12日に行われたJリーグ1stステージ第5節湘南ベルマーレvsFC東京の試合は、Shonan BMWスタジアム平塚での開催。
この試合は武藤嘉紀の決勝ゴールでFC東京が勝利しましたが、その裏で別の戦いも行われていました。
Shonan BMWスタジアム平塚で地ビールを販売しているサンクトガーレンは試合前、「スタジアム場外での負けられない戦い」と題したこんなブログ記事を書いていました。
【4/12 FC東京戦でのビール販売に関して】数々のスタジアムグルメ食い尽くし伝説をもつ東京サポさんとの戦い(?)再び!
http://t.co/Ka5Jh9dZs5
場外での販売ですので入場券不要。お近くの方もぜひ! pic.twitter.com/nHJqKOu7qm
— 地ビール会社で働く広報@サンクトガーレン (@mikiSanktGallen) 2015, 4月 11
【4月12日、FC東京戦でのビール販売に関して】スタジアム場外での負けられない戦い
http://www.sanktgallenbrewery.com/index.php?p=&c=&type=article&d=blog&art_id=1012
相手はJリーグ1グルメなサポーターさんを擁するFC東京。
FC東京のサポーターさんは通称“イナゴ”の愛称を持ちます。
群れになって農作物を食い尽くすイナゴのように、全国各地で場内外フード食べ尽くし伝説を残しています。ホーム戦で全ての飲食物を食べ尽くし、クラブから謝罪文が出されたのはあまりに有名な話。
(中略)
サンクトガーレンは今回4種類、合計500Lの樽生ビールをご用意しております。これまでの最高ビール出量は350Lですので、十分に足りるはず…です…。
↓ その結果
キックオフ!でベルマーレビールブースは一段落。
http://t.co/ffhKVgocib
試合開始前で400L飲み尽くされました。
現時点ですでに歴代消費量トップに。 pic.twitter.com/gd5tKfkVyO
— 地ビール会社で働く広報@サンクトガーレン (@mikiSanktGallen) 2015, 4月 12
本日の消費量445L!
有難うございました!
過去ビール消費量
445L FC東京('15)
350L 浦和レッズ('10)
285L FC東京('13)
255L 松本山雅FC('14)
240L ベガルタ仙台('13) pic.twitter.com/fpDf3ybTUi
— 地ビール会社で働く広報@サンクトガーレン (@mikiSanktGallen) 2015, 4月 12
@ashimare 蝗の皆さん、本当に凄かったです。試合前で400L飲まれたときは敗北宣言を覚悟してました^_^;
— 地ビール会社で働く広報@サンクトガーレン (@mikiSanktGallen) 2015, 4月 13
なんと歴代最多消費量を大幅に更新!
____
/ u \
/ ─ ─ \ イナゴに加えてウワバミの称号が…
/ (●) (●) \
| (__人__) u |
\ u ` ⌒´ /
サンクトガーレンの見通しをはるかに超えて、あわや完売という快挙。これが夏だったらどうなってたやら……
いや、商売的にはむしろ大勝利。まさにWin-Winですね。
ゴールデンエールのお次はオレンジ味のベルマーレビール!あと、アップルシナモンとさくらあるんだけどどうしよ(≧▽≦) http://t.co/BaPuyuEa6w
— まりりん頼むっ!首位キープ (040220ren) 2015, 4月 12
ベルマーレビールいただきます(  ̄▽ ̄) #蝗活 http://t.co/znaHhUMHzq
— naka_3@首位にうろたえ中 (socio25064) 2015, 4月 12
湘南ビール http://t.co/a6aKrJpuCV
— 青赤な多摩っ子 (joe21969) 2015, 4月 12
ルーローファンにこっこの唐揚げを寄せて、ベルマーレビールとともに( ´ ▽ ` )ノ#fctokyo http://t.co/0y5DGdLhhg
— ひよ (bellett_1800gt) 2015, 4月 12
可愛い妹にうまいこと会ってローストビーフ丼ゲットできた(♡ˊ艸ˋ)むふッッッ♬*
とベルマーレビール♪ http://t.co/BmY19Dj2Z2
— くみらっち (kumiratch93) 2015, 4月 12
湘南ゴールデンビールうまーい♡ http://t.co/TMCGpadWxH
— えみ (amyjp1222) 2015, 4月 12
ベルマーレビールなう!(と湘南しらすの釜あげピザ) http://t.co/T1ysxC6sBz
