5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:05:40.422 ID:i7mGPnMR0.net
俺が小学生の頃に書いた痛い作文に似てる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:05:44.898 ID:jrwTpUo60.net
漫画のが絵があって面白い
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:26:52.901 ID:gPigZbvb.net
>>6
草生えた
草生えた
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:06:27.212 ID:ynwdFz+60.net
綺麗な爪だな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:06:50.926 ID:+S8CmVhF0.net
森鴎外定期
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:07:14.654 ID:5aO1P7NHr.net
CV大塚明夫
死ねカス
死ねカス
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:08:36.553 ID:JE7J5Ky80.net
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:12:48.267 ID:eZ1HNUl3d.net
>>18
これと同じ作者じゃね?
むしろ違うならびっくりなんだが
これと同じ作者じゃね?
むしろ違うならびっくりなんだが
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:14:11.420 ID:JE7J5Ky80.net
>>26と同じキャラ名出てるし間違いないわ
やっぱりイヅルはゴミ
やっぱりイヅルはゴミ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:16:34.861 ID:eZ1HNUl3d.net
>>31
だよな
つかこんな底辺ラノベを例に出してラノベ全体のイメージ悪くするのは勘弁してくれ
普通に面白い作品も腐るほどあるから
だよな
つかこんな底辺ラノベを例に出してラノベ全体のイメージ悪くするのは勘弁してくれ
普通に面白い作品も腐るほどあるから
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:11:43.133 ID:NV99qyt70.net
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:13:40.266 ID:7ACWXCKX0.net
>>25
こういうのって多少違いはあるけど出だしはこんなもんだろ
こういうのって多少違いはあるけど出だしはこんなもんだろ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:16:19.436 ID:3zAJnxKi0.net
>>25
これって悪いほうなの?全くわからん
これって悪いほうなの?全くわからん
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:17:23.198 ID:eZ1HNUl3d.net
>>38
上位層は全然ましだろってことを言いたいんだと思う
上位層は全然ましだろってことを言いたいんだと思う
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:14:29.671 ID:lXQsWAy/d.net
笑ったw
ってかラノベ初めて見た
俺ガイルとかってやつもこんな感じなの?
ってかラノベ初めて見た
俺ガイルとかってやつもこんな感じなの?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:17:21.640 ID:SfpLucyS0.net
>>33
信者とか言われたくないが
流石にそれは俺ガイルに失礼
信者とか言われたくないが
流石にそれは俺ガイルに失礼
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:18:05.447 ID:MWAB4XM2d.net
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:19:20.127 ID:oNyCgDs10.net
確かに>>45よりはマシだな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:21:55.566 ID:lXQsWAy/d.net
>>45
ありがとう
これが噂の俺ガイルなのね
パロは入れなきゃなんないような感じになってんのかね?
ありがとう
これが噂の俺ガイルなのね
パロは入れなきゃなんないような感じになってんのかね?
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:25:21.090 ID:aip+2Lzg0.net
>>51
パロ部分を面白がって晒しているだけ
気になるなら本屋で序盤だけパラパラ読んどいた方が余計な先入観なくていいぞ
パロ部分を面白がって晒しているだけ
気になるなら本屋で序盤だけパラパラ読んどいた方が余計な先入観なくていいぞ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:16:18.782 ID:6Wqqdf9u0.net
言うほど最近かコレ
2、3年前じゃなかったっけ
2、3年前じゃなかったっけ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:18:56.782 ID:NHcexblW0.net
放課後バトルフィールドだっけ?
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:22:56.941 ID:hD/r9yN+0.net
擬音とかまだいい
なぜ急に胸が当たってたことを言い出すのか主人公?の心情が全く掴めんし魅力ない
なぜ急に胸が当たってたことを言い出すのか主人公?の心情が全く掴めんし魅力ない
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:23:04.095 ID:MWAB4XM2d.net
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:26:05.893 ID:7ACWXCKX0.net
>>54
なんか読みやすいけどわけわからん
なんか読みやすいけどわけわからん
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:36:42.551 ID:1DysKzwW0.net
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 05:46:52.059 ID:x7362H2FE.net
>>89
ひたすら検索して無理やり使おうとしてる高校生が書いたような語彙力
ひたすら検索して無理やり使おうとしてる高校生が書いたような語彙力
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:24:02.703 ID:NJIJ3I34d.net
され竜は問題ないな
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:26:49.859 ID:Z1Co/K1sD.net
>>55
あれは出版関係がヒドい
あれは出版関係がヒドい
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:27:52.243 ID:P8FWuKgS0.net
オタク特有の会話すぎてきつい
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:28:40.110 ID:+pB3m5Dh0.net
こういうの本当に読んでる子たちって頭の悪い子たちでしょ?
