ちょいグルオヤジの美味しい毎日!!

福岡の美味しいランチ情報を中心に、グルメ・旅行・温泉・祭り・ショッピングなど、楽しい情報をお届けします!

ワンコインランチ5種類とランパス対象3種類でお得感大です!祇園町の「ジェリコ」でランチ!

今回のランパスに、キャナルシティ博多の東向かいの道路を渡ったところにある「エンターテイメントスペース ジェリコ」というお店が初掲載されていたので、この日のランチに行ってみました

JERICHO1503-002a.jpg

行ってみるとお店はカラオケ屋さんの一角にあるオープンスペースで料理を提供する形になっているようです。

JERICHO1503-003a.jpgJERICHO1503-030a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事

オヤジにはちょっと似合わないかもだけど、メルヘンの世界へようこそ!ベイサイドプレイス博多の「ビックアンブレラ」でランチ!

ベイサイドプレイス博多に、「不思議の国のアリス」をモチーフにしたレストラン「ビックアンブレラ」がオープンしたことを知ってから、ずっと気になっていたんですが、ちょうど今回のランパスに掲載されていたので、この日のランチに行ってきました

※本当は「ビッグアンブレラ」なんでしょうが、ベイサイドプレイス博多のホームページでも「ビックアンブレラ」と書かれているので、そのまま表記しています。

ambrella1503-035a.jpgambrella1503-034a.jpg

お店はベイサイドプレイスに入ってすぐのビルの2階にあり、らせん階段を上って店内に入ると、カラフルなメルヘンの世界が広がっています。

ambrella1503-033a.jpgambrella1503-012a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事
[ 2015/04/13 23:19 ] 未分類 | TB(-) | CM(2)

夜も呼子のイカから鯛茶漬けまで楽しめて大満足でした!天神の「割烹よし田」で一杯!

この日は霧島に住んでいる大学時代の同級生K君が用事で福岡に来るとのことで、久しぶりに皆で会おう!ということになって、天神の「割烹よし田」に集まりました

yoshida1502-001a.jpg

ちゃんとコースで予約しておいたので、2階の個室に案内されました。

yoshida1502-003a.jpgyoshida1502-005a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事
[ 2015/04/07 23:37 ] 福岡市中央区・博多区方面 天神 | TB(-) | CM(0)

肉味噌たっぷりで美味しい麺と丼のコラボでした!薬院の「担々麺 梟」でランチ!

今回のランパスも有効期限の4月24日まであと20日ほどになりましたが、けっこう知らないお店も載っていて、ボチボチと楽しませてもらっています。

この薬院の「担々麺 梟」(ふくろう)もその一つで、行ってみると以前は同じ担々麺の「まるみや」というお店だったところでした

fukurou1502-001a.jpg

店内は手前にテーブルが1つとカウンター席で、外から見るよりもけっこう広い感じです。

fukurou1502-003a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事

10種類の肉のシュラスコ食べ放題が楽しい!博多バスターミナルの「銀座バッカーナ ジョイア 博多」で一杯!

ちょっと時間がたってしまいましたが、今日は今年のチームの新年会で行った博多バスターミナル8階の「銀座バッカーナ ジョイア 博多」をご紹介させていただきますね

bacana1501-001a.jpg

入口に記念撮影用パネル(?)があったので、チームの課長と課長代理の2人をパチリ!と撮って、店内に入ります。

bacana1501-002a.jpgbacana1501-006a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事

萩で観光して最後は美味しい見蘭牛を楽しみました!道の駅「萩往還」の「玄」でランチ!

一の俣温泉グランドホテルをチェックアウトして、萩の旧萩藩校明倫館で来年の1月まで開設されている「文と萩物語 花燃ゆ大河ドラマ館」に向かいました

hagi1502-011a.jpg

館内の撮影は入口までのみOKとのことで、中は撮れませんでしたが、「花燃ゆ」の出演者のサインやメッセージ、衣装等が飾られ、ミニシアターでは萩の地元の方がエキストラで撮影に参加する様子が映されたり、なかなか楽しく見ごたえのある展示館になっていました。

hagi1502-008b.jpghagi1502-007a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事
[ 2015/03/30 23:59 ] 山口 | TB(-) | CM(0)

あまり知られてないけどとても良い温泉でした!山口の「一の俣温泉」に母の誕生日祝い旅行!

