父・丈一郎も同じ2回KOプロデビュー
2015年4月16日
19戦18勝(18RSC)1敗というアマチュア戦績を誇る丈一郎のデビュー戦は、日本人選手20人ほどに声をかけたが、「ぶっ壊される」と断られ、韓国ランカーの崔相勉(韓国)を迎えることになった。
バンタム級6回戦で行われた試合では、立ち上がりから辰吉が圧倒。デビュー戦とは思えない落ち着きを見せながらグローブタッチを終えると、的確なジャブで突進しようとする崔をさばく。初回中盤からは崔に“宝刀”左ボディーアッパーを叩き込み、ダメージを与える。相手のラフな左右フックはノーガードのまま軽やかなボディーワークでかわすなど後につながる“辰吉スタイル”は既にこのころから見せていた。初回終了間際に右ストレートでダウンを奪う。
2回に入ると、辰吉はさらに攻勢を強める。相手をロープに釘付けにすると左ボディーを絡めたコンビネーションを繰り出し、この試合2度目のダウンを奪う。崔は立ち上がるが、ダメージが深く、主審が試合を止めた。2回47秒KO勝ち。ここから「辰吉伝説」が幕を開けた。
後に「浪速のジョー」と呼ばれる辰吉だが、当時は「浪速のタイソン」で通っており、翌日のデイリースポーツでも「浪速の和製タイソン豪快にデビュー飾る」の見出しが紙面を飾った。
ファイトニュース
- 山中、KO一夜明け「物足りない」(4月17日)
- 山中の左が炸裂!7回KO勝ちでV8(4月17日)
- 辰吉Jr.父と同じ2回KOデビュー(4月17日)
- 辰吉父ジョー祝福「これがプロや!」(4月17日)
- 【一問一答】寿以輝「母ちゃん泣いてた」(4月17日)
- 石井現役続行へ次戦IGF8月大会か?(4月17日)
- みのる大暴れ!無法行為でノア勢挑発(4月17日)
- パッキャオ、メイウェザーに打ち合い要求(4月17日)
- 山中、V8から一夜明け会見(4月17日)
- 兄・寿希也さん「勝って当たり前」(4月16日)
- 寿以輝の母るみさん「旦那の時と違う」(4月16日)
- 挑戦者サンティリャン、王者山中を称賛(4月16日)
- ボクシング山中、KO勝ちでV8(4月16日)
- 山中7回KOでV8“神の左”健在(4月16日)
- “浪速のショー”中沢奨6連勝(4月16日)
- 丈一郎「他人の子やないから緊張した」(4月16日)
- 辰吉ジュニア2回KOデビュー(4月16日)
- 父・丈一郎も同じ2回KOプロデビュー(4月16日)
- 井上貴子 ブリッツ大会でW井上PR(4月16日)
- IGF5・5大阪大会チケット5組10人に(4月16日)
- 山中余裕!挑戦者の胸板アピール効かず(4月16日)
- 辰吉Jr.“父の入場曲”は荷が重い(4月16日)
- 岩谷気合満点「最高のコンディション」(4月16日)
- 鈴木みのるの挑発にLEONA気合!(4月16日)
- ボクシング山中、余裕の計量パス(4月15日)
- 辰吉Jr.デビュー戦へ「絶対勝つ」(4月15日)
- 藤波WWE殿堂入りの指輪とメダル公開(4月15日)
- 寿以輝、メーン山中に「KOでつなぐ」(4月15日)
- 山中V8へ自信 大舞台へアピールだ(4月15日)
- “浪速のショー”中沢もKO宣言(4月15日)
- 宝城、シンデレラTのシード権辞退(4月15日)
- 長与千種の愛弟子が全治8カ月の重傷(4月14日)
- 辰吉の次男「KOで勝つ」(4月14日)
- 山中、8度目防衛へ自信満々(4月14日)
- “神の左”山中、V8に「自信満々」(4月14日)
デイリーおすすめアイテム
いま読まれてます(過去記事も含む)
デイリースポーツお勧めキーワード
デイリースポーツが厳選してお勧めするショッピングキーワードです。