別にいいんじゃないの?
バカがバカ用の読み物読んでるだけじゃん
別にいいんじゃないの?
バカがバカ用の読み物読んでるだけじゃん
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:30:39.119 ID:+stOxHJ30.net
頭のいい>>73が何を読んでるのかぜひ教えてください
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:33:40.894 ID:+pB3m5Dh0.net
>>77
煽りでもなんでもないよ
割と本気で書いたんだけど
真面目な話、こんなの本当に読んでるのは
二流以下のバカ校のこでしょ
煽りでもなんでもないよ
割と本気で書いたんだけど
真面目な話、こんなの本当に読んでるのは
二流以下のバカ校のこでしょ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:30:02.769 ID:MWAB4XM2d.net
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:32:48.244 ID:V6Is9/tm0.net
いつの間にかラノベは絵だけ見るようになった
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:33:41.071 ID:P8FWuKgS0.net
こういうのは誰が買ってるのか不思議でならない
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:43:03.883 ID:uX60/rx0D.net
>>85
アニメのおかげでISの知名度は高いから
あのISの弓弦先生の新作!って宣伝してやると興味本位で買っちゃうヤツがいるんで意外と売れちゃうんですよ
アニメのおかげでISの知名度は高いから
あのISの弓弦先生の新作!って宣伝してやると興味本位で買っちゃうヤツがいるんで意外と売れちゃうんですよ
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:39:02.777 ID:Bpl9vY7s0.net
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:09:22.628 ID:ymlAWDID0.net
>>92
アサウラはなんか作品が進むたびに読みにくくなっていくイメージ
アサウラはなんか作品が進むたびに読みにくくなっていくイメージ
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:12:57.917 ID:Bpl9vY7s0.net
>>129
分からなくもない
描写詳しく書くの良いけどワンアクションワンアクション丁寧に説明してる感あって読みにくいのはある
生ぽアニキはそこらへんすっきりして読みやすかった
分からなくもない
描写詳しく書くの良いけどワンアクションワンアクション丁寧に説明してる感あって読みにくいのはある
生ぽアニキはそこらへんすっきりして読みやすかった
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:14:56.181 ID:ymlAWDID0.net
>>135
あとなんか句読点とか三点リーダーとか意識しすぎてて偶に変なタイミングで入れてくるじゃん
描写の緻密さは上がってるけど文章そのもののテンポとか語感が犠牲になってるかんじ
あとアンダードッグの都市名がファミレスのもじりで笑う
あとなんか句読点とか三点リーダーとか意識しすぎてて偶に変なタイミングで入れてくるじゃん
描写の緻密さは上がってるけど文章そのもののテンポとか語感が犠牲になってるかんじ
あとアンダードッグの都市名がファミレスのもじりで笑う
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:18:22.941 ID:Bpl9vY7s0.net
>>136
だからといってバトル描写が延々続かないってのもまた凄いとは思うけどな
ベントーとか手に取ってみたらあれ本当の最後10ページ目ぐらいからバトル入るしきっちり終わらすし
読んでて不安になる
デスニードラウンド読んで思ったのはあいつって本当日常からネタを見つける視野と妄想力凄いと思った
あれは一種の才能だと思う
だからといってバトル描写が延々続かないってのもまた凄いとは思うけどな
ベントーとか手に取ってみたらあれ本当の最後10ページ目ぐらいからバトル入るしきっちり終わらすし
読んでて不安になる
デスニードラウンド読んで思ったのはあいつって本当日常からネタを見つける視野と妄想力凄いと思った
あれは一種の才能だと思う
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:20:44.530 ID:ymlAWDID0.net
>>140
それはまぁ分かる
だから俺もまだ読み続けてるわけだし
黄色い花の赤から入ったから最近割とサツバツもの書いててくれて個人的に嬉しいわ
それはまぁ分かる
だから俺もまだ読み続けてるわけだし
黄色い花の赤から入ったから最近割とサツバツもの書いててくれて個人的に嬉しいわ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:39:23.560 ID:hFYpKpVRd.net
東大生協売上一位の文庫がはがないになったことがあることはこの手のスレではもはや常識である
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:45:56.661 ID:8IuhPPqh0.net
結局ラノベって良い絵描きつけてあとはその絵を全面に出してバンバン宣伝すれば売れるんじゃないの?
