●琉球史&はなさんぽ
4/14 はなさんぽ -天久宮-
天久宮に久しぶりに行ってみました。
ここは琉球八社のひとつです。
その他はこちら
普天間宮
末吉宮
織名宮
金武宮
安里八幡宮
沖宮
波ノ上宮
天久宮に行った事のある方はわかりますが、ほんとに目立たない場所にひっそりとあります。
泊の外人墓地の奥にあります。
この辺りは埋め立てられて、海側に港などが出来てはいますが
昔は、海岸沿いだったはずなので
このあたりを拠点に人々は、海の恵みと共に生活していたんだろうな〜
と古代の生活を感じられます。
海岸沿いを曙方面に抜ける途中にある
共同泉のべーべー嶽と先樋川にも立ち寄ってみました。
水の恵みのある場所に、人々は集い生きて命を繋いでいるんですね。
iPhoneから送信