8みいつけた!さん 2015.04.12


・「はやおきぼくはいつものばしょで」・「そらをみあげてきみをまってるよ」・「あのこはねぼうパジャマのままで」・「トーストこがしてあわてているよ」・「まちあわせしようどこまでもゆこう」・「きょうはにちよう」・「ぼくがてをふるきみもてをふる」・「きょうはビューティフル」・「ぼくらのにちようみいつけた!さん」
(コッシー)にちようさん!
(レグ)ごきげんさん!
(ふたり)「みいつけた!さん」。
さあきょうもたのしくあそんじゃおうぜぇ。
(オスワルおうじ)チェアーっす!
(サボさんレグコッシー)あぁ〜オスワルおうじ!いやぁまたあそびにきちゃいましたよ。
いいっすか?おじゃましちゃって。
(レグコッシー)どうぞどうぞ!なんだよ〜。
まえもっていってくれればおちゃでもごよういしましたのに。
ハハハハハハハハ!いいですよそんなぁ。
なんかわらいかたおかしいけど…。
あれ?でもきょうもおしろからきたんですよね?えっ?まあそうですけど…。
おうじさまだもんね〜!いいなぁおしろでくらせるなんて。
ねえねえやっぱりおしろってひろい?そりゃひろいでしょうよ。
そうでもないっすよ。
ごくふつうのおしろですよ。
またまた!
(レグ)おにわは?おにわもふつうですよ。
なかにわみたいなかんじでかだんがあっていまはバラのはながうえてありますね〜。
すてき〜!いや〜さいきんはハチがブンブンとんでてにがてだからチェアこまってますよ。
またまた〜。
おしろだからそれもぜんぶじょおうバチでしょ?ふつうのハチですよ〜。
(レグコッシ−)アハハ!きょうはオスワルおうじとかえうたをうたってあそぶよ!えっそうなんですか?ヒャッホーイ!
(オフロスキー)さあみんな!おふろにつかりながらうたってみよう!・「ひとつひとりであそんでる」・「ふたつふらふらフラダンス」・「みっつみんながよんでもないのに」・「よっつよんだってでてくるよ」・「それがオフロオフロオフロスキー」・「いつついっぱいものたてる」・「むっつむちゅうでおとたてるパン!」・「ななつないてるともだちどこかな」・「やっつやっほっほいってげんきだせ」・「それがオフロオフロオフロスキー」それではつづけてやってみよう!・「ひとりであそんでふらふらフラダンス」・「みんながよんでもないのによんだってでてくるよ」・「いっぱいものたてむちゅうでパン!」・「ないてるともだちやっほほいのほい」・「ここのつここまで」うんよくがんばった!・「とうってさっぱりしてジュースがうまい」・「それがオフロオフロオフロスキー」・「オフロオフロオフロスキー」・「オフロオフロオフロスキー」
(デテコ)・「イーッス」・「かわいいめがね」・「パンダのもよう」・「えいやっとぉ」・「デテコデテコイーッス」
(デテコ)カンフーとくい。
きょうはすっごいわざをみせてくれるって!
(フーフー)フーハッ!ヤッ!ハッ!トリャア−!ハッ!
(デテコ)まだまだ!ヤッ!ハッ!ホッ!イーヤッ!
(デテコ)とどく?
(フーフー)イスまきせんぷうきゃく!オーチョチョチョチョチョチョ…!
(デテコ)おみごと!あらかわいい!はっ!・「デテコイス!」
(ふたり)おきゃくさんみいつけた。
きょうのおきゃくさんは…。
チェアーっす!オスワルで〜す。
よろしく〜。
(レグコッシー)よろしく〜。
…でかえうたするってマジですか?うん!マジだよ〜。
やった〜!かえうたチェアすきなんですよ。
…で…でなんのかえうたします?え〜っとじゃあさっきおはなとハチのはなしがでたから「ぶんぶんぶん」のかえうたは?