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:52:17.616 ID:vXFclhdoD.net
>>100
限度があるけどな
限度があるけどな
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:54:31.627 ID:sgWHROJ5d.net
>>112
するってぇとあれかい
九段下とかいう娘さんは同じ本で二度もこんな寒いパロディをしたってのかい
するってぇとあれかい
九段下とかいう娘さんは同じ本で二度もこんな寒いパロディをしたってのかい
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 02:57:38.886 ID:1DysKzwW0.net
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:01:02.501 ID:EetghAbq0.net
加奈が下校中、空を見上げる確率は四万七千六十四分の一だ。
つまり四万七千六十四秒間歩いたとしたら、そのうち一秒間、空を見ている。
実証されたわけでもないし、それを知ってる人もいないけれど、この宇宙においてはっきり正しい厳然たる数字だ。
当たり前の話、こんな誰も知らない正しい数字はいくらでもある。
たとえば加奈が学校から家に着くまで、スカートと足が擦れることによって生じる熱量は、お母さんが家で読書中、貧乏揺すりで生産する摩擦熱とだいたい同じだ。
加奈が友達に挨拶した時、自分でも気づかずにこっそりつく溜息の風量は、加奈が生まれた時にお父さんが興奮して鼻から漏らした息の量とほとんど同じだし、
加奈が明石先生の社会化授業中の冗談を聞いて、一応ウケたほうがいいのかな、わたし最前列の真ん中の席だし、と考えるまでの時間は、かつてアポロ8号がカウントダウン中、ロケット点火から空に飛び立つまでの時間とまったく同じだった。
こんなことは誰も知らない。誰も興味ないし、調べることも考えることもない。
加奈本人だって知りたいとも思ってないだろう。
もっとも、それを言ったら加奈を知ってる人からしてたくさんはいない。そう、あなただって加奈のことをいまのいままで知らなかった。
同じ惑星の、そう遠くない場所にいるとても優しい女の子のことなのに。
加奈は中学生だ。この中学生というのは、加奈本人によると大事な区分らしい。
なにしろ加奈は自分のスペックをぼくに説明する際、製造番号でもプロジェクト名でもなく真っ先にそれを公表した。
なんでも一種の機能制限らしい。中学生だから禁止されていることがたくさんあって、推測するに、製造されたのにずっと倉庫に保管される予備部品のようなものなのだろう。
予備部品の気持ちはぼくにもよく分かる。どうしても必要だから製造されるのに、使われるあてはない。
ぼくだって、高度二万六千四百九十九メートルから秒速七十メートルで墜落中、加奈のことはまだ存在も知らなかったんだ。
加奈のこともあなたのことも、この惑星の表面に棲息する、あなたたち微生物のことなんてなにひとつ知らなかった。
そしてちょうどその頃、加奈は四万七千六十四分の一の確率で空を見ていた。
つまり四万七千六十四秒間歩いたとしたら、そのうち一秒間、空を見ている。
実証されたわけでもないし、それを知ってる人もいないけれど、この宇宙においてはっきり正しい厳然たる数字だ。
当たり前の話、こんな誰も知らない正しい数字はいくらでもある。
たとえば加奈が学校から家に着くまで、スカートと足が擦れることによって生じる熱量は、お母さんが家で読書中、貧乏揺すりで生産する摩擦熱とだいたい同じだ。
加奈が友達に挨拶した時、自分でも気づかずにこっそりつく溜息の風量は、加奈が生まれた時にお父さんが興奮して鼻から漏らした息の量とほとんど同じだし、
加奈が明石先生の社会化授業中の冗談を聞いて、一応ウケたほうがいいのかな、わたし最前列の真ん中の席だし、と考えるまでの時間は、かつてアポロ8号がカウントダウン中、ロケット点火から空に飛び立つまでの時間とまったく同じだった。
こんなことは誰も知らない。誰も興味ないし、調べることも考えることもない。
加奈本人だって知りたいとも思ってないだろう。
もっとも、それを言ったら加奈を知ってる人からしてたくさんはいない。そう、あなただって加奈のことをいまのいままで知らなかった。
同じ惑星の、そう遠くない場所にいるとても優しい女の子のことなのに。
加奈は中学生だ。この中学生というのは、加奈本人によると大事な区分らしい。
なにしろ加奈は自分のスペックをぼくに説明する際、製造番号でもプロジェクト名でもなく真っ先にそれを公表した。
