NHKニュース

NHK長崎県のニュース 長崎放送局

  • 長崎放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      介護報酬不正請求で指定取消へ

      介護報酬不正請求で指定取消へ

      訪問介護サービスを行っている長崎市の事業所が、実際には行っていないサービスを行っていたかのようにうその報告して総額280万円あまりの報酬を不正に受け取っていたことが明らかになり、長崎市は、15日、この事業所の指定を取り消すことを決めました。
      長崎市から、指定取り消しの通知を受けたのは、長崎市東立神町の訪問介護サービスの事業所「ヘルパーステーションゆず」です。
      長崎市によりますと、この事業所は、平成24年12月からおよそ1年半の間に、1人の訪問介護員で同じ時間帯に複数の利用者に対して介護サービスを行っていたり、訪問介護員が別の事業所に勤務しているはずの時間に、利用者に対して介護サービスを提供していたとするなど、あわせて994件の虚偽の報告を行い、その報酬として280万円あまりを不正に受け取っていました。

      去年7月、この事業所のサービスを利用している人の家族から「介護費用についての説明があいまいだ」との相談が長崎市に寄せられ、市が調査した結果、不正請求が明らかになったということです。
      長崎市によりますと、事業所側は不正を行ったことを認めているということです。

      これを受けて長崎市は、15日、この事業所に対して介護サービス事業者としての指定を、5月15日付けで取り消すことを通知しました。
      また長崎市は、不正請求された金額に112万円余りの加算金を加えた総額390万円あまりを返還するよう求めることにしています。

      04月15日 18時34分