アスハルの塔
事故に遭ってから、体調を崩し、ようやくパソコンができるようになりました^^ これを期にアスハルが体調を治しながら、色々な事をチャレンジしていく様子やどこまで回復していけるかを、塔に見立てたダンジョン形式で、100階を目指して、奮闘振りを書いていきたいと思います!
2015年04月17日
自作アナログカードゲーム2
ラミネート版ですが、
完成いたしました〓
2015年ゲームマーケットに出品する方の御厚意で、
隅に置いていただける事になりましたm(__)m
会場まで足を運べない自分としては、
感謝という言葉しかありません。
あーようやく楽しんで貰えるかも〓
一人でも反応が帰ってきてくれると嬉しいです。
同じカテゴリー(
栽培
)の記事
茹で枝豆2
(2014-12-03 23:40)
枝豆1
(2014-12-03 18:18)
オクラ、シカクマメ、カボチャ、ナス
(2014-10-24 13:09)
台風だ〜〓
(2014-10-10 19:35)
キャベツの双葉
(2014-10-08 20:06)
大根とキャベツ
(2014-10-05 12:37)
Posted by アスハル at 01:50│
Comments(0)
│
栽培
このBlogのトップへ
│
前の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2015年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
沖縄 住宅
|
ピーズスクエア
カテゴリー
栽培
(86)
もの作り
(21)
料理
(16)
遊び
(17)
元気玉
(2)
塔
(25)
削除
(10)
音楽
(2)
パソコン
(2)
最新記事
自作アナログカードゲーム2
(4/17)
アナログゲームを作ってみよう〓
(12/6)
茹で枝豆2
(12/3)
枝豆1
(12/3)
玉ねぎ(球根)
(11/10)
オクラ、シカクマメ、カボチャ、ナス
(10/24)
台風だ〜〓
(10/10)
キャベツの双葉
(10/8)
大根とキャベツ
(10/5)
塔の上階
(10/4)
画像一覧
過去記事
2015年04月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
最近のコメント
アスハル / アナログゲームを作ってみよう〓
けいしゅう / アナログゲームを作ってみよう〓
アスハル / 椅子、完成〜〓( 製作4)
けいしゅう / 椅子、完成〜〓( 製作4)
アスハル / 茹で枝豆2
お気に入り
Okinawa LOVE-TV.com
ままの気ままなつぶやき
みゅうの記録
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
アスハル
自作アナログカードゲーム2
コメント(
0
)