天気予報や地震、津波情報、火山、海上予報など防災・災害情報を掲載

現在位置: >

最新気象情報・全般気象情報

気象情報は、通常発表している気象警報・注意報を補足する場合に気象庁が発表するものです。最新の気象情報を掲載しています

詳細を確認する

最新地震情報(各地の震度情報)

最も最新の地震で、震度1以上を観測した地点と地震の発生場所(震源)やその規模(マグニチュード)の情報を掲載します。◎気象庁発表

詳細を確認する

震度3以上の地震履歴・震度速報

気象庁が発表する、地震発生約1分半後に、震度3以上を観測した地域名(全国を188地域に区分)と地震の揺れの発現時刻を速報値で掲載。

詳細を確認する

天気予報:明日の天気予報

「一次細分区域」単位で発表する気象情報を、毎日5時に掲載します。また、天気が急変したときには随時修正して掲載します。

詳細を確認する

全国の天気概況・天気予報

【夜にかけて悪天候に警戒】17日日夜にかけて、前線を伴った低気圧が日本海を北東進し、低気圧からのびる寒冷前線が日中に北日本を通過するでしょう。なお、この後関東地方などでも一部で強風・竜巻などに警戒が必要です。 また、これから外出される方は傘などを所持するようにしましょう。

最新の地震情報

2015年4月16日 16時38分ごろ
震源地は茨城県沖で、震源の深さは50km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。今後の情報に留意して下さい。

※ご注意:ここに記載した地震情報はHI-NET(防災科研)のデータをそのまま引用して掲載する自動化したシステムを利用しているため、確実には情報表示されません。上記にリンクした「地震情報」のページをご覧ください。

火山情報・火山観測報

噴火に関する火山観測報(桜島爆発)(2015年04月13日22時22分発表)

現  象:爆発
有色噴煙:不明
流  向:不明
---
横山最大振幅:0.9μm
爆発音:なし
体感空振:なし
東郡元空振計:3.3Pa
瀬戸空振計:24.2Pa
噴煙量:不明
火口:昭和火口
今年360回目

世界天気:National Weather

  • ニューヨーク:この時期は、晴れたり曇ったり雨が降ったり、周期的に天気が変わります。ですが、16日は晴れ間も多く一日中ポカポカとした陽気になりそうです。しかし気温は下がり、肌寒い陽気となるでしょう。
  • ロンドン:16日は朝から日中にかけても晴れるところが多いでしょう。気温は朝8度前後・昼にかけて上昇し、暖かとした陽気になるでしょう。日中の最高気温は、16度とこの時期としては概ね高いでしょう。
アドビリーダーのダウンロードページにリンクこのサイトには、Adobe社 Adobe Readerが必要なページがあります。