たれみみのハル

ホーランドロップ(うさぎ)と暮らす日々と、 隙間時間にゆっくり進める編み物の記録。



録画したドラマを見ながら進めるにはちょうど良い
リブ編みのバルーントップスですが

416a

進まない進まない(笑

「猫侍」はかわいいし
「ようこそ、わが家へ」はおもしろい。ついドラマに見入ってしまって。
みんな怪しい(笑
評判どおり、怖い。先が楽しみ。
原作は、ドラマが終わってから読もうと思います(⌒-⌒)


編んでいるとき、ハルはたいがい、寝ています。

416b

編んでいるときはなにもされないだろうと安心して
寝ているのかもしれない( ̄ー ̄)ニヤリッ
ちゅっちゅしてやろうか


↓↓押していただけるとうれしいです↓↓


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村



やっとお天気になる、かな?



ちぐらがいつまでも原型を保つぐらいだから
他のものも、なかなか減らないハル。

415a

ほぼ4年前からある牧草パークも齧ったのはこれだけ。

415b

発売されたときに買ったうさみみの牧草入れも
齧ったのはこれだけ。

ケージにいるときも、がりがりという明らかに木を齧る音って
滅多に聞かないもんなあ。

かじり木が減るわけがないよなあ。。


↓↓押していただけるとうれしいです↓↓


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村



梅雨時みたいなお天気ですなあ。
じめじめ・・(;´Д`)洗濯物乾かないー




少し前
残したペレットを10分後ぐらいに
娘に容器を持ってもらって食べなおすハル。
414b

何も言わずとも、うちは全員、ハルには過保護。( ̄ー ̄)ニヤリッ

この、「いっぺんに食べないペレット問題」ですが
新品の袋を開けてから数日経ちまして
今はまた前のように一気になにごともなく落ち着いて食べております。


荒天が続いています、みなさまお変わりないでしょうか。
寒いしすごい雨だし。参っちゃいますなあ。

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
かなり編み進んでいた夏のカーディガンですが
ゲージが合わないのがどうも納得いかず
ほどいて別なものを始めました。
414a

毛糸ピエロさんの無料編み図から。
四角を2枚編んで折り紙のようにとじはぎをする面白いパターン。
のんびりやります。


↓↓押していただけるとうれしいです↓↓


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