(オスワルおうじ)「ぶんぶんぶん」?・「ぶんぶんぶんはちがとぶ」だよ。
あぁ〜あのうたっすか。
じゃあは〜い!えっ?レグチェアはやくない?ヘヘーンそれじゃあうたうね。
「ぶんぶんぶん」のかえうたで「くんくんくん」。
・「くんくんくんあまいかおり」・「とだなのおくからケーキがでてきたよ」・「くんくんくんたべちゃおう〜」モグモグモグモグ…フフフ!あぁ〜これめちゃくちゃわかりますね〜。
(レグコッシー)えぇ〜おうじも?おしろはひろくておやつさがすのたいへんなんでみつけたらたべちゃうんすよ。
わぁ〜。
におったらうれしいよね〜。
たべちゃうよね〜。
じゃあつぎはぼくのかえうた〜!おっコッシーチェアたのしみですね。
タイトルは…「ぷんぷんぷん」!んっ?・「ぷんぷんぷんおこってる」・「とだなのケーキをだれかがたべたよ」・「ぷんぷんぷん」
(レグ)あっ…!・「さてはレグ〜!?」うわ〜ばれちゃった〜!まさかのストーリー!つながりましたね〜。
フフーンはんにんがすぐそばにいたッス〜アハハ!ごめんなさい。
おっ?さいごはいよいよかえうたおうじのぼくですね〜。
かえうたおうじだったんスね〜。
マジでチェアかっこいいかえうたいっちゃいますよ。
タイトルはずばりこれでしょう!「つんつんつん」!ワーオ!・「つんつんつんねてるかな」・「ほえたらこわいけどつついてみたいよ」・「つんつんバウ!ほえられた〜」アハハー!うわハハー。
ないようよりうたがかっこよかったッス〜!かっこよかったね〜!えっえっえっ?イヌにほえられちゃったってこと?そうなんすよ。
おしろでかってるイヌきほんやさしいんですけどきげんがわるいとほえるんすよ。
あっそろそろおしろにかえるじかんだ。
チェアーっす!またね〜!
(レグコッシー)バイバーイ!・「いっすーいっすーなんかいっすー」・「いっすーいっすーちょっといっすー」・「イスにすわると」・「いっすー!いっすー!いっすー!いっすー!」・「たつすわる」・「ねるすわる」・「ねるたつすわる」・「あいさつはたってするのだ」・「サンタはねてまつのだ」・「ごはんはすわってたべるのだ」・「それがいっすー」ここんとうざいすわってるゆうめいじん!フン!フンフンフンフン!だいぶつ!おっ!はい!
(みんな)だいぶつ!よし!なつめそうせき!おっ!はい!
(みんな)なつめそうせき!よし!あしたのジョー!おっ!はい!
(みんな)あしたのジョー!おぉいいねいいね!そうそう!もっとちからぬいて!もえつきて!まっしろにもえつきてそうそうそうそう!いいねいいねいいね!はいポーズ!アッハッハッハ…!ごめんごめんできないよね?まだ4さいだもんね!ぼく?40さい!ハッハッハッハ…!それじゃあまぁみなさんすわりましょう!
