どうぞよろしくお願いします。
今日はどうもありがとうございました。
どうもありがとうございました。
3時になりました。
ニュースをお伝えします。
けさ、東京のJR山手線で線路脇の金属製の柱が倒れているのが見つかり、山手線と京浜東北線はそれぞれ一部区間でおよそ9時間にわたって運転を見合わせています。
JR東日本は安全が確認されしだい、午後3時過ぎをめどに順次全線で運転を再開するとしています。
きょう午前6時10分ごろ東京千代田区のJR山手線で、線路脇にある架線を支える金属製の柱が倒れているのをすぐ隣を走る京浜東北線の電車の運転士が見つけました。
JR東日本によりますと倒れた柱は2本で1組になっており、1本の長さはおよそ7メートル、直径はおよそ20センチの鋼鉄製だということです。
JRによりますと、老朽化のため使われていなかった柱が何らかの原因で先に傾き、その影響でもう1組の柱も根元から倒れたとみて調べています。
この影響で、JR山手線の池袋ー東京ー田町の間の内回りと外回り、それに京浜東北線の東十条と品川の間が、およそ9時間にわたって運転を見合わせています。
JR東日本は安全が確認されしだい午後3時過ぎをめどに順次、全線で運転を再開するとしています。
昨夜、茨城県日立市の常磐自動車道のトンネル内で、乗用車1台が焼けて男女18人が煙を吸うなどして軽いけがをしました。
警察は、火が出た車を運転していた33歳の女が自分で助手席に火をつけたとして放火の疑いで逮捕しました。
きのう午後7時半前、日立市の常磐自動車道下り線のトンネルで、乗用車1台が焼け、火はまもなく消し止められましたが、トンネル内の車にいた男女合わせて18人が煙を吸うなどして軽いけがをしました。
その後、警察が火が出た車を運転していた自称中国籍で栃木県小山市の孫洪艶容疑者に事情を聞いたところ、死のうと思って、持っていたライターで助手席に火をつけたと話したことから放火の疑いで逮捕しました。
警察によりますと孫容疑者は、トンネル内の路肩に車を止め、火をつけたあと、息苦しくなって外に逃げたためみずからにけがはなかったということです。
警察が詳しいいきさつを調べています。
過激派組織ISイスラミックステートは、イラク北部にあるメソポタミア文明の遺跡を爆破したとする映像をインターネット上に公開しました。
爆破したとされるのは過激派組織ISが支配を続けているイラク北部の都市モスルの近郊にあるニムルド遺跡で、およそ3000年前の彫像や王のものとみられる墓などが見つかっているメソポタミア文明の貴重な遺跡の1つです。
撮影された日は分かっていませんがインターネット上に公開された映像では、ISの戦闘員とみられる男たちが、遺跡に刻まれた彫像などをハンマーや重機などを使って破壊しています。
そして男たちが爆薬とみられる粉末を詰めた複数のドラム缶を遺跡に沿って並べ、そのあと大きな爆発が起きて、遺跡全体が爆風に包まれ、跡形もなくなってがれきになった様子が映されています。
ニムルド遺跡を巡っては、イラク政府が先月、ISによって破壊されたと発表していましたが、どの程度破壊されたのか分かっていませんでした。
ISは、同じくイラク北部にある世界遺産のハトラ遺跡を破壊したとする映像などもインターネット上に公開していて、ユネスコ国連教育科学文化機関が戦争犯罪として強く非難しています。
続いて気象情報です。
午後6時から9時までの天気です。
九州は雨で雨足の強まる所があるでしょう。
四国と近畿地方の南部も雨が降り始める見込みです。
東日本は曇り空に変わりますが北日本は晴れる所が多いでしょう。
(テ−マ音楽)2015/04/12(日) 15:00〜15:05
NHK総合1・神戸
ニュース[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:10703(0x29CF)