日本経済新聞

4月16日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

消費を斬る

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

会社版「同窓会」ブームの予感、SNSがミドルつなぐ
永井伸雄

(1/2ページ)
2015/4/15 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 中学や高校、大学を卒業して10年、20年、30年と節目を迎えるたびに案内状が届くのが同窓会。最も盛り上がるのが定年退職前後とされるが、最近は40~50歳代のミドルの間でも盛んだ。ミドルの場合、学校よりも元の職場の同僚が集まる同窓会が熱い。リストラや業界再編などで「消えた」企業、部署、店舗の同僚がSNS(交流サイト)でつながり、盛り上がっている。

■昔話よりも近況報告

 大手百貨店に勤める滝田一也さん…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

消費を斬る 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

40~50代の間で同窓会を開く例が増えている

会社版「同窓会」ブームの予感、SNSがミドルつなぐ [有料会員限定]

 中学や高校、大学を卒業して10年、20年、30年と節目を迎えるたびに案内状が届くのが同窓会。最も盛り上がるのが定年退職前後とされるが、最近は40~50歳代のミドルの間でも盛んだ。ミドルの場合、学校よ…続き (4/15)

新鮮な地魚を都会で食べる機会が増えている(東京・目黒の「サカナバッカ中目黒」)

地魚をネットで都会へ直送 消費回復のツールに [有料会員限定]

 ハチビキ、ヨコスジフエダイ、ユメカサゴ、宮城サーモン…。見慣れない名前の魚がズラリと並ぶ鮮魚店が都会で静かに人気を集めている。インターネットを使って地方から集められた地魚たち。どのように売られている…続き (4/8)

真新しい2段ベッドが並ぶゲストハウス「グリッズ秋葉原」。男女混合で使用する

1泊3300円も 交流できる安宿・ゲストハウスが普及
 編集委員 石鍋仁美
[有料会員限定]

 外国人観光客の増加をにらみ、新ビジネスが次々に立ち上がっている。「ゲストハウス」と呼ばれる新種の宿泊施設もその1つ。主に若者向けの安宿だが、清潔で、デザインに凝り、バーやサロンなど交流スペースが充実…続き (4/1)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

4/16 9:00更新 ビジネスリーダー 記事ランキング

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について