「英で大規模な油田発見」は間違いだった?
CNN.co.jp 4月16日(木)11時41分配信
ロンドン(CNNMoney) 英イングランド南部で最大1000億バレルと推定される埋蔵量の油田が見つかったとする英探査会社の発表について、この推定が誤りだった可能性が浮上した。
UKオイル・アンド・ガス・インベストメンツ(UKOG)の9日の発表によれば、同社が一部の採掘権を持つ地域には、「世界級の潜在資源」が存在しているはずだった。
しかし15日の発表で同社は、埋蔵量を推定するためにはもっと詳しい調査を行う必要があると指摘。「実際の資源量を測るためには試掘や回収にかかわるテストや評価といった開発作業が必要になる」という説明に後退した。
9日の発表を受けて同社の株価は一時2倍以上に急騰していたが、その後はほぼ元の値に戻している。
最終更新:4月16日(木)14時51分
Yahoo!ニュース関連記事
あわせて読みたい
-
韓国外交部のでたらめ発表にがく然、大使館襲撃事件で「現場を指揮している」はずの駐リビア大使はとっくに帰国していた―韓国メディアRecord China4月15日(水)22時8分
-
「まゆゆ」襲った書店員の猛ツッコミ 「戦う!書店ガール」で何が起きた?J-CASTニュース4月15日(水)18時14分
-
アシアナ機事故、なぜ滑走路を「逆進入」したのか?=「手動着陸だったら墜落か」「韓国の航空会社はこんなもんですが何か?」―韓国ネットRecord China4月16日(木)11時40分
-
機内サービスの「ナッツ騒動」が中国でも発生!中国東方航空、賞味期限切れのピーナッツで乗客が食中毒に―中国メディアRecord China4月16日(木)11時31分
- 日本に暮らして食事が改善―駐在員の7割が回答ウォール・ストリート・ジャーナル4月16日(木)11時57分
-
1
「慰安婦が強制連行された証拠はない」韓国政府の発言に、韓国ネットから怒りの声「誰のための政府?」「こんなんで日本に勝てるわけがない」 Record China 4月16日(木)21時10分
-
2
米ケネディ駐日大使の慰安婦問題関連発言が韓国で物議・・韓国ネットは「日本のロビーにやられた」「圧倒的に有利な韓国がなぜ…」 FOCUS-ASIA.COM 4月16日(木)21時26分
-
3
麻生財務相の「参加見送り」見解、中国メディアは未練たらたら・・・「日本国内でもAIIB参加すべきの声」と報じる サーチナ 4月16日(木)15時27分
-
4
日本と違い過ぎる!セウォル号1周年追悼行事、朴大統領に続いて長官らも不参加=韓国ネット「さすがにひどくない?」「日本と比較しないで…」 Record China 4月16日(木)8時59分
-
5
米国人から見た信頼度、韓国人は48%だが日本人は・・モラル向上訴えるコラムに「どこに行っても同じ」「米国はまた裏切られる」―韓国ネット FOCUS-ASIA.COM 4月16日(木)3時1分
読み込み中…