(さんにん)は〜い!・「いっすーいっすーなんかいっすー」・「したをくぐればトンネルだ」・「いっすーいっすーかなりいっすー」・「イスのうえにもさんねんだ」・「あしをひらいてもりのイスまつ」・「おひかえなすって!」
(みんな)「ベリーナいす!」
(みずおと)
(はなうた)よんだ?よんだよね?いま。
よんだよよんだよ。
あみて。
みてみて。
こんなところにぼうがあるよね。
あしかもこれはしんぶんしをクルクルまいてつくったぼうだね。
う〜ん。
よしきょうはねこのぼうをいろんなものにへんしんさせてあそんでみるよ。
うんたのしいから。
まずはねこうやってもつとさチリンチリンってじてんしゃになるよ。
よしじゃあねじてんしゃでこうえんへしゅっぱつだ!チリンチリンチリンチリンとはしっているとおっカンカンカンカンカンあっふみきりです。
ふみきりのぼうがおりてきた。
カンカンカンカンそしてでんしゃがとおりますよ。
とおくのほうをでんしゃがダダッツツッツツーダダッツツッツツー。
でんしゃにみえるね…?ダダッツツッツツーね。
そしてまたふみきりがあきます。
カンカンカンカンカンカンってね。
そしてまたじてんしゃチリンチリンチリンチリンっておもったらよそみをしてたらあめのまえにでんちゅうが!あぶない!チリンチリンよけろ〜!よけた!ね。
チリンチリンチリンチリンはい!こうえんにとうちゃくしました。
するとシュッシュッシュッ!あなにかがとんできたよ。
よし。
そういうときはこれをぼうえんきょうにしてムムムム!むこうからにんじゃがしゅりけんをなげてきている!そしたらねこのぼうをかたなにするよ。
かたなでカーンカーンカーンとよけた。
あっおれてしまった!ピンチ!かたながおれてしまった。
このままだとやられる!そしたらこのおれたところがパタパタパタパタパタパタほらとりになったよ。
よし。
このとりにつかまってにげるぞ!ハッ!つかまった!ハッハッハッハッさらばじゃ!ハッハッハッハ…スタッ。
ほらできた。
ね〜ヘッヘッヘッ。
1つのぼうでいろんなものにへんしんできたね。
たのしいね。
きみもやってみてくれ。
ダータダダダダダ…あこんなところにしゃくとりむし。
しゃくとりむし。
・「コッココッコ」
(さんにん)・「ココッココッコココココッシー」・「ぼくはコッシーナイスなイスだよ」
(さんにん)・「ココッココッコココココッシー」・「ライスがだいすきないのはツライッス」
(さんにん)・「カレーライスはからいっすー」・「みんなのおしりをのせてあげるよ」・「おしりあいになりたいっすー」・「はしれるよ〜うたえるよ〜あそべるよ〜もちろん」・「すわれるよ〜オイーッス!」
(さんにん)・「ドコッにいるの?ココッにいるよ!ソコッにいるのも」・「コッコッコッシー」・「スイちゃんなかよしスイスイおよぐよ」
(コッシースイちゃん)・「スーイスーイスイのスイのスイ」・「スイちゃんにんじゃはサササとはしるよ」
(コッシースイちゃん)・「にんじゃはぜんぶでなんにんじゃ?」・「スイちゃん、おてがみぼくにかいてね」・「よんだらなみだあふレター」・「はしろうよ〜うたおうよ〜」・「あそぼうよ〜ねぇ、スイちゃん」・「すわってよ〜」・「オッケー!」
(さんにん)・「ハコをあけたらパコッととびだしズコッところぶよ」・「コッコッコッシー」・「アイアムコッシー!」・「サボさんトゲトゲサボテンなんだよ」
(コッシーサボさん)・「トゲットゲトゲトゲットゲ」・「サボさんかしゅだよサボノバうたうよ」
(コッシーサボさん)・「カシューナッツがすきなかしゅ」・「サボさんイェイイェイダンスがうまいっす」・「うえにいくのはかいだんッスー」・「おしえてよ〜うたってよ〜つくってよ〜ねぇ、サボさん」・「おとなでしょ〜」・「サボーン!」
(さんにん)・「チョコッといたずらペコッとあやまりニコッとわらうよ」・「ぼくコッシー!」
(さんにん)・「ココッココッコココココッシー」・「あのイスこのイスイスダンス」やってまいりました。
サボさんのなぞなぞサボなぞ〜!おっきましたね〜サボさん。
はいきょうもわたしねなかなかのなんもんをもってきましたですよ。
のぞむところですよ。
「なぞなぞおうじ」のなにかけてこたえてみせましょう!でました!さすがオスワルおうじいさましいですな。
それではもんだい。
おへやにあっていつもくしゃみをしているものな〜んだ?え〜?せいげんじかんは10びょうです。
1098…。
えっ!ちょっとまってまって。
えっ?おへやにあってくしゃみしているもの?えっ…わかった!わかった?いい?じゃあオスワルおうじこたえをどうぞ!ティッシュ。
ブッブー!ふせいか〜い。
せいかいはハッ…ハッ…ハックション!「クッション」でしたよ〜!うわちょっとおしかったな。
いや「ティッシュ!」ってくしゃみしないからねひとはね。
ねえ。
「ねえ」じゃないよ。
ほうこうせいはまちがってなかったんだよな。
おしく…おしいのかな?くやしい〜。
テレビのまえのみんなはわかったかな?それではサボなぞまたこんど〜!ティッシュ!
