RSSヘッドライン





1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:46:57.63 ID:LccrTwoAp.net
最強








Share on Google+

2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:47:28.14 ID:btvh1+Kr0.net

どの辺が?

3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:47:53.46 ID:VTRcUxfR0.net

庶民の味方

4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:48:05.16 ID:rZ3yFJVDM.net

食べ放題だと中々料理でてこん

5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:48:32.00 ID:O6Dsu6z2E.net

近くにないからいったことない
安いのはきいてる

8 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:49:14.59 ID:12sEQT7o0.net
釜飯うまいンゴ

11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:50:36.03 ID:1qByx0yNp.net
なんだかんだで高い

25 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:55:13.17 ID:mJx1a/Vj0.net
>>11
鳥貴族が高いってどんだけ貧乏なんや
居酒屋なんかいけんやろ

31 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:58:13.83 ID:1qByx0yNp.net
>>25
あのチープさでは割高感しか感じないという意味

39 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:59:55.44 ID:mJx1a/Vj0.net
>>31
そういうことか
まあもうちょい高いとこで旨いの食ったほうがええわな

12 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:50:50.97 ID:/389IhMt0.net

美味いのタレだけ


16 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:52:38.64 ID:hx+Wl7nea.net

ワイの駅やと南にも北にもあるンゴ

17 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:52:59.37 ID:QDeJP652a.net

メシだけ食いに行きたい

18 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:53:32.65 ID:BrCo2dvn0.net

ビールが安い

20 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:54:05.74 ID:DPZjnuXn0.net

チキン南蛮だけは認める

24 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:54:55.63 ID:si/8GoDfp.net

焼き鳥屋で280円均一って地味に高くねーか

37 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:59:20.21 ID:kvQj2f2hp.net
>>24
二本で280円
でかいから実質4本分くらいはある
大生(麦とホップ)も280円

50 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 14:03:20.12 ID:qotFQDFa0.net
>>37
生大がいつの間にか淡麗から金麦に変わっててワイ激怒

29 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:57:18.88 ID:apCD0CbLp.net

牛串美味い

34 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:58:41.40 ID:Z6wd9/Iaa.net

意外と量あるしうまいけど分煙されてないのがな
服がめちゃ臭くなるのは嫌や

36 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 13:58:50.33 ID:c/cuV6bV0.net

つくねチーズ最強

41 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 14:01:09.09 ID:YPS+g5QS0.net

追加の酒や料理がなかなか出てこない
しかもオーダー間違いや忘れが多い


椅子の背もたれが絶壁

43 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 14:01:22.83 ID:kvQj2f2hp.net

池袋に出来た時は通ったけど今はもう胸焼けしてあかんわ

45 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 14:01:44.23 ID:/0lNsCrzK.net
前に友達と2人で行って1万円超えたンゴ……

52 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 14:03:35.98 ID:GQ9g2me5p.net
>>45
力士かな?

47 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 14:02:20.84 ID:atBSnio+0.net

行ったことないがホンマに焼き鳥上手いんやろか

53 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 14:03:36.46 ID:si/8GoDfp.net

麦とホップに280円は与えられねーわ

55 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 14:04:01.70 ID:sf4VzoJFK.net

都内のアルバイト雑誌を見てると、ボンボンと新規オープンしてることがわかる

56 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 14:04:10.24 ID:PIazQWqm0.net

席も通路もすごい狭かった

58 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/17(金) 14:05:04.26 ID:fzWtwoLMp.net

学生の見方




■編集元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429246017/

















最新のコメントへ(28)

