 |
いきなりボス戦!
何故ここに居るかと言えば・・・大広場の獣(ゾンビのような群衆)をブッ倒して、先の噴水があるところで一度失敗したので、いちかばちか敵を相手せず走り抜けたらボスマップに来てしまったのです^^; |
LV10かつ初期装備ではボスマップ直前にいる中型のゾンビ犬×2匹なんてまともに戦えない。ここに入ると白い霧でボスマップがふさがれて出られなくなりますが、その分”雑魚”が入り込めなくなるため一対一でボスとバトルできます。 |
 |
適正な難易度だと思うよ
後戻り出来ないので、そのままボス戦突入~ やってみたら一撃で死ぬような事はないので、焦ってゴリ押しでもしない限り「倒せる」と直感でわかったので、回避から隙を見て攻撃のくり返しで倒してしまいました。 |
|
 |
トロフィー対象のボス
倒したらプレステのトロフィーゲッチュ~ そんな事より、この先には行けません。戻れますが、例の凶悪なゾンビ犬がいるしロストソウルしたくないので、一旦、狩人の夢に戻りました(たぶん、これが一番無難です) |
 |
最初のボスを倒す事でLV上げ可能となる
デモソやDark Soulsと同じシステムなので過去作をプレイした人には解り易いと思いました。
←聖職者の獣を倒す前は人形でしたが、討伐後にここに戻ると人間体のようになり喋ります。デモソの
火防女のような役割なのでしょう。 |
 |
キャラが随分と可愛いのですが・・・
キャラメイクでは作れないような美人キャラだと思いましたw さてと。これで長い冒険が開始されます!LVは過去作同様に『ステータスのどれかをあげるとLVが上がる』システム。なのでLVを上げたらSTが上がるのではなく、今まで通りにステ振りがメインとなります。 |
 |
狩人の夢
ここが拠点となる異世界。オンラインモードなら他のプレーヤーさんの白い幻影が見れるのはシリーズ通してお馴染みの光景ですが、他の人はここで戦っているのか、NPC狩りでもしているのか?かなりの数の遺影があります。
←スクショは曇天のように見えますが、実際のPS4の画面はもっと明るいです(でも、独特の雰囲気がある不思議な空間) |
ものすごく楽しめそうな予感が・・・・・
ミリオンセラー達成だからというわけでなく、最初は『大丈夫なの?このゲーム』とも、思いました。でも、聖職者の獣を倒して、ほぼ自由にこの世界で遊べるようになった開放感がとても大きくて『また、Demon's Soulsのような世界で遊べる』という期待感もこみ上げてきました。
→ そして。 早速、得意の LV上げ の始まりw まずは、ムカつく大広場のわけのわからない群衆と意味もなく扉をたたいてる中華デブに鉄槌を下してやりましたww これから装備品強化もして、新たな狩りを堪能させてもらいます^^ |