(デテコ)おなじいすならおどらにゃソンソン!「オドラーナ・コリャソン」!
(デテコ)・「あるひチョコとバナナがくちのなかでであった」・「こんなおいしいステキなであいおどらなきゃこりゃソン」ウーッ!・「チョ・チョ・コ!バ・ナ・ナン!チョ・チョ・コ!バ・ナ・ナン!」・「こりゃたべるだけじゃもったいない」もったいな〜い!・「そりゃみんなでおどるでしょ!」アーッ!・「オドラーナ・コリャソン
(チャチャチャ)」・「オドラーナ・コリャソン
(チャチャチャ)」・「おいしいときはおどるチャンスよ」・「オドラーナ」ウーッ!・「コリャソン」チャチャチャ!
(みずおと)
(はなうた)よんだ?よんだよね?いま。
よんだよよんだよ。
あみて!みてみてみて。
これはゴミばこだね。
う〜んねえ!ゴミばこっていつもどんなことかんがえてるんだろうね?きょうはねぼくがゴミばこのきもちをうたにしてみるよ!きいて。
ね。
だいして「わたしゴミばこ」。
・「あポイポイポイポイポイポイ」・「わたしゴミばこ」・「みんなわたしにゴミをいれる」・「まいにちまいにちゴミをいれる」・「かみクズティッシュアイスのぼう」・「みんなわたしにすてにくる〜」・「だけどわたしはうれしいの」パンパンパンパーン!・「おへやがきれいになるからね〜」・「あポイポイポイポイポイポイ」・「わたしゴミばこ」・「だけどビンやカンはいれないで〜」バンバンバンバーン!・「わたしはもえるゴミがす〜き〜」キラキラキラキラ!・「あポイポイポイポイポイポイ」・「わたしゴミばこ」ツン。
なるほどね。
ゴミばこってそんなことかんがえてるんだね。
いつもありがとう!ね。
きみもうたをつくってみてくれ。
・「ポイポイポーイジャンジャンジャンジャーン」・「ポポイポポポーイジャンジャンジャンジャーン」・「おれはもえないゴミばこさ〜ジャンジャンジャンジャーン」・「だからもえないゴミはまかせとけ〜」カーッ!・「しぜんがすばらしいのはなぜ」・「しぜんがうつくしいのはなぜ」・「しぜんがしぜんなのはなぜ」・「お・し・え・てあげるぜぇ〜」きょうのしぜんはだれかな〜?たかいきのうえにいるレッサーパンダ!ふだんはきのうえでくらしているんだ。
こわいどうぶつがこないからあんしん!おやおや?きからおりてくる。
どこかへお〜でか〜けで〜すか?じつはたべものをさがしにいくんだ。
てきがいないかな?お〜たった!たてばとおくまでよ〜くみえるもんなあ。
またまたたった!こうすればうえのほうのやわらかいはっぱがとれるんだ。
てでおさえてじょうずにたべてる〜!おなかいっぱいになったらまたきのうえにもどって…よっこらしょっと。
おひるねだ。
おやすみレッサーパンダ。
(クラクション)
きょうもいいてんき。
いいきぶんです!