— Yu (yuu0465) 2015, 4月 12
平塚総合公園にきてます。江ノ島しらすと生のりのピザも湘南こっこのからあげも湘南ゴールドビールもみんなうまい。 http://t.co/EEiYtCBEBf
— kumono takuya (nuage) 2015, 4月 12
ベルマーレビールとカオマンガイ #蝗活 #sutameshi http://t.co/Rszzzmtdqq
— easterntokyo2020 (easterntokyo) 2015, 4月 12
サッカー観にきたけど、先ずはビールね。湘南ゴールド。 @ Shonan BMW Stadium Hiratsuka https://t.co/wSOfe5YoE0
— WAKA=若山正志 (WAKA_EatSea) 2015, 4月 12
ベルマーレビールで喉を潤す http://t.co/ZL1WlW23SF
— ドラゴン (FCtokyo_dragon) 2015, 4月 12
現地組の皆さん、まずは試合前に湘南を飲み干しちゃって!! [link] 【4月12日、FC東京戦でのビール販売に関して】スタジアム場外での負けられない戦い | 元祖地ビール屋サンクトガーレン【公式ブログ】 : http://t.co/5wRUEyF6vt
— かつぽん (katzho) 2015, 4月 12
本日のスタメシ。パッタイとベルマーレビール。 http://t.co/havAhngMjB
— みほ@花粉症 (mipo_ohmee) 2015, 4月 12
サンクトガーレンのベルマーレビールはオレンジの苦味がいいアクセントになってて後味もバッチグー(死語) #蝗活 http://t.co/Yhj65tOZRB
— おっさん化炭中@4.18ちゅーりっぷ王国 (ossanka_tanso) 2015, 4月 12
ベルマーレビール飲むゼェー http://t.co/oBNDxIx162
— 孤サポ_tokyo (kosapo_tokyo) 2015, 4月 12
ルーローファンにベルマーレビールではじめました #sutameshi #蝗活 #J楽 http://t.co/Wjkreitmnp
— KEN⊿ (hossiezoo) 2015, 4月 12
とりあえずベルマーレビールは買えたけど並びがすごい。ベルマーレビールとパッカくん。 http://t.co/GUydsQVjrI
— Garagara-Hebi (Garagara_Hebi) 2015, 4月 12
試合前だけど、平塚すごいピースフルで良い雰囲気。めちゃうまビールにめちゃうまフード、湘南サポ東京サポ入り混じって語り合ってる。穏やかな春の陽射し、川で遊ぶ子供。これだけでもJリーグ観戦って素晴らしいと思いますね!
— Football Ethica (p2kuikonderu) 2015, 4月 12
飲み比べ(左 ゴールデンエール 右 ベルマーレビール) http://t.co/d2VLlqz3J5
— LQO(10thAnniversary) (LQO_GO_AWAY) 2015, 4月 12
ベルマーレビールのサクラ味美味しいよ!!
ホジッチ、ベルマーレよろしく!!!! http://t.co/sIW2pcw3lM
— 後藤ティファニー (gototiffany) 2015, 4月 12
ベルマーレビール、すごくうまかった。いつも飲んでいるサッポロのホワイトベルグをもっとオレンジ感強くして、オレンジの質をあげた感じ。値段が少し高いのが残念ではある。
— naosi (naosi) 2015, 4月 12
いやぁ本当に凄かったです。若干腕が筋肉痛… https://t.co/M8jjZvkL9X
— 地ビール会社で働く広報@サンクトガーレン (@mikiSanktGallen) 2015, 4月 13
@yahe_i 試合前で400L飲まれたときは、流石にヤバイと思いました^_^;
— 地ビール会社で働く広報@サンクトガーレン (@mikiSanktGallen) 2015, 4月 13
@OBAKAHAHA 昨日はありがとうございます!あたたかくて本当に良かったです。
でも、これが夏場だったらどうなっていたのかと…((((;゚Д゚)))))))
— 地ビール会社で働く広報@サンクトガーレン (@mikiSanktGallen) 2015, 4月 13
@blue_red_soul この記録は当分破られないでしょうねぇ…
— 地ビール会社で働く広報@サンクトガーレン (@mikiSanktGallen) 2015, 4月 13