☆困ったときはストレスフリーのスキンケア♪Treat Treat・ピュアスキン セラミドセラム☆
今回の素敵コスメはこちら。
Treat Treat様よりピュアスキン セラミドセラム

Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (1) posted by (C)ponnkichi
50g/6480円(税込)
肌への安全性と美肌効果を極限まで高めた、
無添加化粧品ではおそらくかなりのハイエンドモデルなのではないかと感じる、
Treat Treatさんのスキンケアシリーズ。
今までにも何度もモニターさせて頂きました。
過去のレポはこちらから!是非合わせてご覧ください♪

・ピュアスキン セラミドオイル①・②
・ピュアスキン セラミドセラム編
・ピュアスキン ナチュラルミスト編
・ピュアスキン ナチュラルミスト(リニューアル後)編
その実力はその都度感じてきたのですが・・・
今回ほどTreat Treatさんの凄さを感じたことは無かったです(笑)

と言いますのも。
何度かブログでも書いてるのですがここずっと体調不良から来るひどい肌トラブルに悩まされていて、
今も完治しきってないまま、気が付いたら2ヶ月もたってしまっていました・・・
個人的に、絶大に信頼しているブランドが何社かあり、
Treat Treatさんはその内の一つです。
今回運良く、前回のモニターで頂いたミストが残っていたので合わせて使用することができまして、
何度と無く救われました。

Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (6) posted by (C)ponnkichi
元々肌は丈夫な方では無かったけれど、
今まではだいたいは間違ったスキンケアや、合わないお化粧品でなることばかりで
体の中からくるトラブルというのははじめてのこと。
とにかく、なにを使ってもがつんと改善することが無く、
良くて現状維持。
心持ち良くなったかな~と思っても、1日も保たずにまた悪化するという感じだったんですよね。。。
ようやくこの1週間ほどで、体の方が軽くなってきた感覚があるので、
お肌の方も根本的に回復してくれると良いなと思っていますが、
とにかく内側から来る肌トラブルとしては、生まれて初めてぐらいの経験だったので、
もう半分ぐらいはあきらめ気分もありました。
そんな中、お肌を現状維持、もしくは優しく落ち着かせてくれる効果が高かったのが、
Treat Treatさんのピュアスキンシリーズでした。
肌への刺激が無いはずの物を使っても、しばらくするとイジイジとかゆみが出てきたりってことが本当に多くって。
いつまでたっても改善に向かわない自分の肌を見ていると、
そもそも体調も悪かったのが余計に気分も落ち込んでしまい・・・
でもピュアスキンシリーズを使うと、いつまでたってもイジイジしたのが出てこない。
今まで何度と無くモニターさせて頂き、
おはだへの安全性や優しさは十分わかっていたつもりでしたが、
今回ほど「これ、本当にすごいんだぁ」って感じたことは無かったです。

Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (5) posted by (C)ponnkichi
ピュアスキンセラミドセラムは7つの無添加を実現しました。
・防腐剤
・合成界面活性剤
・石油由来成分
・人口着色料・香料
・エタノール
・BG
・グリセリン
上記7つの完全無添加を実現されています。
そしてその証というか、この無防備なまでの製品を守るために使われているのが、
特徴的な炭酸エアゾールボトルです。

Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (10) posted by (C)ponnkichi
今の時代、無添加をうたう製品は掃いて捨てるほどありますし、
一昔前と違い、消費者の目も肥えてきているので、
表記にひどい嘘偽りがあるとは思ってないのですが、
実際問題、こんなけの無添加を貫けば、一般的な容器では保管に耐えられないと言うのは、
考えれば直ぐにわかることだと思います。
そのため、無添加と言いつつも、微量のエタノールが含まれていたり、
せっかくの成分を加熱処理していたりと、
肌への刺激は少ないけれど、美肌効果までは至らないというのが現状かと思います。
無添加の数だけやたら多いという製品も数多く存在しています。
数さえ多ければ良いってものではなく
個人的には、エタノール無添加という時点で、もう全てを物語っている気がします(笑)
無添加と言いつつも、成分を守る為に、殺菌目的で最小限のエタノールが含まれていたりすることは多いです。
また、せっかくの美肌成分を加熱処理していたりと、
肌への刺激は少ないけれど、美肌効果までは至らないというのが現状かと思います。
エタノール無添加で、長期保存を可能にすることがどんだけ難しいことか・・・
・・・ってのは、ハンドメイドスキンケアの経験が一度でもある方ならわかるかと思います。
ピュアスキン セラミドセラムは、名前からもわかるように、
セラミド配合の美容液です。
中でも敏感肌や乾燥肌にとって、最も重要な、天然人型セラミドを使用されているため、
使ったその場での肌への作用が体感できます。

Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (13) posted by (C)ponnkichi
付けたその場で、お肌に吸収され、表面のざらつきやごわごわしたような手触り、
じりじりした違和感を即座に軽減してくれる気がします。
また、抗酸化力の高いピクノジェノールを配合。
ピクノジェノールは、アレルゲンの少ない成分としても今話題です。
この成分のおかげか、馴染んだ後はむちっとふっくらと、
内側から跳ね返すような弾力を感じることができます♪
完全無添加のスキンケアで、ここまでアンチエイジングケアも対応できる製品は、
本当に限りなく少ないと思います。
少し成分の色なのかな?ごくごく淡い茶色のような色をしています。
一度に使うのはこのぐらいかな?

Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (12) posted by (C)ponnkichi
独自開発の炭酸エアゾールボトルなので、
出した直後は少し炭酸の泡が入っている感じ^^

Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (14) posted by (C)ponnkichi
お顔に伸ばすときは、この炭酸すら刺激にならないように、
「手のひらを何度かこすり合わせて炭酸成分をとばして使う」事を推奨されています。
テクスチュアはお水のようにさらりとライトです。

Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (15) posted by (C)ponnkichi
あっという間に浸透して、ふわっとした肌になります。

Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (16) posted by (C)ponnkichi
私はミストを先に何度も重ねつけしてから、このセラムをしっかりハンドプレスするという感じで使っていました。
とにかく肌への刺激は一切感じませんし、
何よりも、これだけ肌負担が少ないのにしっかりエイジングケア・美肌ケアまでできるのは、
今の私には本当に助かりました。
歳が進むと共に、本当に質の良い物、絶対的に切らせない物というのが明確になっていきます。
Treat Treatさんはそんな数少ないお気に入りの中の一つです。
この時期はただでさえ肌が揺らぎがちになる方が多いのですが、
いつまでたっても改善しない、しつこいとらぶるがつづいてるときには、
是非Treat Treatさんおスキンケアを思い出してみてください。
きっと、そっと寄り添いながら、優しく改善へのお手伝いをしてくれると思います^^