1001   学名ナナシ  : 2015-04-18 01:40:53   *この発言に返信
学生用だなー。
せまくてくっつけるところが逆にいいんだろうね。
袋ラーメンは普段食わない人に好評だったが、狭くて遅いのはちょっとw
1002   学名ナナシ  : 2015-04-18 01:44:10   *この発言に返信
行った事無いけど名前がもうおいしそう
1003   学名ナナシ  : 2015-04-18 01:50:39   *この発言に返信
渋谷の佐五右衛門コスパ最強
1004   学名ナナシ  : 2015-04-18 01:51:09   *この発言に返信
8人以上で行けば2800で食い放題飲み放題だしな
1005   学名ナナシ  : 2015-04-18 01:53:21   *この発言に返信
関ジャニの誰かの親が社長なんだっけ
1006   学名ナナシ  : 2015-04-18 01:55:32   *この発言に返信
酒が不味い
1007   学名ナナシ  : 2015-04-18 01:56:02   *この発言に返信
大倉くんだね
1008   学名ナナシ  : 2015-04-18 01:56:04   *この発言に返信
四魔貴族の話かと思った
1009   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:01:23   *この発言に返信
明らかに広告記事だわね
1010   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:01:53   *この発言に返信
トリキオリジナルサワー
トリキオリジナルカルピス
すき
1011   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:03:05   *この発言に返信
大体値段相応のものが出てくるのに、何故かから揚げが不味いんだよな…
1012   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:03:59   *この発言に返信
タレとかは美味しいんだけど鳥ばっかだからそんな沢山食べられないのよね
1013   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:10:09   *この発言に返信
とりきは美味しい方だと思うけどなー
量も多いし、コスパは最高
まぁ、どの店舗もめちゃくちゃ狭いのは分かる
限りなくギリギリまでお客さんを入れることで、あの量の採算とってるんだろうけど
1014   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:18:07   *この発言に返信
俺は一般庶民なので貴族が行くところへは入れません
1015   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:19:47   *この発言に返信
1万超えたって、酒飲みすぎたんじゃね…?
1016   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:30:58   *この発言に返信
牛串とスープうまかった
最近は小洒落た店よりチェーン店の方が美味かったりするから困る
1017   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:39:21   *この発言に返信
ワタミとかしかないなら行くけど、池袋ならもっと安くて美味しいとこにいくわ
1018   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:39:25   *この発言に返信
地元に無いから食いに行けないわ
1019   学名ナナシ  : 2015-04-18 02:50:36   *この発言に返信
関ジャニの大倉の店で一部上場やぞ投資したれ
1020   学名ナナシ  : 2015-04-18 03:00:24   *この発言に返信
安い旨いでコスパ考えると確かに強い
接客はあんまだけどそんなの考えたらダメなレベルと思う
1021   学名ナナシ  : 2015-04-18 03:19:19   *この発言に返信
甘すぎるタレと創作串はジャンク味だけど普通に塩とかで焼いたのは食えるレベル
それ以外、揚げ物とかはショートニング臭いし味付けもチェーン独特の味
値段は安いから、まあ
1022   学名ナナシ  : 2015-04-18 03:26:44   *この発言に返信
学生向居酒屋はうるさい酒飲み学生を一纏めにしてくれるという存在意義があるのよ
1023   学名ナナシ  : 2015-04-18 05:47:47   *この発言に返信
チュートリアルの鳥将軍
1024   学名ナナシ  : 2015-04-18 06:30:28   *この発言に返信
まぁ20代までの店だわな
不味いわけではないが、美味しい焼き鳥屋を知ると多少高くてもそっち行きたくなる
1025   学名ナナシ  : 2015-04-18 06:34:54   *この発言に返信
チェーン店の中ではコスパいいほうじゃね
焼き鳥以外のメニューは物によったらサイズ小さめだったりするけど
焼き鳥、特に貴族焼きはそれなりにボリュームあるし

生大は金麦だが生中ならプレモル(前は一番搾り)だし
プレモル生中で280円なら安いだろ

チェーン居酒屋行く階層にとっては良い店だわ
すぐ出てこないのに、アツアツじゃない?
テレビで社長が偉そうに炭火じゃないから、誰でも綺麗に
焼けるって自慢してたけど?バッカじゃないの?
待たせてぬるいてなんだ?その特製ロースターせい?
作り置きなのか?大阪にあるRevoって調子こいてる
ハンバーグ屋と同じか?煮込みハンバーグが5分で出てきて
千円以上取るヽ(`Д´)ノぬるい不味い、老舗洋食屋って
何か勘違いして偉そうな店多いよな。
テレビ出てきて自慢する社長の影で社員早く死ねよって
陰口叩いてるやろな。
1027   学名ナナシ  : 2015-04-18 08:53:37   *この発言に返信
店員がうるさい店
1028   学名ナナシ  : 2015-04-18 10:04:27   *この発言に返信
酒がもうちょうマシならなぁ




お気軽に一言お願いします。   最初のコメントへ(28)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。













■注目記事ランキング
■アクセスランキング
■アンテナサイト

人気記事

最新記事

掲示板(実験中

注目記事


人気記事



管理人に連絡、ネタ投稿

名前
メッセージ

おーぷん2ちゃんねる

28