-
No.41532
gumiショックで上場基準がき…
2015/04/17 14:58
gumiショックで上場基準がきびしくなったのも事実。
ドリームアーツいくらぐらいが妥当だと思いますか。
時価総額。 -
No.823
ここはタラレバ定食。ゲームさえ…
2015/04/17 14:47
>>No. 819
ここはタラレバ定食。ゲームさえでれば、ブラシュアップさえなければ
ブリーチ、glee(世界配信)さえできれば踏み上げで5000円はいく。
1500億前後はいくでしょう。世界ヒットで1万で5分割。
ゲームが出ればのはなしですけどね。きりっ(`・ω・´) -
No.231168
ナノキャリアはIRの出しすぎな…
2015/04/17 14:34
-
No.231167
操作されてるというかパラメータ…
2015/04/17 14:31
操作されてるというかパラメーターに従った自動売買アルゴが勝手に売り買いを
してるのでしょう。基本アルゴには勝てないのである。個人はね。ただ複数のアルゴが入り乱れると
そう簡単にはいかないのですけどね。 -
No.15308
導火線が短いから短期は苦手なん…
2015/04/17 14:24
導火線が短いから短期は苦手なんですよ。中長期に値上がりする銘柄を模索中。
KLABは世界戦略ゲームをリリース予定なので夏枯れするまえには期待できると
思います。AOEは出す時期を失敗しましたね。目標5000円。
サンバイオNISA分で買おか思案中ですが、どこまで下がるのかわからないので
なんとも。時価総額500億前後で購入したいです。 -
No.769
口座には10万しかないのでもう…
2015/04/17 14:01
>>No. 765
口座には10万しかないのでもう買えない。4銘柄のみになってしまった。
NISA分でサンバイオを買おうと思うが下げどまらないので買えない。
2次元のツンデレは好きであるが、3次元のツンデレには関わり合いたくない。
٩(//̀Д/́/)۶ -
No.757
IRの改善案を社長に出したのと…
2015/04/17 13:41
IRの改善案を社長に出したのと、株主意見募集で皆様の意見が社長を動かしたのかも
しれません。赤字の時で2521をつけたのだから黒字で世界戦略ゲームを2本も出すのに
いまの時価総額は安すぎる。でもゲームがリリースできればのタラレバ定食ではあります。 -
No.1533
株は自己責任なんですよね。困っ…
2015/04/17 13:38
>>No. 1531
株は自己責任なんですよね。困ったことに。
でも株主として意見して会社の姿勢を変えることも
むりではありません。KLABは社長へ直接意見をしたら変わりました。
下げ止まりをみないと恐ろしくて買えないのでまた株主ではないので
クレームをいれることができません。あなたの意見が会社を変える。
03−6264−3481 -
No.1532
gumiがあのIPO価格でした…
2015/04/17 13:35
gumiがあのIPO価格でしたからね。会社は本来声明を発表すべきなんですよね。
株価なんか興味がない人が多いのが創薬の社長の欠点。 -
No.752
世界配信みたいですが、何カ国と…
2015/04/17 13:33
>>No. 745
世界配信みたいですが、何カ国とはいってないんですよね。gleeの放送国だけなのかもしれません。
スクフェスも世界配信といえば世界配信。英語でも特にゲームする分は問題ないと思います。 -
No.725
ブリーチは世界配信なのかどうか…
2015/04/17 13:02
ブリーチは世界配信なのかどうかわかりませんが、GleeはFOXとの戦略ゲームであり世界配信ゲーム。
AOEの類似するゲームは掃いて捨てるほどありますが、リズムゲームはまだ競争あいてがいない。
いまなら世界制覇も可能。キャンディクラシュの半分でも時価総額はガンホー超えるんじゃない。
最大に売れればの話ですが、5000円簡単に行きそう。まあリリースできればの話ですがね。
オワッタさんとそうチュねはどこにいったのやら。 -
No.1525
ナノキャリアぐらいの時価総額で…
2015/04/17 12:57
ナノキャリアぐらいの時価総額で止まると思うのだけど。500億前後。
そーせいも似たようなもんだしな。 -
No.1519
報告おねがいします。最低でも役…
2015/04/17 12:39
-
No.690
調べてみたんですが、日本以外の…
2015/04/17 12:24
>>No. 688
調べてみたんですが、日本以外の国でゲームをわざわざ予約を申し込む人がいるのか
いないのか。よくわかりませんでした。ので事前予約数発表はないほうがよいのかとは
思います。アメリカ人は合理主義ですから。 -
No.1516
>公募割れした事へのコメント,…
2015/04/17 12:22
>>No. 1515
>公募割れした事へのコメント,今後の見通し,期待を起させる戦略を公表し,株主の信頼を勝ち得る努力
普通の企業はそうなんでしょうけど。創薬は経営者が研究者であればあまり株価、株主の信頼とか
興味がない人が多い印象をうけるんですよね。そうじゃない人もいるのも確かですが、
とりあえずIRには要望を送っときました。そしてYAHOOファイナンス・サンバイオ板もみてほしいと
URL付きでこれが個人株主の意見ですと。
業務内容からテラとかよりはよい…
2015/04/17 15:01
業務内容からテラとかよりはよいと思う。
時価総額400億 1000円ぐらいなんじゃない。
7777よりはいいと思う。