わ〜!
(チョコン)それ〜!ヤッホー!アッハハーハ!もう1かいやろうもう1かい!
(レグ)オーホッホッホッホッホ!ウフ!レグ!あれ〜?おでかけですか?オホホホホ。
なんだかきょうはおひめさまなきぶんなの。
おひめさま?アハッ!ぼくもおひめさまなきぶん!ちょっと!あ…。
しかたのないコッシーひめ!ウフフ。
わ〜いおひめさま!オホホホホ。
オーホホホホホ!
(ふたり)オーホッホッホッホオーホッホッホッホッホ。
おひめさまってそういうんだっけ?
(ドッチ)どきなどきな!
(レグ)んまあどなた?
(ドッコラショさんきょうだい)フッフッフッフッ。
(ドッチ)おれたち…。
(ドッコラショさんきょうだい)さんきょうだい!ドッコラショ!
(ドッチ)れんしゅうするからどきな!ハッ!いやぁ〜ん!キャー!なんですのよぉ〜。
ん?みてな!
(ドッコラショさんきょうだい)ドッコラショコラ!ピラミッド!よっ!
(ショーゾー)ほっ!
(コラジ)はっ!
(ドッコラショさんきょうだい)ビル!
(ショーゾー)ハーッ!おひめさまごっこならあっちでやれ!むこういきましょ!
(レグ)まって。
なんだかとってもにんじゃなきぶん。
ヤーッ!トォーッ!にんぽう「こうもり」!そ〜れ!
(ドッコラショさんきょうだい)おお〜!
(レグ)「こうもりだいかいてん」トォーッ!
(ドッコラショさんきょうだい)お〜!
(ドッコラショさんきょうだい)うわ〜!フフフフフ!わ〜レグすご〜い!フフフフフ。
エヘッ!くそ〜おぼえてろよ!
(ショーゾー)すごい!すてき!
(コラジ)あ!おいいくぞ!
(ショーゾー)すてき〜!やった!いいきぶん。
アッハハハハハかっこいい!ヘヘー!せっしゃにんじゃレグでござる。
(ふたり)え…あれ!?うわ…。
むむっくせもの!わ〜!にげろ〜!まてい!ぼくらみかたでしょ!おひめさまごっこがいいよ〜!くせもの〜!
だってきぶんがかわっちゃったんだもんね!
にげろ!わ〜!ヤーッ!どすこい!
(さんにん)「イスもうさん」!テレビのまえのみんながかんがえてくれたイスのおすもうさん「イスもうさん」がおすもうでしょうぶをするよ。
コッシーとレグがえらんだイスもうさんがたいけつするからどっちもおうえんしてくれよな。
(さんにん)どすこ〜い!はいはいはい〜。
わぁ〜。
うわぁ〜。
じゃあまずはぼくのイスもうさんから!コッシーべや〜。
ケシイス〜ケシイス〜。
コッシーべやのイスもうさんはケシイス!あっわかったぞ。
これけしゴムのイスだな。
でもいったいどんなこうげきをするんだ?それはひみつ〜。
う〜んきになる〜。
レグべや〜。
りぼんいす〜。
りぼんいす〜。
レグべやのイスもうさんはりぼんいす。
とくいわざはりぼんビーム!りぼんビーム!?ほんとはほかにもう1つとっておきのとくいわざがあるんだけどそれはひみつ〜!う〜んずる〜い!なんだろうな?おたがいひみつのベールにつつまれたたたかいですな。
それじゃあみあって。
どすこ〜いイスもうさん!のこった!のこったのこった!そ〜れ!りぼんビーム!どすこいどすこ〜い!うぅぅぅ…。
ちからがでない…うぅぅ。
フフフらくしょうね。
とどめはとっておきのとくいわざ。
んっ?クルクルりぼんこうげき〜!おぉっ!うわっ!うごけないッス〜!ヘヘヘこのしょうぶいただきね〜。
よ〜しこうなったらケシケシこうげき〜!えっ!?ケシケシケシケシケシケシー。
あれ?きえた…。
いまだ!どすこ〜い!あぁ〜!あぁ〜だいぎゃくてん!ケシイスのかち!うわ〜い!やった〜かった〜!うわぁ…かったとおもったのに〜。
ケシイスまさかりぼんをけしちゃうなんてさ。
だけどりぼんいすのクルクルりぼんこうげきおしかったぞ〜。
クルクル〜。
みんながかんがえた「イスもうさん」であたしとコッシーがしょうぶするよ。
どんなわざがつかえるのかイスもうさんのとくいわざをかいておくってきてちょんまげ〜。
(さんにん)どすこいイスこいまってるよ〜。
ではではきょうはここまで。
(さんにん)バイバイさ〜ん!
