ホーム > ゆめネットニュース一覧 > 詳細ページ
新入生歓迎会 金光学園中学校
2015/04/17 金曜日
新入生歓迎会は、金光学園のほつま体育館で開かれ、金光学園音楽部吹奏楽団による演奏に合わせ、新1年生184人が入場しました。
はじめに新入生が、「少しでも先輩に近づけるよう勉強や部活を一生懸命頑張ります。」と学園生活の抱負を述べました。
学園のモットーである「人を大切に。自分を大切に。物を大切にを目指して頑張ります」を全員で言いました。
続いて2年生が「音の鳴る方へ」を合唱し、新入生を歓迎しました。
部活動の紹介では、文化部と体育部合わせて28の部活の代表者が普段の練習や活動内容を紹介しました。
なかには、寸劇で面白おかしく紹介する部もあり、自分たちの部活に入部してもらおうと新入生にアピールしていました。
このあと3年生が、修学旅行や体育祭などの学校行事を、劇やコントを交えながら紹介し、会場を大いに盛り上げました。
新1年生は、「先輩たちが色々な説明をしてくれたので面白かったし、先輩も面白かったので良かったと思います。」「中学校になってバレー部として頑張りたいです。レギュラーをとってエースにもなりたいです。」「何事にも一生懸命取り組んで、楽しい学園生活を送りたいです。」と話していました。
金光学園中学校では、1日でも早く学校生活に慣れてもらおうと、毎年この時期に2、3年生が企画した新入生歓迎会を開いています。
山田哲也