道の駅蛍街道西ノ市の「万作」でランチした後は、海岸に向かって角島大橋を往復し、龍宮の潮吹(残念ながら潮吹は見れませんでしたが…)を経由して、「一の俣温泉グランドホテル」に到着しました

ichinomata1502-018a.jpg

館内に入るとゆったりしたロビーがあり、その先には風情のある庭園が見えて、なかなか良い雰囲気です。

ichinomata1502-015a.jpgichinomata1502-021a.jpg

案内された部屋からも庭園が見下ろせて、ホッと一息くつろぎます。

ichinomata1502-013a.jpgichinomata1502-014a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事
[ 2015/03/27 23:59 ] 山口 | TB(-) | CM(2)

なかなか充実したお得なバイキングでした!山口の道の駅蛍街道に併設された「万作」でランチ!

今年の母の87才の誕生日祝いは、温泉に泊まりに行こう!・・・ということで、朝から母と妹と甥っ子を車に乗せて山口に向かい、お昼は道の駅蛍街道に寄って、併設されたレストラン「万作」(まんさく)でランチしました

mansaku1502a.jpg

入口で名前を書いて待つこと15分くらいで中に案内され、先に料金を払って席に着きます。

料金は大人1,200円、小学生800円、幼児(4才以上)600円ですが、70才以上は800円になるので、4人で1,200円×3+800円=4,400円でした(*^^)v

mansaku1502-006a.jpgmansaku1502-010a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング





関連記事
[ 2015/03/26 23:59 ] 山口 | TB(-) | CM(0)

期間限定だけど950円が450円になってお得です!大名の「味元」で角煮とチャーシューWのせラーメン!

大名に「味元」(あじげん)というラーメン店がオープンしていて気になってたんですが・・・

ajigen1503-001a.jpg

ランチがはじまったようなんですよね~!

ajigen1503-002a.jpg

でも、さらに目を引いたのはこれ!

なんと950円が450円になるようなんです\(~o~)/

ajigen1503-003a.jpg

置いてあったクーポンを持って店内に入ります。

ajigen1503-049a.jpgajigen1503-050a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事
[ 2015/03/19 23:59 ] 福岡市中央区・博多区方面 大名 | TB(-) | CM(4)

こちらもランパスなくても500円で楽しめます!大名の「イコナ」でランチ!

この日のお昼休みもランパスを持って大名をウロウロしていると、見たことのない「ICONA」(イコナ)というお店のランチ看板を発見!

ICONA1502-001a.jpg

奥のエレベータで6階に上がってみると・・・

ICONA1502-007a.jpgICONA1502-009a.jpg

ここは以前、生パスタの「hus」(ヒュース)があったところでした。

ICONA1502-010b.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事
[ 2015/03/18 23:29 ] 福岡市中央区・博多区方面 大名 | TB(-) | CM(0)

唐揚定食480円もお得だけどプラス100円で食べ放題はスゴすぎます!大名の「はちまる。」でランチ!

今日のランチは、昨日テレビの「ナイトシャッフル」で紹介されていて面白そうだった大名の居酒屋「はちまる。」に行ってみました

hachi1503-001a.jpg

何が面白そうかと言うと、日曜から木曜の夜は1ドリンクと1品注文すれば鶏の唐揚げが80円で食べ放題、お昼は唐揚げ5個の「唐揚定食」が480円、唐揚げ食べ放題の「唐揚食放定食」が580円と、メッチャお得な値段なんですよね~!

hachi1503-002a.jpghachi1503-004a.jpg

ビリケンさんを横目に店内に入ると、左には適度に仕切られた掘りごたつ席、右は少しずつ段差をつけた掘りごたつ席になっていて、なかなか楽しい雰囲気です。

hachi1503-007a.jpghachi1503-009ab.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事
[ 2015/03/16 22:29 ] 福岡市中央区・博多区方面 大名 | TB(-) | CM(4)

クリーミーな味噌スープが美味しい!長崎の「金龍」で味噌ちゃんぽんのランチ!

