【喰蔵】- くうぞう - お知らせ
「喰蔵 -くうぞう-」とは、香川県の様々なジャンルの飲食店を検索して、外食を楽しくお得に利用できるサイトです♪
外出先でもチェックできるように下のQRを読み込むかURLを入力してブックマークして下さいね◎
喰蔵サイト:http://www.ku-zou.com/mb/
喰蔵ブログ:http://ku-zou.blog.so-net.ne.jp/ 
このso-net用のブログと同じ記事を【mixi】と【アメブロ】にも書いてますので、お好みのバージョンでご覧下さい。
※ちなみにmixi版は画像容量が無制限なので写真アップ枚数が一番多いので是非覗いてみてください☆
【mixi版】http://mixi.jp/show_profile.pl?id=6800189&from=navi
【アメブロ版】http://ameblo.jp/houtensyouti/
【喰蔵】への掲載の問合せ・申し込みを始め、
ホームページ制作・印刷物制作・デザイン・写真撮影などのお仕事依頼も受付けてますので
お気軽にフォームに必要事項を入力して送信して下さい。
【PC版】http://www.ku-zou.com/inquiry/
【携帯版】http://www.ku-zou.com/mb/inquiry/
外出先でもチェックできるように下のQRを読み込むかURLを入力してブックマークして下さいね◎
このso-net用のブログと同じ記事を【mixi】と【アメブロ】にも書いてますので、お好みのバージョンでご覧下さい。
※ちなみにmixi版は画像容量が無制限なので写真アップ枚数が一番多いので是非覗いてみてください☆
【mixi版】http://mixi.jp/show_profile.pl?id=6800189&from=navi
【アメブロ版】http://ameblo.jp/houtensyouti/
【喰蔵】への掲載の問合せ・申し込みを始め、
ホームページ制作・印刷物制作・デザイン・写真撮影などのお仕事依頼も受付けてますので
お気軽にフォームに必要事項を入力して送信して下さい。
【PC版】http://www.ku-zou.com/inquiry/
【携帯版】http://www.ku-zou.com/mb/inquiry/
うどんにイチゴが乗ってるww [うどん]
たこ焼きとかき氷と珍メニューが自慢の
『たこ焼 マークン』。
去年の6月に「うどんカキ氷」を開発してから
1年近く連絡が無かったので変化球メニューはやめたのかと思ってたら
久しぶりに「また新しい食べ物を考えてしまいました。」と電話があったので
写真を撮りに行ってきました。
いつもの事ですが、店に行くまでは何を作ったのか教えてくれないので
ちょっとしたワクワク感があるのが悔しいww
そんな経緯がありながら店に着いてメニューを聞くと、
今回の新メニューは「たこ焼・ハンバーグ・いちごミックスうどん」だと言う。
ん?うどんにタコ焼きとハンバーグを乗せてるのは想像できるけど
イチゴってどういう事??
でも、もしかしたら
うどんを注文したらタコ焼きとハンバーグとイチゴは
別皿で横に添えられてるだけかもと思いつつ
とりあえず作ってもらいました。
そして出てきたうどんは、見事にイチゴも麺とダシの上に乗ってましたww

しかもこれ、イチゴの時期だけの季節商品かと思ったら
一年中提供するそうです。
今回の撮影には生のイチゴを使いましたが
通常は冷凍イチゴを使用するので季節は関係無いんだとか。
で、店主曰く食べ方にコツがあって
イチゴは一番最初に食べないと熱いダシに浸かったままだと
グズグズになってしまって美味しくなくなるそうです。

じゃあ、別で出せばいいのにww
と思いつつ撮影の後に実食させてもらったら
ダシを含んだイチゴの味が想像をはるかに超えた不思議なものだったので
珍しい料理が好きな人は是非一度お試しください。
というか、うどんの質が以前よりかなり上がってる事のほうが驚きました♪
撮影後なので当然冷めてるし麺が伸びてるにもかかわらず
そこそこの弾力とプリッとした食感がありました◎
聞くと、業務用の本格的なうどん機を購入したのと
本職に教わって勉強した成果だと教えてくれました。
おそらく、作りたてを食べれば結構レベルの高い麺のはずなので
いつかは珍メニューで知られるお店じゃなくて
うどんの美味しい店として有名になってほしいと思います♪
ちなみにハンバーグは冷凍物なので特筆すべき点はありませんが
たこ焼きは専門だけあって、うどんのダシを含むと
明石焼きのような味と食べ心地に変化していい感じでした◎
▼『たこ焼 マークン』の詳しい情報はこちら▼
■PC・スマホ版■ http://www.ku-zou.com/shop/ma-kun/
■ガラケー版■ http://www.ku-zou.com/mb/shop/ma-kun/
『たこ焼 マークン』。
去年の6月に「うどんカキ氷」を開発してから
1年近く連絡が無かったので変化球メニューはやめたのかと思ってたら
久しぶりに「また新しい食べ物を考えてしまいました。」と電話があったので
写真を撮りに行ってきました。
いつもの事ですが、店に行くまでは何を作ったのか教えてくれないので
ちょっとしたワクワク感があるのが悔しいww
そんな経緯がありながら店に着いてメニューを聞くと、
今回の新メニューは「たこ焼・ハンバーグ・いちごミックスうどん」だと言う。
ん?うどんにタコ焼きとハンバーグを乗せてるのは想像できるけど
イチゴってどういう事??
でも、もしかしたら
うどんを注文したらタコ焼きとハンバーグとイチゴは
別皿で横に添えられてるだけかもと思いつつ
とりあえず作ってもらいました。
そして出てきたうどんは、見事にイチゴも麺とダシの上に乗ってましたww
しかもこれ、イチゴの時期だけの季節商品かと思ったら
一年中提供するそうです。
今回の撮影には生のイチゴを使いましたが
通常は冷凍イチゴを使用するので季節は関係無いんだとか。
で、店主曰く食べ方にコツがあって
イチゴは一番最初に食べないと熱いダシに浸かったままだと
グズグズになってしまって美味しくなくなるそうです。
じゃあ、別で出せばいいのにww
と思いつつ撮影の後に実食させてもらったら
ダシを含んだイチゴの味が想像をはるかに超えた不思議なものだったので
珍しい料理が好きな人は是非一度お試しください。
というか、うどんの質が以前よりかなり上がってる事のほうが驚きました♪
撮影後なので当然冷めてるし麺が伸びてるにもかかわらず
そこそこの弾力とプリッとした食感がありました◎
聞くと、業務用の本格的なうどん機を購入したのと
本職に教わって勉強した成果だと教えてくれました。
おそらく、作りたてを食べれば結構レベルの高い麺のはずなので
いつかは珍メニューで知られるお店じゃなくて
うどんの美味しい店として有名になってほしいと思います♪
ちなみにハンバーグは冷凍物なので特筆すべき点はありませんが
たこ焼きは専門だけあって、うどんのダシを含むと
明石焼きのような味と食べ心地に変化していい感じでした◎
▼『たこ焼 マークン』の詳しい情報はこちら▼
■PC・スマホ版■ http://www.ku-zou.com/shop/ma-kun/
■ガラケー版■ http://www.ku-zou.com/mb/shop/ma-kun/
2015-04-17 00:00
nice!(6)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0