O₂ Engine
O₂ EngineはHTML5ベースのノベルゲームエンジンです。HTML5なのでブラウザはまだ選ぶものの、デバイスを気にせず作れるのは素敵ですね。本ゲームエンジン開発者が提供するノベルゲームサービスのノベルスフィア上で配信する際は無料、それ以外は有償ライセンスの購入が必要との事です。いずれにしてもSDKが必要のようですね。国産なので言語の壁によって起こるサポートやドキュメントの問題等に困ることはなさそうですね。又、O₂ Engine用のデモゲームがMITライセンスの元、OSSとして公開されています。詳細は以下より。
O₂ EngineNovelsphere Demo On Github
Other Snippets
- HTML5ベースのノベルゲームを実装出来る国産ゲームエンジン・「O₂ Engine」
- CSSのみで作られたローディングアニメーションのセット・「Loaders.css」
- セマンティックなフロントエンドフレームワーク・「mice」
- アニメーションエフェクトのパターンと、その実装コードをコレクションしている・「AniCollection」
- OSSで公開されたGitHub製のCSSフレームワークとガイドライン・「Primer」
- SVG製の国旗を手軽に表示出来る・「SassyFlags」
- BootstrapよりもミニマルなCSSフレームワークを目指した・「SkyBlue CSS Framework」
- CSSとテキストで作るローディングアニメーション・「Animated Type Loader」
- 【 CSS/HTML 】のリソース一覧