしようが勝手だし消すのも勝手
ルール上どころかモラル上もなんら問題ない
ましてや評価の低かった育成論なら投稿者がサイト利用者の害になりうる情報になると判断して消すことは十分ありえるだろうに
投稿者のアンチなのか知らんが流石にそろそろ面倒臭いから雑ないちゃもんつけるのは辞めろ
15/04/18 02:44
44>43
とりあえず敬語を使わずタメ口なのはこのサイトにおいてルール上どころかモラル上も問題あるはずです

他人に注意するならあなたもちゃんと守りましょうね
15/04/18 05:02
45大天使 (@nyaruratohotep0)
>>42
関係のないコメに返信するのもあれですが…

一応、昨日返信したのですが返信内容がよく見たら可笑しい内容で荒れる原因にもなりそうでしたので削除しました。

私も無言削除したこと自体は否定出来ませんし、あのコメを通報する気もありません。
そこは勘違いしないで頂きたいです。

もし何か聞きたいことがあればtwitterに連絡してください。
これ以上書き込むと荒らしやアンチを助長することになりますし。

このコメが原因で荒れるならこのコメも削除しようと思います。

あと、この返信とは関係ありませんが運用の追加など論の修正が完了しました。
15/04/18 09:07
47んちんち
>>そもそも自分が投稿した育成論をどうしようが勝手だし消すのも勝手
ルール上どころかモラル上もなんら問題ない
ましてや評価の低かった育成論なら投稿者がサイト利用者の害になりうる情報になると判断して消すことは十分ありえるだろうに

後半部分はまあわかります、そして前述してるようにルール上問題ないです
ただ、モラルの部分に関して、
理由を説明せずに削除することがモラル上問題ないとはいえないと思います
削除に至った育成論に対して、その育成論をより良くするためにアドバイスしていた人がいます
その人たちに対して、考察不足ですから削除しますと発言もなく削除することがモラル上なんの問題もないと思うでしょうか
まあモラルって価値観に大きく依存しますから議論することに価値はないかも知れないですね

ただ、私が言いたいことは、モラル上問題あるから削除するなということではなく、修正前に以下のようにあったことに対して、

>>後、低評価を入れる際は必ず理由を教えてください。
本当に入れる理由があるなら説明できるはずです。
荒らし目的なら通報します

他人にモラルを求めならご自身の行為を振り返るべきだということ言いたいのです
15/04/18 09:39
48
無言で育成論を消すと逃げだのなんだの言われ、発言して消すとそんなこと書いてないでさっさと消せと言われる
いやあポケ徹民って素敵
15/04/18 09:54
49通りすがった
なんだかモラルとマナーが混同してないですかね。ルール上は問題が無く、礼儀としてどうするべきだったかという話であれば、それはマナーの問題でしょう。
そしてマナーは基本的に他人に押し付けるものではなく、自身で線を引いて考えるものです。仲の良い友人同士であれば、互いにその線の位置を引き下げた関係なので、要求されるマナーも微々たるものでしょう。
しかし不特定多数の相手に対してマナーを守らない言動を取っている人は、勝手に線引きによりふるい落としているわけですから、あまり良く思われないでしょうね。自身が周りに取った態度っていうのは必ず返ってきます。他人にマナー(低評価にコメントを要求する)を求めるのであれば、それ相応の態度でいるべきでしょうね。
おかしな人に絡まれる人は、自身の態度を見直しましょう。
15/04/18 10:26
50いろとり
別にモラルとか知らねぇから消すなら消すで、残すなら制限掛けとけば良くね
15/04/18 10:49
51
育成論において投稿者は神なんだから別気に入らないコメを消そうが自分ルールを作ろうが好き勝手していいんだよね
こちらはその態度を見て点数をつけるだけ、気に入らないなら点数で表せばいいのさ
15/04/18 11:24
52大天使 (@nyaruratohotep0)
似たようなコメントなのでここで謝りたいと思います。

無言で削除したことや、それなのにルールを求めた事は謝りたいと思います。
申し訳ありません。

無言で削除したのは、削除理由について下らない等、色々叩かれるのが怖かったのと、そのせいでイメージダウンするのが怖かったからです。

大変申し訳ありませんでした。
これからは削除理由をしっかり述べます。

ただ、前回はブースターは「自分ではこの型の強さを上手く伝えられないため削除しようと思います」しっかり書きました。
同時にチャーレムの論にもブースターの論の削除理由を書きました。
そこは納得できません。
15/04/18 11:59
53>>52
>>自分ではこの型の強さを上手く伝えられないため削除しようと思います