(レグ)「いや〜ん!」
(レグコッシー)・「にちようび」・「レグのハートが」・「ぬすまれた!」
(レグ)・「みつけなきゃ!」
(レグコッシー)・「これはちいさなだいじけん」・「げつようび」
(レグ)・「おまわりさんにきいてみた」・「こうばんにはハートはひとつもとどいてないよ」
(レグコッシー)・「かようびに」
(レグ)・「どろぼうさんにきいてみた」・「オレだってハートまではとらないぜ」
(レグコッシー)・「すいようび」
(レグ)・「おすもうさんにきいてみた」・「ハートよりぼくはすもうをとりたいな」
(レグコッシー)・「だれにきいてもわからない」・「こまっちゃうこまっちゃうこまっちゃうこまっちゃう」・「レグのハートがぬすまれた」・「それはちいさなだいじけん」・「もくようびサンショウウオがいうことには」
(レグ)・「ハートはねだれでもいちどはぬすまれるのよ」
(レグコッシー)・「きんようびうみのサンゴがいうことには」
(レグ)・「だいじょうぶすこしおとなになったのさ」
(レグコッシー)・「どようびにやまびこさんにきいたけど」
(レグ)・「わらってるへんじもしないでわらってる」
(レグコッシー)・「だれにきいてもうれしそう」・「こまっちゃうはずなのにこまっちゃうはずなのに」・「レグのハートがぬすまれたのに」・「なぜかたのしいきぶん」
(レグ)・「そしてつぎのにちようびやっとあたしきづいたの」・「ハートをぬすんだはんにんは」「『こい』なの」
(レグコッシー)・「こまっちゃうこまっちゃう」・「こまっちゃうこまっちゃう」・「レグのハートがぬすまれた」・「それはちいさなだいじけん」・「にちようびのだいじけん」・「チュルルルそれはだいじけん」・「チュルルルそれはだいじけん」2015/04/12(日) 07:25〜07:55
NHKEテレ1大阪
みいつけた!さん[字]

「みいつけた!」の仲間たちが日曜日も。MCは3DのCGに変身したコッシー、レグ、サボさん。ゲストのイスとのトークや歌など盛り沢山な内容です。

詳細情報
番組内容
日曜日も「みいつけた!」の仲間たちに会える!「みいつけた!さん」は「みいつけた!」の人気コーナーや歌がいっぱい詰まった、子どもから大人まで家族みんなが楽しめる番組です。MCは3DのCGに変身したコッシー、レグ、サボさん。ゲストのイスとのおもしろトークや、みんなから募集したイラストが活躍する「どすこい!イスもうさん」コーナーもあるよ。
出演者
【出演】川島夕空,佐藤貴史,小林顕作,三宅弘城,【声】高橋茂雄,篠原ともえ,DAIGO,古島清孝,内田慈

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:10746(0x29FA)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: