2015/04/13(月) 05:00〜06:00
NHKEテレ1大阪
にっぽんの芸能「春の京都に舞う 舞踊“熊野”」[再]
能を題材とした舞踊「熊野」(ゆや)を放送。平宗盛と、母の病気を心配する女性・熊野の姿を描く。「古典芸能名人列伝」は七代目坂東三津五郎。「玉手箱」は雅楽について。
詳細情報
番組内容
能を題材とした舞踊「熊野」(ゆや)を放送する。清水寺で花見に興ずる平宗盛、その宗盛に仕えるものの花見の席でも故郷の母を心配する女性・熊野、そして春満開の京都の様子が描写された名曲を、能も交えて鑑賞する。出演は尾上墨雪、藤間藤太郎。ゲストは作家の竹田真砂子。「古典芸能名人列伝」は踊りの名人・七代目坂東三津五郎について、解説は演劇評論家の渡辺保。「玉手箱」は伶楽舎の出演で雅楽の魅力を紹介する第二回。
出演者
【司会】南野陽子,古谷敏郎,【ゲスト】作家…竹田真砂子,【出演】尾上墨雪,藤間藤太郎,清元美寿太夫,清元美好太夫,清元清栄太夫,清元國惠太夫,清元美治郎,清元志寿造,清元美三郎,堅田喜三久ほか
ジャンル :
劇場/公演 – 歌舞伎・古典
音楽 – 民謡・邦楽
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:11405(0x2C8D)