この理由では納得できないから論の削除についてのコメントが書かれているのではないのですか?
これでは低評価だから消したっていうのと大差ないですよ
15/04/18 12:23
54イブ (@eve_pokemon)
とりあえず>>45の内容に論の削除の件に関しては
twitterで聞いてくれと書いてますよね?
メガタブンネとは関係ない議論で埋まるどころか前の育成論に関する件で
この育成論に低評価が付いてるのはおかしくないですか?
15/04/18 13:16
55>>54
誰が前の育成論の件込みで低評価を付けてるんです?普通にこの論の質が低いから低評価なだけでは?何か証拠あるんですか?
15/04/18 13:46
57>56
他人の評価基準に難癖つけるのもどうかと。あなたは正当な評価をしたらいいんじゃないですかね。
ここの評価システムでは平均化されますし除外機能もあるんで、一人二人おかしな人がいても大した影響は出ないですよ。

低評価が付いてるのがおかしいおかしくないで言うなら、少数派がおかしいってことになるんじゃないでしょうか。
15/04/18 14:03
58あのさ
なんかよくわからんけどメガタブンネはアタッカーとして使うには微妙ってことで終わりでいいんじゃない?
特性もシングルでは使い物にならないし特攻も低いし。
前の育成論に関する件でこの育成論に低評価が付いてるのはおかしいって言ってる人もいるけどコメントを見る限りこの育成論は前の育成論云々と関係なくそんなに評価されていないでしょ。
15/04/18 14:13
59
ようするにあなたのアンチが多かったから評価が低かったと思ってるんですか?
あなたの投稿した育成論では普通に高評価のものもあるようですから、単にその育成論の質が低かったとは思わないのですかね?

あなたがアカウントの名前を変える前のニャル子として様々な育成論にちょっと擁護のしようがないほどのズレたコメントや、あまりにもにわかというか、エアプなんじゃね?って思えるほどの低レベルで間違ったコメントを多量にしていたためにあなたに対して好感を持っていないひとが多いわけで。正直自業自得としか言えないですね。あなたのコメントはかなり迷惑でしたし、あなたがコメントするとそれに対するツッコミで育成論が荒れていましたし。

とりあえず名前変えるぐらいならアカウント変えたほうがいいんじゃないですかね?自分の育成論に自信があるならそのほうが良いかと。それでも低評価ならあなたの育成論が悪いことがわかるでしょうし、それで高評価連発すればアンチが低評価つけまくってたんだなってわかるでしょうし。
15/04/18 15:23
60大天使 (@nyaruratohotep0)
>>53
説明不足でしたか。確かにそれでは納得する方も多くありませんね…
申し訳ありませんでした。

>>59
>>ようするにあなたのアンチが多かったから評価が低かったと思ってるんですか?

は?そんなこと私に言われても対応に困ります。何を根拠にそう思っていらっしゃるんですか?
そもそも今回は評価に関するコメントやそう思っているコメは一切してませんし、論中にもたまに荒らしで低評価を入れるアンチが発見されたからあのように記したまでです。

今回は他のコメを見て分かるとおり、少数派のアンチがこそこそと低評価を入れるのと違い、今回は使いずらそうという意見が多かったため、過去のスターミーの論と同じく、低評価も納得していますよ。
何を根拠にそう思っているのかは知りませんが、勘違いされるのはごめんですね。

>>とりあえず名前変えるぐらいならアカウント変えたほうがいいんじゃないですかね?

名前変えたのは以前の育成論で名前変えた方がいい、と言う意見が多かったため変えたまでです。
自分の育成論に自信があるかどうかは上の通りですし、変えるつもりもありません。

これ以上このサイトをこんな論争で荒らすわけにもいきませんし、あとは個人個人ツイッターで質問してください。
15/04/18 15:36
61エイドレス (@jotaSVR_Lambor)
33333
キッスの威力修正されたら強そうですね
いっそ回復と攻撃をわけてマジシャ願い事でもいいかもしれないくらいの火力不足です
15/04/18 18:03
62大天使とか中二乙
何がしたいのか分からない
耐久型なら安定した回復技が欲しいし
積みアタッカーならタブンネには向いてないです
せめてどっちかにしたほうが役割対象もしっかりすると思います
15/04/18 18:18
63大天使 (@nyaruratohotep0)
>>61
評価ありがとうございます。
もう少し威力欲しいんですよね―

この前願い事とマジシャ、瞑想を同時搭載した型を作り運用しましたが逆に使い辛かったです。

>>62
論中には記載しませんでしたが、この型はビルドレの特殊型です。

私がこの型を作った理由はメガタブンネってどんな型がメジャーなんだろうなーと思い検索したら、瞑想ドレインキッス型が有名でしたんで作ってみたら割と強かったので、ここで紹介したかったのです。

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください(育成論を求めてこのページを訪れたエンドユーザーに関係のない書き込みすべてが削除対象です)。また、育成論の削除を強要することは運営ポリシー違反であり運営妨害です。削除が必要かどうかは管理者が判断しますので、管理者に直接ご連絡ください。

※評価はポケ徹サービスにログインする必要があります。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

◆ ページの先頭へ ◆


トップページ::XYオメガルビー/アルファサファイア::ポケモン育成論ORAS・XY::メガタブンネ

Copyright © 2002-2015 Yakkun All rights reserved.

dummy