なんでも一種の機能制限らしい。中学生だから禁止されていることがたくさんあって、推測するに、製造されたのにずっと倉庫に保管される予備部品のようなものなのだろう。
予備部品の気持ちはぼくにもよく分かる。どうしても必要だから製造されるのに、使われるあてはない。
ぼくだって、高度二万六千四百九十九メートルから秒速七十メートルで墜落中、加奈のことはまだ存在も知らなかったんだ。
加奈のこともあなたのことも、この惑星の表面に棲息する、あなたたち微生物のことなんてなにひとつ知らなかった。
そしてちょうどその頃、加奈は四万七千六十四分の一の確率で空を見ていた。
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:07:37.209 ID:C9Kngdtp0.net
>>122
カナスピカをラノベとカウントするのはちょっとアンフェアだと思う
カナスピカをラノベとカウントするのはちょっとアンフェアだと思う
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:11:02.847 ID:W/+J3uTG0.net
>>122ってオーフェンの人の文章なのね
面白そうだね
面白そうだね
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:10:44.520 ID:dJYrzIxB0.net
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:11:45.175 ID:G+ICWo6Vd.net
>>131
狂気を感じる
狂気を感じる
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:27:00.251 ID:taZnexABM.net
>>131
微睡んでるときの俺の頭の中の文書っぽい
微睡んでるときの俺の頭の中の文書っぽい
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 06:29:11.916 ID:UXPi06DLa.net
>>131
ゴーリーぽいがお前らついに絵本の文章まで持ち出すようになったのか
ゴーリーぽいがお前らついに絵本の文章まで持ち出すようになったのか
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 03:44:51.807 ID:1DysKzwW0.net
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 04:20:06.621 ID:m55kbZXFd.net
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 05:55:39.166 ID:n1q1NJV00.net
>>161
これが一体何部ほど売れたのか
それだけが気になる
これが一体何部ほど売れたのか
それだけが気になる
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 04:41:10.141 ID:WAtOdT6c0.net
よくあんなくっせぇの書けるよな
呆れを通り越すレベル
呆れを通り越すレベル
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 05:34:42.940 ID:m1MhVYUU0.net
入間は好き
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 06:48:03.134 ID:eZ1HNUl3d.net
>>169
わかる
わかる
179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 07:07:46.087 ID:FYvV3dS0d.net
>>169
高校生の時にみーまーと青春男読んだことあるけどなかなかのゴミ
高校生の時にみーまーと青春男読んだことあるけどなかなかのゴミ
171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 05:47:42.307 ID:V2Ozdi+00.net
プロがこんなんだからライトノベルが馬鹿にされんだよ
173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/15(水) 06:02:46.231 ID:I3ojgIcWp.net
SAOとか劣等生とかネタにされてる作品って実は文章はラノベの中じゃかなり上の方なんだよな
■関連記事
- ログホラの橙乃ままれってこんな気持ち悪いおっさんだったの?