Treat Treatファンサイトファンサイト参加中
Treat Treat様よりピュアスキン セラミドセラム
Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (1) posted by (C)ponnkichi
50g/6480円(税込)
肌への安全性と美肌効果を極限まで高めた、
無添加化粧品ではおそらくかなりのハイエンドモデルなのではないかと感じる、
Treat Treatさんのスキンケアシリーズ。
今までにも何度もモニターさせて頂きました。
過去のレポはこちらから!是非合わせてご覧ください♪
・ピュアスキン セラミドオイル①・②
・ピュアスキン セラミドセラム編
・ピュアスキン ナチュラルミスト編
・ピュアスキン ナチュラルミスト(リニューアル後)編
その実力はその都度感じてきたのですが・・・
今回ほどTreat Treatさんの凄さを感じたことは無かったです(笑)
と言いますのも。
何度かブログでも書いてるのですがここずっと体調不良から来るひどい肌トラブルに悩まされていて、
今も完治しきってないまま、気が付いたら2ヶ月もたってしまっていました・・・
個人的に、絶大に信頼しているブランドが何社かあり、
Treat Treatさんはその内の一つです。
今回運良く、前回のモニターで頂いたミストが残っていたので合わせて使用することができまして、
何度と無く救われました。
Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (6) posted by (C)ponnkichi
元々肌は丈夫な方では無かったけれど、
今まではだいたいは間違ったスキンケアや、合わないお化粧品でなることばかりで
体の中からくるトラブルというのははじめてのこと。
とにかく、なにを使ってもがつんと改善することが無く、
良くて現状維持。
心持ち良くなったかな~と思っても、1日も保たずにまた悪化するという感じだったんですよね。。。
ようやくこの1週間ほどで、体の方が軽くなってきた感覚があるので、
お肌の方も根本的に回復してくれると良いなと思っていますが、
とにかく内側から来る肌トラブルとしては、生まれて初めてぐらいの経験だったので、
もう半分ぐらいはあきらめ気分もありました。
そんな中、お肌を現状維持、もしくは優しく落ち着かせてくれる効果が高かったのが、
Treat Treatさんのピュアスキンシリーズでした。
肌への刺激が無いはずの物を使っても、しばらくするとイジイジとかゆみが出てきたりってことが本当に多くって。
いつまでたっても改善に向かわない自分の肌を見ていると、
そもそも体調も悪かったのが余計に気分も落ち込んでしまい・・・
でもピュアスキンシリーズを使うと、いつまでたってもイジイジしたのが出てこない。
今まで何度と無くモニターさせて頂き、
おはだへの安全性や優しさは十分わかっていたつもりでしたが、
今回ほど「これ、本当にすごいんだぁ」って感じたことは無かったです。
ピュアスキン セラミドセラムは7つの無添加
Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (5) posted by (C)ponnkichi
ピュアスキンセラミドセラムは7つの無添加を実現しました。
・防腐剤
・合成界面活性剤
・石油由来成分
・人口着色料・香料
・エタノール
・BG
・グリセリン
上記7つの完全無添加を実現されています。
そしてその証というか、この無防備なまでの製品を守るために使われているのが、
特徴的な炭酸エアゾールボトルです。
Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (10) posted by (C)ponnkichi
今の時代、無添加をうたう製品は掃いて捨てるほどありますし、
一昔前と違い、消費者の目も肥えてきているので、
表記にひどい嘘偽りがあるとは思ってないのですが、
実際問題、こんなけの無添加を貫けば、一般的な容器では保管に耐えられないと言うのは、
考えれば直ぐにわかることだと思います。
そのため、無添加と言いつつも、微量のエタノールが含まれていたり、
せっかくの成分を加熱処理していたりと、
肌への刺激は少ないけれど、美肌効果までは至らないというのが現状かと思います。
無添加の数だけやたら多いという製品も数多く存在しています。
数さえ多ければ良いってものではなく
個人的には、エタノール無添加という時点で、もう全てを物語っている気がします(笑)
無添加と言いつつも、成分を守る為に、殺菌目的で最小限のエタノールが含まれていたりすることは多いです。
また、せっかくの美肌成分を加熱処理していたりと、
肌への刺激は少ないけれど、美肌効果までは至らないというのが現状かと思います。
エタノール無添加で、長期保存を可能にすることがどんだけ難しいことか・・・
・・・ってのは、ハンドメイドスキンケアの経験が一度でもある方ならわかるかと思います。
アンチエイジングと美白ケアもできる無添加スキンケア
ピュアスキン セラミドセラムは、名前からもわかるように、
セラミド配合の美容液です。
中でも敏感肌や乾燥肌にとって、最も重要な、天然人型セラミドを使用されているため、
使ったその場での肌への作用が体感できます。
Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (13) posted by (C)ponnkichi
付けたその場で、お肌に吸収され、表面のざらつきやごわごわしたような手触り、
じりじりした違和感を即座に軽減してくれる気がします。
また、抗酸化力の高いピクノジェノールを配合。
ピクノジェノールは、アレルゲンの少ない成分としても今話題です。
この成分のおかげか、馴染んだ後はむちっとふっくらと、
内側から跳ね返すような弾力を感じることができます♪
完全無添加のスキンケアで、ここまでアンチエイジングケアも対応できる製品は、
本当に限りなく少ないと思います。
少し成分の色なのかな?ごくごく淡い茶色のような色をしています。
一度に使うのはこのぐらいかな?
Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (12) posted by (C)ponnkichi
独自開発の炭酸エアゾールボトルなので、
出した直後は少し炭酸の泡が入っている感じ^^
Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (14) posted by (C)ponnkichi
お顔に伸ばすときは、この炭酸すら刺激にならないように、
「手のひらを何度かこすり合わせて炭酸成分をとばして使う」事を推奨されています。
テクスチュアはお水のようにさらりとライトです。
Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (15) posted by (C)ponnkichi
あっという間に浸透して、ふわっとした肌になります。
Treat Treat ピュアスキン セラミドセラム (16) posted by (C)ponnkichi
私はミストを先に何度も重ねつけしてから、このセラムをしっかりハンドプレスするという感じで使っていました。
とにかく肌への刺激は一切感じませんし、
何よりも、これだけ肌負担が少ないのにしっかりエイジングケア・美肌ケアまでできるのは、
今の私には本当に助かりました。
歳が進むと共に、本当に質の良い物、絶対的に切らせない物というのが明確になっていきます。
Treat Treatさんはそんな数少ないお気に入りの中の一つです。
この時期はただでさえ肌が揺らぎがちになる方が多いのですが、
いつまでたっても改善しない、しつこいとらぶるがつづいてるときには、
是非Treat Treatさんおスキンケアを思い出してみてください。
きっと、そっと寄り添いながら、優しく改善へのお手伝いをしてくれると思います^^
Treat Treatファンサイトファンサイト参加中
スポンサーサイト