この日も長崎で仕事だったので、お昼は会社の近くの「金龍」(きんりゅう)にランチに行ってきました

kinryuu1501a.jpg

このお店は入口が2つあるので、私は左から入ったんですが、こちらではご主人が接客を担当し、右側で奥さんが料理を作って渡すシステム(?)になっているようです。

kinryuu1501-004a.jpgkinryuu1501-003a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事
[ 2015/03/11 22:49 ] 長崎 長崎市 | TB(-) | CM(4)

珍しい鯨の天ぷらも入った贅沢な天丼いただきました!長崎駅前の「天乃家」でランチ!

この日は朝から長崎で仕事をして、午後から福岡に戻る前に長崎駅前の天ぷら「天乃家」(あまのや)でランチしました

amanoya1501-001a.jpg

このお店は創業54年の老舗で、珍しい鯨の天ぷらも食べられるとのことで、前から気になっていたんですよね~!

amanoya1501-003a.jpgamanoya1501-006a.jpg

「鯨天丼」(1,050円)も気になりましたが、この日は奮発して「上天丼」(1,480円)を注文しました。

amanoya1501-005ab.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事
[ 2015/03/10 23:59 ] 長崎 長崎市 | TB(-) | CM(2)

新鮮でお得な寿司バイキングが楽しい!ベイサイドプレイス博多の「博多豊一」でランチ!

普段ならお昼休みになかなかここまでは来ないんですが、これもランパスの威力といったところでしょうか、この日はベイサイドプレイス博多にある「博多豊一」(はかたとよいち)まで足を延ばしてみました

toyoichi1503-040a.jpg

入口を入って右に行くと1貫97円の「寿司バイキング」コーナーがあり、自分でトングで容器に入れて左のレジで精算し、奥のテーブルやカウンター席で食べるシステムになっています。

toyoichi1503-011a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事

大将の人柄と面倒見の良さも味のうちですね~!薬院のお好み焼「てぼ」でランチ!

ランチパスポートは、値段もお得になるんですが、ずっとご無沙汰していたお店との懐かしい再会を演出してくれることもあるんですよね・・・ということで、今日のランチは、10数年前に行って以来の薬院のお好み焼「てぼ」に行ってきました

tebo1503-026a.jpg

店内に入ると正面に大将が腕をふるう鉄板に面した席があり、右にテーブル席が並んでいて、どの席に着いても基本的に大将が焼いたものをお皿に入れて店員さんが運んでくれる福岡スタイルです。


tebo1503a.jpgtebo1503-002a.jpg

ブログランキングに参加しています
皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします
    ↓           ↓            ↓          ↓
  にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング


関連記事
カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
こちらに引っ越してきておかげさまで1年たちました☆

ちょいグル

Author:ちょいグル
福岡市に住む会社員です。
このブログはDTIブログで2007年7月からスタートしましたが、2013年12月にサービスが終了したため、FC2ブログに引っ越してきました。

DTIブログ時代の記事も無事に引っ越しできましたが、リンク先の修正まで追いつかず、リンクが切れている場合もあり、ご不便をおかけします。新しい記事で引用する際には、適宜リンク先も修正していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ちょいグル最新情報
検索フォーム
店名や料理名、地名などで記事を検索できます♪
 地図からも探せます↓


「食べログ」の「ちょいグル」ページにも、ぜひ遊びにきてください☆
地域・テーマ別
最新コメント
コメントは大歓迎です♪ ただし、管理人の承認後に表示されますのでご了承くださいm(__)m。
メールフォーム
個別のお店のご相談は、メールでお寄せください。 (カタカナは全角でお願いします。)

名前:
メール:
件名:
本文:

いただいたメールには基本的に必ずお返事します。もし、しばらくしても返事がない場合は、書いていただいたメールアドレスが間違っている可能性がありますので、できれば念のためもう一度メールいただけると助かりますm(__)m。
リンク
ご訪問者数(2013年12月~)
現在のご訪問者数
にほんブログ村ランキング
QRコードでスマホ・携帯でもどうぞ♪
QR
お役立ち&お楽しみ情報