- 暇つぶしにいろんなアニメの女の子をちゃんと黒髪にしてあげた
- オタク向けだなと思うアニメの絵柄の境界線
- 【朗報】銀魂、初回からやらかす
- 50歳と51歳のコスプレwwww
- 【悲報】釘宮さん、終わる
- SHIROBAKOのこの画像を背景を雪山の猛吹雪と入れ換えた画像下さい
- こいつら似てるなって別作品のキャラ教えて
参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429031020/
あじゃじゃしたー過去の人気記事
あじゃじゃしたー人気記事
コメント一覧
1. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:27
そもそもリアリティとか論理がおかしいと言おうとしたがマジで文章が酷い。越えちゃいけない一線あるだろ。ネタが2chレベルじゃねえかこれ
2. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:27
最近のラノベに文章力を求めちゃダメだろ
あれは文章なんてどうでもいい、自分の欲望を叶えてくれればいい
そういう層が買い支えてるんだから
あれは文章なんてどうでもいい、自分の欲望を叶えてくれればいい
そういう層が買い支えてるんだから
3. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:30
とりあえずタイポグラフィぐらいは覚えておこう
4. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:31
首に腕を食い込ませるのはアームロックじゃなくてチョークスリーパーホールドじゃねーの
5. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:32
イヅルなら仕方ない
他と一緒にするのは他に悪いレベル
他と一緒にするのは他に悪いレベル
6. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:36
もうこういうの読むのが苦痛になってきた
7. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:36
こういう時に晒される「酷い文章のラノベ」っていうのもいわゆる有名所の中で酷いのがピックアップされてて、
電撃文庫あたりの無名な作者とか本気で直視できないぐらい凄いのある
電撃文庫あたりの無名な作者とか本気で直視できないぐらい凄いのある
8. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:39
ラノベ作家には二種類いる
文章力を馬鹿にされてる奴と、頭の中身を馬鹿にされてる奴
文章力を馬鹿にされてる奴と、頭の中身を馬鹿にされてる奴
9. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:39
良作を探すの大変だよね
掛け合いが面白い笑える作品が読みたいんだけど中々見つからない
おすすめあったら誰か教えて
掛け合いが面白い笑える作品が読みたいんだけど中々見つからない
おすすめあったら誰か教えて
10. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:40
また叩くための抜出してんのか
11. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:46
秋山瑞人に喧嘩を売るとは良い度胸だな。
ラノベ板最狂の瑞っ子と嫌われる熱狂的ファンがいる作家だぞ。
ラノベ板最狂の瑞っ子と嫌われる熱狂的ファンがいる作家だぞ。
12. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:47
文字少なすぎて吹いたわ
輪環の魔導師て言うラノベは読み応えあった。
輪環の魔導師て言うラノベは読み応えあった。
13. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:50
最近の小説なんてみんなこんなもんじゃね
14. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:52
時々文章酷いんだけど面白いのがあったりするからよくわからん
画力低いけど面白いマンガみたいな
画力低いけど面白いマンガみたいな
15. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:55
だったらサクッとラノベ書いて儲けりゃいいじゃん
膨大な量リリースされてる中から1枚抜き出して最近のラノベとか言っちゃう頭の悪さw
そんな馬鹿だから”最近のラノベ”程度の文章も書けないんだよ
膨大な量リリースされてる中から1枚抜き出して最近のラノベとか言っちゃう頭の悪さw
そんな馬鹿だから”最近のラノベ”程度の文章も書けないんだよ
16. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:56
読者層に合わせて書いているんだろう
重厚な文もとめてる人は、一般文芸を手に取るし
少ない文字で物語を伝えるっていうのも、意外と難しそう
絵で言うと、デフォルメがうまいっていうか
重厚な文もとめてる人は、一般文芸を手に取るし
少ない文字で物語を伝えるっていうのも、意外と難しそう
絵で言うと、デフォルメがうまいっていうか
17. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:58
ライトノベルは子供向けなんだから、大人がとやかく言ってもしょうがないだろ
18. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 19:59
アニメみたいに観えないので、視覚の補助になる言語が必要なのに。
19. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:00
酷いのはこういうのしか売れない状況でしょ
20. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:02
ラノベの文章は幼稚というが読んでる層に合わせてるからいたし方なし
しかし2000年代前半はここまで酷くなかった気がするんだがなぁ
ぶっちゃけ文章力がまともな奴ほど売れかったりラノベ的な要素が薄かったりするから困る
なろうのとか見ると狂気を感じる。転生とSAOみたいなやつばっか
しかし2000年代前半はここまで酷くなかった気がするんだがなぁ
ぶっちゃけ文章力がまともな奴ほど売れかったりラノベ的な要素が薄かったりするから困る
なろうのとか見ると狂気を感じる。転生とSAOみたいなやつばっか
21. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:03
これはラノベじゃなくてイズルだろう
22. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:03
ラノベ入門はスレイヤーズって昔から決まってるんだ
23. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:03
全部が全部こうでは無いと思うんだけどな
でもスレでも上がってる通り酷いのは本当に酷い
でもスレでも上がってる通り酷いのは本当に酷い
24. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:04
※1
ほんとそれ
ほんとそれ
25. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:05
まあ、イズルを根拠にラノベ全体を馬鹿にしようというのはちょっとなあ。
26. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:07
