気持ちのいい秋晴れです。コートを着ていると暑いくらい。幼稚園に行くと、案の定、ローカルママたちはみんな半袖でした。いや、タンクトップママもいたかな。・・・すごい

秋って何故だか”おふくろの味”が恋しくなりませんか

今日はこちらを使ってお料理↓ 日本産のこんな材料も手には入るメルボルンはやっぱり暮らし易いです。

切り干し大根はさっと洗って水にもどして、日高昆布とにんじんは細切りに。

熱した圧力鍋にごま油を入れて全てをざっと炒めたら、切り干し大根の戻し汁をひたひたにいれて後はしょうゆ、みりん、酒、お砂糖で調味して加圧5分。昆布も大根もやわらか〜く煮上がりました

味を含ませるためクッキングペーパーで落としぶたをしてそれから15分くらい煮汁がほぼなくなるまで弱火で煮含めます(圧力はかけません)。

何度か失敗したのが味付け

加圧前の煮汁を味見した時、ここでは「ちょっと薄いな」くらいの味付けにしとかないと、後で煮汁がなくなるまで煮含めるのでとってもしょっぱくなってしまいます。切り干し大根はふわっと優しい味が嬉しいので、塩み少なめ、心持ち甘めの味付けにしています。
ことこと。ことこと。お鍋から立ち上る、切り干し大根の日向くさい匂いも大好き

今日もふっくらおいしく出来上がりました。お茶うけにお鍋いっぱい食べてしまいたい(けど、夕食のおかずにします):-)

あー、秋だなあ。。。
ブログランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです↓Thank you for clicking the icon below for your vote!
にほんブログ村