新型MacBookが届いたので、いざ開封の儀!
みなさんの第一印象は…?
お待たせしました! 4月10日の発売日には、「本日、新型MacBookの発売はありません」とおあずけになっていた新型MacBook(スペースグレイ)。ついに届きましたよ。
編集部に新型MacBookが到着! さっそく開封の儀、前編です #MacBook pic.twitter.com/xPwAtFonnj
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2015, 4月 17
新型MacBook開封の儀、後編です。スペースグレイの美しいボディがお目見え… #MacBook pic.twitter.com/C6JqfV1i1f
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2015, 4月 17
MacBook Air 11インチと比べてみるとこんな感じです。
さらにここからはゆっくりじっくり起動音などをお楽しみください。
噂の浅いストロークのキーボード。やっぱり意外と打ちやすい気が...。
ふたたびMacBook Air 11インチと。
注目のUSB Type-Cによる充電。29W USB-C電源アダプタをつなぐと電池残量の表示があらわれる。まるでiPadのよう。
というわけで、編集部員が所有する初代iPadの電源アダプターと比較してみました。見るからに使い込んでいる方がiPad(笑)。電源アダプタのサイズ感といい、全体にiPadライクなものを感じます。
USB Type-Cケーブルのジャック部分。長さは2mなんですが、USBケーブルと思うと長く感じますねとの意見が編集部内にあり。PCの充電ケーブルと考えると標準的なんですが、こういった小さな違和感も新型MacBookの面白いところ。
最後にSurface Pro 3と。いかにコンパクトかがよく分かりますね。
source: Apple
(ギズモード編集部)
- Apple Lightning Digital AVアダプタ MD826ZM/A
- Apple Computer
- Apple ハイビジョン対応 Apple TV MD199J/A
- Apple Computer