叩くにも最低限の知識は必要ということかね
27. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:08
ラノベは禁書目録しか読んだことないけど御坂美琴が出てくるたびに制服の説明すんのやめろ
サマーセーター、プリーツスカート、ローファー
サマーセーター、プリーツスカート、ローファー
28. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:09
俺ガイルの人は比べる以前に普通に上手いと思うんだけど。
29. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:09
昔はあかほりが酷過ぎて、他の酷さに気付けなかった
30. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:10
叩きなんて無責任なもんだ
したり顔が困っちゃうって話だろ
したり顔が困っちゃうって話だろ
31. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:12
新しい文体なんだろ。
32. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:14
昔はよくベスターや川端で釣ってたな、この手のスレ
33. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:16
最近のラノベがどうとかってスレは、あかほりひとりを反例として挙げれば十分
34. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:16
最後のレスだけど、SAOは結構マシだが劣等生は酷いぞマジで
35. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:27
アクセルワールドの文は結構しっかりした上でくどくない量で読みやすかったかな
最近読んだのだと俺ツイも題材は馬鹿げているけど文がしっかりしててよかった
最近読んだのだと俺ツイも題材は馬鹿げているけど文がしっかりしててよかった
36. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:28
最近のエンターテインメント小説は全部ラノベに見えるんだが。
「タイム・リープ」みたいなのがエンターテインメント小説とよぶにふさわしい文体だと思うんだがこういう小説は需要がないのだろうか。
「タイム・リープ」みたいなのがエンターテインメント小説とよぶにふさわしい文体だと思うんだがこういう小説は需要がないのだろうか。
37. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:29
ラノベ作家ってオタク特有の気持ち悪い会話しか書けないイメージ
38. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:34
サクッと書いて、サクッと儲けて、サクッと脱税
39. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:36
最・・・近・・・?
40. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:42
もう虹オタだけで勝手にしてて
一般人に話しかけないで
日本語で喋って
一般人に話しかけないで
日本語で喋って
41. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:42
俺ツイも十分ひどいだろが
42. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 20:51
やっぱマリみては最高だったんや
43. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:05
ラノベにも文章力は必要だよ
迷い猫は50頁まで頑張ったけど挫折した
>>1のやつは10頁も無理そうだ
迷い猫は50頁まで頑張ったけど挫折した
>>1のやつは10頁も無理そうだ
44. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:17
ラノベだとしても、森博嗣とか京極夏彦とか東野圭吾とか。せめてあの程度の文章にはして欲しいし、あれ以下だと『同人』レベルだわなぁ
45. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:24
手塚神「何?この落書き」
46. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:24
角ワラタ
47. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:28
作家がキモいからラノベ読むのやめた
ラノベ作家でまともな人見たことない
ラノベ作家でまともな人見たことない
48. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:29
京極の文章は普通にカッコいいやろ!
49. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:32
25は東野圭吾「白夜行」だね
50. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:39
ラノベなぞ大昔からまともな文章じゃね~けど
面白いと勧められて何冊投げつけたかw
面白いと勧められて何冊投げつけたかw
51. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:45
ラノベは「いくら何でもこんなのナシだろ」というものもOKにして許容範囲を広げることで
新しくて面白い表現を探り,普通の小説を読まない層を取り込んでいく部分があるからなあ。
結果「ラノベと言えどもこれはひどい。誰がこんなもんを喜ぶんだ」というものも日の目を浴びてしまうわけだが。
新しくて面白い表現を探り,普通の小説を読まない層を取り込んでいく部分があるからなあ。
結果「ラノベと言えどもこれはひどい。誰がこんなもんを喜ぶんだ」というものも日の目を浴びてしまうわけだが。
52. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:48
こういうのは刊行しちゃう出版社が悪い
53. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 21:59
ラノベ作家と言えば乙一もわりかし好きかな
54. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 22:05
立ち読みさえもせずに本を買う奴w
55. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 22:11
SSの方が上手そう
56. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 22:22
あざの耕平と三雲岳斗が好きです
なんかちょうどいい
なんかちょうどいい
57. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 22:27
この>>122のはいい感じじゃん
58. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 22:30
※44
わろた
有名どころ挙げただけで読んでねえなお前
わろた
有名どころ挙げただけで読んでねえなお前
59. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 22:46
こういうスレで毎回思うんだけどラノベに何を求めてるんだ?
