| パソコン教室 毎月第1・第3土曜日 1時30分〜3時まで |
|
| べんり・ありが隊 随時(お知らせします) |
|
| ■ | 夏のラジオ体操と 太極拳です。 |
| 福寿会有志によ ってホール横に スロープが出来 ました。 |
|
| 奈良市五条西 二丁目にあります。 国有林に囲まれた 静かな地域です。 |
|
| ■ | 当地の天気予報 (国土環境梶j |
| ■ | お願い 9月の資源回収での 問題点です。 |
| WEB 回覧板 ⇒最新版を見る。 ⇒今までのニュース |
|
自治会長報告 |
|
| 16年度予定表 (EXCEL) |
|
| 臨時総会 終了しました 日時 8月8日(日曜) 10時から 場所 自治会ホール 議案 1: 7月18日の臨時総会 で議決された、自治 会法人化に伴う、会 則改定の件。 |
|
| 総会議案(第1回臨時 総会議案書) 会則改定案 (第二回臨時総会資料) |
|
| ホール利用規定 | |
| 夏祭りのスナップです | |
| 自治会の皆様へ 昨年4月の定時総会で、予期せず自治会長の大役を仰せつかりました。 班長が9年に1度なら、13班あれば127年後でないと次は無いと思ってお引き受け しましたが、思いのほか、多い仕事に戸惑ったのは本音のところです。 はやいもので、もう1年の任期が終わろうとしています。 2月の幹事会で次期役員候補を決定いただき、やっと終わったと安堵しているとこ ろでありますが、ホール改築が総会でのお約束が果たせず、準備(完了しました)段 階までで終わった事が残念でなりません。 会の法人化は、3月2日、市の地域振興課と最終調整が終わり、市の決済が終わり 次第広報などに公告されて一切の手続きが終了します。 その後、実印登録や自治会ホールの所有権保存登記を行い完了となります。 土地所有権は、近畿労金奈良が労住協の債権者と争っている訴訟(和解になる)が 終了すれば、念願の無償譲渡の道が開けることとなります。 そして、ホール改築は3月議会で「たぶん?」認可となるはずですから来年度早期の 新ホールお披露目も可能となる予定です。 2度も臨時総会を開き、勝手なホームページを開設する、アルミ缶回収方法を変更 するなど、すこし無理をした気がしないではありませんが、会員皆様のご支援の賜 物と感謝し、まだすこし早いとは思いますが、無事勤められたご挨拶とさせていただ きます。 一年間のご協力・ご支援、有難うございました。 会長 氏原 毅士 16年度役員一同 |
□奈良県 □忠生忠霊地区自治会 |
||
| |
||