最終更新:2015年4月17日(金) 18時6分
「AIIBは国際基準で」 日米財務相が中国をけん制
アメリカ・ワシントンを訪問中の麻生財務大臣は、アメリカのルー財務長官と会談し、中国主導のAIIB=アジアインフラ投資銀行について、国際基準に沿った運営が必要との認識で一致、中国側を改めてけん制しました。
「国際的に確立したスタンダードに基づくことが重要ということで一致した」(麻生太郎財務相)
会談で麻生財務大臣とルー財務長官は、AIIBは公正な組織運営や融資体制の確保、環境への配慮が必要という日米両政府の認識を改めて共有しました。そのうえで、双方は、AIIBが国際基準に沿って運営されるためには、世界銀行など既存の国際機関との「協調融資」が有効との考えでも一致しました。
「条件はもうはっきりと伝えた。もし日本が他の条件を出しても 、他の国々(創設メンバー)が同意するか分からない」(中国 楼継偉財政相)
一方、中国の楼継偉財政相はJNNの取材に対し、このように日本側をけん制しました。楼財政相は、日本の参加へ向け中国が条件を示したものの、折り合わなかったとの認識を示すとともに、AIIBの創設メンバーが57か国になったことについて「世界銀行とアジア開発銀行が創設された時よりも多い」と自賛しました。(17日15:34)
TOPICS
TPP日米閣僚級協議開催へ、最終決着目指す
宮城・石巻市沖で漁船転覆、1人死亡2人不明
首相・沖縄知事会談、辺野古移設めぐり“真っ向対立”
「放送法に照らしてやっている」 自民がテレ朝・NHKを異例の聴取
下水道工事中に土砂崩れ、生き埋めの作業員が死亡
安保法制与党協議、集団的自衛権 「存立危機事態で行使」
特定秘密文書は約18万9000件、最多は防衛省
愛川欽也さん死去、司会者・俳優として活躍
独機墜落で追悼式、犠牲者家族ら1400人が参列
台湾が日本食品輸入規制を来月から強化
米・公聴会で“Let It Go”
モスバーガー、5月19日から102品目を値上げ
「スターウォーズ」塗装機、全日空が今秋に就航へ
五輪に向け自転車推奨ルートを整備へ 東京都
アクセスランキング
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
今日のお天気
お天気 ウィークエンドコラム
JNN世論調査
JNNデータバンク
ここからナビゲーションメニューです
4月18日(土)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2015年4月18日(土)のニュース一覧
社会
宮城・石巻市沖で漁船転覆、1人死亡2人不明
下水道工事中に土砂崩れ、生き埋めの作業員が死亡
関電が仮処分決定に不服申し立て、高浜原発運転差し止め
カネボウ白斑被害で集団提訴
「指定廃棄物」処分場候補地に千葉火力発電所
犬と猫の殺処分“ゼロ”に 神奈川の動物保護センター
五輪に向け自転車推奨ルートを整備へ 東京都
「スターウォーズ」塗装機、全日空が今秋に就航へ
警視総監賞62回の元警察官、覚醒剤使用容疑で再逮捕
下水処理の水槽に転落、職員の男性死亡
東京五輪の暑さ対策 「路面温度を下げる」検討開始
長崎市長銃撃事件から8年
朝日新聞、社会福祉法人めぐる記事を訂正し謝罪
群馬・館林84歳女性遺体、ジャンパーの血痕は女性のもの
愛川欽也さん死去、司会者・俳優として活躍
広島空港が離着陸再開、完全復旧には8か月
押収の「中継サーバー」から785万件の個人情報
「機能性表示食品」 8商品を公表
ボウガン事件関与疑いの男、車の中から通行人に叫ぶ
志賀原発敷地内の断層 活動性巡り2回目の調査
マンションで女性変死、逮捕の男の自宅を家宅捜索
歌舞伎町で路上強盗の疑い 無職の男と少年ら逮捕
キャバクラ店で支払い巡り客に暴行の疑い 従業員4人逮捕
モーターパラグライダーが墜落、男性死亡
市川市でアパート全焼、焼け跡から1人の遺体
路上で男性死亡、 危険運転致死とひき逃げ容疑で男逮捕
人気寝台列車の特急券めぐりダフ屋行為、会社員の男逮捕
福井県・永平寺でも油のような液体の跡見つかる
新宿・歌舞伎町の“超大型シネコン”は街を救うか
政治
経済
TPP日米閣僚級協議開催へ、最終決着目指す
武田薬品と京大iPS研が共同研究へ
J・フロントが千趣会と資本・業務提携
モスバーガー、5月19日から102品目を値上げ
シャープ経営再建策 大筋で合意、主力行 2000億円出資
サントリー「供給追いつかず」 新商品の出荷停止
ローソン、ドーナツ販売を全店舗の7割近くにまで拡大へ
大塚家具 “入りやすい店”にリニューアル、18日からセール開催
国際
独機墜落で追悼式、犠牲者家族ら1400人が参列
TPP交渉 オバマ政権に追い風、超党派で大統領権限強化法案
日米韓外務次官級協議 初開催
台湾が日本食品輸入規制を来月から強化
中国・改革派ジャーナリストに懲役7年、習政権の言論統制鮮明に
「AIIBは国際基準で」 日米財務相が中国をけん制
若手バレエダンサーの登竜門で日本人3人が快挙
米・公聴会で“Let It Go”
小学校で牛が大暴れ 中国・貴州省
中国・上海で男性2人切り付けられる、安徽省出身の男逮捕
イエメン南部でアルカイダ系武装勢力が原油輸出ターミナル占拠
暗殺シーン巡るやりとり ウィキリークスが公開
プーチン大統領、北方領土で対話用意あり
「世界の100人」に“片付けのカリスマ”近藤麻里恵さん
「片づけの魔法」 米でもベストセラーに
“ときめく片づけ” 海外で驚きの声