文章力とかよく考えられたストーリーが欲しいなら新書でも読めばいいのに
文章力とかよく考えられたストーリーが欲しいなら新書でも読めばいいのに
60. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 23:06
パロに依存してる時点で実力がないというのを証明している
61. TPP 2015年04月15日 23:09
\ ヽ | / /
_年金 株 買い手_←Search
/ / | ヽ \
_年金 株 買い手_←Search
/ / | ヽ \
62. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 23:10
びひゅおうおうおうおうひゅうおうおうおうおうおう
63. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月15日 23:51
渡航って文章上手いとか言われてるけど、上手いか?あれ
無駄が多すぎる
はがないでいじられてる平坂読の方が文章上手いと思う
無駄が多すぎる
はがないでいじられてる平坂読の方が文章上手いと思う
64. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月16日 00:21
isの作者は言わずもがなだけどおれがいるも十分ヒドイし、前これ系のスレで見たはがないもヒドかったなぁ。詳しくないのであんまり言えないが売れてる有名作ほど終わってるななんか。
別に高尚だったり高い文章力、表現力なんかが求められるジャンルではないと思うからキャラが魅力的で、適度に笑えて、読みやすければそれでいいと思うんだけど…いかにもオタクくさい言い回しに寒すぎるパロディー、下手くそで何も伝わってこない比喩表現でゴテゴテ飾り立てられたキャラなんかなんの魅力もないし、ひたすら読むのが苦痛なだけ。
気軽に読める、じゃなく"軽薄"って意味で"ライト"だわ。
結局、面白いから人気出るんじゃなくていいイラストレーターがついたら人気出るってだけのジャンルなんだなーラノベって。
別に高尚だったり高い文章力、表現力なんかが求められるジャンルではないと思うからキャラが魅力的で、適度に笑えて、読みやすければそれでいいと思うんだけど…いかにもオタクくさい言い回しに寒すぎるパロディー、下手くそで何も伝わってこない比喩表現でゴテゴテ飾り立てられたキャラなんかなんの魅力もないし、ひたすら読むのが苦痛なだけ。
気軽に読める、じゃなく"軽薄"って意味で"ライト"だわ。
結局、面白いから人気出るんじゃなくていいイラストレーターがついたら人気出るってだけのジャンルなんだなーラノベって。
65. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月16日 00:27
文章力とか戯言に過ぎる。設定の斬新さもいずれは消費される。だが、文体だけは永遠だと思う。したがって現時点で秋山瑞人の敗北は有り得ないッ!!
66. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年04月16日 00:30
そもそも文章力以前に会話がオタ臭すぎて気持ち悪い…
自分のキモオタぶりに十分うんざりしてるのに、なんで二次元でまでキモオタ見せられなきゃならないんだ?
バラエティで見るからにオタクみたいな人が街頭インタビューにテンションマックスで受け答えしてるの見た時と同じ恥ずかしさを覚える。同族嫌悪?
クッサイパロディーやキモオタキャラ・腐女子キャラが出てくる作品はジャンル問わず無理だわ…
自分のキモオタぶりに十分うんざりしてるのに、なんで二次元でまでキモオタ見せられなきゃならないんだ?
バラエティで見るからにオタクみたいな人が街頭インタビューにテンションマックスで受け答えしてるの見た時と同じ恥ずかしさを覚える。同族嫌悪?
クッサイパロディーやキモオタキャラ・腐女子キャラが出てくる作品はジャンル問わず無理だわ…