プロフィール

Author:ポルポル
ポーランドボールやヘタリアが好きです。
ポーランドボールでは歴史的正確さは要求されておらず適当なブラックジョークが多いので、何言ってるんだこいつらくらいのスタンスで楽しむのが吉です。

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
mail:polandball.honyakuアットgmail.com


一日一回応援お願いします!

その他リンク

訪問者数

アクセスランキング

【ロシア】エイプリルフール・ジョークだよ【ポーランドボール】


    エイプリルフールジョークだよ (1)

    ロシア「プリヴェート、ウクライナ、ジョークだぞ」
    ウクライナ「なに?」


    エイプリルフールジョークだよ (2)

    ロシア「何で鶏は道路を渡った?」
    ウクライナ「分からないよ。なんで?」


    エイプリルフールジョークだよ (3)

    ロシア「ロシア人を圧政から救うためさ」


    エイプリルフールジョークだよ (4)

    ロシア「コケーコケークリミアくれ」
    ウクライナ「ニェット」







海外の反応


  1. アメリカ

  2. ロシアは良いジョークを知ってるな

  3. ロシア

  4. ※1
    ロシア面白い。ロシア人気者

    エイプリルフールジョークだよ (5)
    ソビエトロシアでは
    大統領がお前を暗殺する

  5. シンガポール

  6. ※2
    笑え!笑わないとグラグ強制労働収容所に送るぞ!

  7. ロシア

  8. ※3
    強制労働収容所サマーリゾート

    エイプリルフールジョークだよ (6)
    やあ同志よ!
    グラグでのバケーションはどうかね?

  9. ロシア

  10. ロシアの鳥か。そこら中圧政だらけだからな。助けるために"援助"を送らないと

  11. シンガポール

  12. ※5
    オムスクは帰ってどうぞ

    エイプリルフールジョークだよ (7)

  13. フィンランド

  14. 何故かウクライナがロシアの戦車に轢かれてニェットって言ってるのを見て笑ったわ。

  15. ポーランド

  16. ※7
    俺はコケーコケークリミアくれって言ってるのを見て吹いたわ

    エイプリルフールジョークだよ (9)

  17. サンマリノ

  18. ニェット
    ダー

    エイプリルフールジョークだよ (8)

  19. ロシア

  20. ハッハァ、愚かなウクライナ。ロシアがクリミアだけ手に入れると思ってるんだな。エイプリルフールだぞ。ドネツィクをよこせ。ルハーンシクをよこせ。全部よこせ。

    エイプリルフールジョークだよ (10)





解説

・大義名分ジョークエイプリル風です



感想

Q:なんで鶏は道路を渡ったと思う?
A:そんなことよりchivalryやろうぜ!





翻訳元:
http://www.reddit.com/r/polandball/comments/3119qn/is_april_fools_joke/





関連記事

記事一覧

コメント

名無しさん@ニュース2ch:2015/04/02(木) 21:34
クルミアは元々ロシア領だろ返還が正しい
名無しのボール評論家:2015/04/02(木) 21:54
オスマン帝国のものだったんだからトルコ領でいいんじゃないかな
名無しのボール評論家:2015/04/02(木) 22:08
人類の起源はアフリカなんだからアフリカの何処かに返せばいいと思う
名無しのボール評論家:2015/04/02(木) 22:24
>クルミアは元々ロシア領だろ返還が正しい

お前それイタリアやモンゴルの立場でも同じ事言えんの?
名無しのボール評論家:2015/04/02(木) 23:35
トラスト・ミー
名無しのボール評論家:2015/04/03(金) 01:42
クリミアは日本で言う沖縄だからね、アメリカが沖縄を手放すはずない
名無しさん@ニュース2ch:2015/04/03(金) 05:30
※1
強制移住させられたクリミア・タタール人を全て戻して国家建設でいいよ
名無しのボール評論家:2015/04/03(金) 09:37
クリミアにロシア人を大量に入植させたのはスターリンじゃなかったっけ?
ロシアは領土乗っ取りの名人だからな。
名無しのボール評論家:2015/04/03(金) 19:22
クリミアでのロシア人の入植自体はかなり昔からあったけど、
大規模な民族浄化はスターリン
名無しさん@ニュース2ch:2015/04/04(土) 07:03
クリミアは地政学的にも戦略的にも要所だからな、横車を押してでもロシアの制御下におきたいだろうさ

コメントの投稿


スポンサードリンク

最新記事

人気記事

スポンサードリンク

カテゴリ

検索フォーム

世界の時間