最近はてなのピックアップにyahooニュースが並ぶことが多い気がする。 twitterやfacebookなら仕方ないけど、ここははてなだよね? クリエイターとかコンテンツへのリスペクトを持ち合わせ...
隗より始めよ。 でもまあ、「1usersしか付いてない一次ソース」と「既に50usersくらい付いてる二次ソース」だと後者を選ぶよね。
リスペクトなんて無いよ。自分が上手くいかない不満をぶちまけられればいいんだよ。
ヤフーに提供してるのは正当なやり方だからいいと思うけど それよりまとめがいっぱいある方が問題じゃね
まとめブログにブクマするやつは完全にキチガイ NAVERまとめとかも結構ヤバイ
そんなん呼びかけても徹底できるわけないだろ 一時ソース以外ブクマできない仕様にすればいい 2chやNAVERまとめも禁止、これでいい
しません
http://anond.hatelabo.jp/20150415113635 この世にはびこってるまとめ嫌いってなんなんだろう 第三者が利益を得ているのが嫌なのか 嫌儲ってやつか 気持ち悪い 俺は備忘とコメントをつけるため...
最近だとホッテントリしかブクマしないユーザーも多そう。 ユーザーのお気に入りという仕組みの意味が薄くなったんじゃないかなーと思う。