日本陸連などは15日、第1回さいたま国際マラソン(11月15日)の大会概要を発表し、さいたまスーパーアリーナを発着とするコースで行うことになった。昨年で終了した横浜国際女子マラソンの後継大会として開催するもので、来年のリオデジャネイロ五輪の女子代表選考会を兼ねる。
大会組織委員会によると500人から千人の選手の参加を想定している。選考レースとは別に、4時間以内で完走することを条件とした定員5千人の男女一般の部を設けた。中学生などが対象の3キロの部も実施する。
コースは埼玉スタジアム付近が中間点となり、有料道路も走る。高低差は17.6メートル。小刻みなアップダウンと3カ所の折り返しがある。日本陸連の尾県貢専務理事は「若干タフなコースだが、うまくリズムをつかめれば好記録が期待できる」と話した。〔共同〕
バレーボール女子の日本代表が15日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで記者会見し、真鍋政義監督は2位までが来年のリオデジャネイロ五輪出場権を得る今夏のワールドカップ(W杯)に向け「再…続き (15日 22:05)
自衛隊体育学校は15日、東京都練馬区の朝霞駐屯地で入校式を行い、2020年東京五輪を見据えて新たに設けられた「スーパー高校生枠」の1期生になった18歳の女子選手2人が五輪への第一歩を踏み出した。
こ…続き (15日 21:04)
家具量販店のニトリホールディングスは15日、東京都内で記者会見し、マラソンの強化に特化した女子陸上部を21日に創部することを発表した。東京を拠点とし、2011年世界選手権マラソン代表の中里麗美(26…続き (15日 19:27)
インディアンス | 4(終了)2 | ホワイトソックス |
---|---|---|
パイレーツ | 0 - 0 | タイガース |
ツインズ | 0 - 0 | ロイヤルズ |
レンジャーズ | 2(終了)10 | エンゼルス |
オリオールズ | 2 - 3 | ヤンキース |
アストロズ | 0 - 0 | アスレチックス |
ドジャース | (11:10) | マリナーズ |
ブルージェイズ | 7 - 0 | レイズ |
レッドソックス | 5(終了)10 | ナショナルズ |
パドレス | (10:10) | ダイヤモンドバックス |
カブス | 2 - 0 | レッズ |
ジャイアンツ | (11:15) | ロッキーズ |
ブレーブス | 2(終了)6 | マーリンズ |
カージナルス | 0 - 0 | ブルワーズ |
メッツ | 3 - 1 | フィリーズ |
各種サービスの説明をご覧ください。