ニュース・気象情報 2015.04.12


10時になりました。
ニュースをお伝えします。
きょう午前6時過ぎ、東京・千代田区のJR山手線の線路内で、架線を支える金属製の柱が倒れているのが見つかり、山手線と京浜東北線はそれぞれ一部区間で4時間近くたった今も運転を見合わせています。
東京都千代田区の上空です。
JR山手線の秋葉原駅と神田駅との間で、多くの人が集まっています。
線路に沿って、支柱が倒れているのが見えます。
基礎の部分から浮き上がり、横倒しになっているのが見えます。
線路上では、多くの作業員が集まり、復旧作業をしています。
以上、上空からお伝えしました。
きょう午前6時10分ごろ、東京・千代田区のJR山手線で、線路脇にある架線を支える金属製の柱が倒れているのを、すぐ隣を走る京浜東北線の電車の運転士が見つけました。
JR東日本によりますと、柱は山手線の線路にかかるように倒れているということです。
この影響で、JR山手線の池袋・東京・田町の間の内回りと外回り、それに京浜東北線の東十条と蒲田の間の上下線が4時間近くたった今も運転を見合わせています。
JR東日本は、倒れた柱を撤去するなどして午後3時ごろをメドに全線で運転を再開したいとしています。
アメリカのオバマ大統領とキューバのラウル・カストロ国家評議会議長は、1961年に両国が国交を断絶して以来、初めてとなる首脳会談を行いました。
両首脳は、できるだけ早期に国交を回復し、お互いの大使館を再開できるよう、交渉を前進させる考えで一致しました。
アメリカのオバマ大統領とキューバのラウル・カストロ国家評議会議長は11日、米州首脳会議が開かれている中米のパナマで、およそ1時間にわたって会談しました。
ホワイトハウスによりますと、両首脳はできるだけ早期に国交を回復し、お互いの大使館を再開できるよう努力することを確認したほか、キューバが求めているテロ支援国家の指定の解除について、オバマ大統領が近く判断すると、カストロ議長に伝えたということです。
またカストロ議長はオバマ大統領に対し、キューバに対する経済制裁の解除も求めたということです。
会談後、オバマ大統領は。
キューバのロドリゲス外相も、国交の回復に向け前進する必要性について話し合えたと述べ、交渉の進展に期待を示しました。
両国が1961年に国交を断絶して以来、初めてとなる今回の首脳会談では、国交の回復の時期といった具体的な合意には至らなかったものの、ことし1月から始まっている国交正常化に向けた交渉を前進させる考えで一致し、今後の交渉の進展が注目されます。
それでは全国の天気、まず雲の様子です。
北日本や東日本は、雲が少なく晴れています。
低気圧や前線に伴う雲が、本州の太平洋沿岸から東シナ海にかけて広がっています。
南西諸島付近には、発達した雲も見られます。
きょうの天気です。
北日本や東日本は晴れるでしょう。
西日本は天気が下り坂に向かい、九州や四国は夜になると雨が降りだす見込みです。
沖縄や奄美は日中、雨が降り続き、雷を伴って、強く降る所もあるでしょう。
2015/04/12(日) 10:00〜10:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:10683(0x29BB)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: