・「おはようさーんおはようさーん」・「そちらはどうだいおきてるかい?」・「おはようさーんおはようさーん」・「こちらはすっかり目が覚めてるよ」みんなおはよう!いっしゅうかんのはじまりです。
せ〜の!
(3にん)シャキーン!このはるにクラスがえしたばかりのみなさん。
あたらしいクラスメートとはなかよくなったっちか?あたらしいなかまとなかよくなるにはおたがいのことをよくしるのがいちばんだよ。
あ〜!ジュモクさんとネコッパチがうらやましい。
え?どうしたの?めいちゃん。
だってふたりはず〜っと「シャキーン!」をやってるからテレビをみてるみんなもよくしってるでしょ?めいももっとよくしってもらいたい!う〜んなるほどね。
おたがいのことをよくしるにはみんなでいっしょにおにがしまへでかけるのがいちばんじゃないかしら。
モモエさん。
いざおにがしまへ!まいりましょう!「まいりましょう」じゃないでしょ。
モモエおにたいじはひとりでやれっち。
う〜ん…じゃあどうしたらいいの?オッケー!めいちゃんがそこまでいうなら…。
オレっちたちにまかせるっち!
いちばんおおいのはどれ?直感でこたえてください
もういちど
わかりましたか?せいかいは…
コップでした
ぼくのなまえは文字ナゲル!いくぞ!うりゃ〜!そりゃ〜!エースのなにかけてつぎはさいこうのいっきゅうをなげる!いくぞ〜!でりゃ〜!どうだ!いいピッチングだっただろ!さあいまの3きゅうをふりかえってみよう。
「おかず」だ!ハ〜ッハッハッハッ!つぎもあついピッチングできみにちょうせんするぞ!あたらしいなかまのことをよくしるにはオレっちのこのコーナーがもってこいだっち。
(3にん)イエイイエイイエイイエイイエイ!ホッホッホッホッホッ!このコーナーで「シャキーン!」のあたらしいなかまめいちゃんとモモエのせいかくがわかるといいね。
そんじゃあさっそくしゅつだいだっち。
テレビのまえのみんなもかんがえるっちよ。
ほしいのはどっち?スポーツ万能になれるけどお風呂に週一回しかはいれないのうりょく。
う〜ん週一回か…。
スポーツ万能になれるけどおかしが月一回しかたべられないのうりょく。
どっちも一回なんだね。
まずはめいちゃんえらんでくれっち。
はい。
じゃあめいはスポーツ万能になれるけどお風呂に週一回しかはいれないのうりょく。
え〜なんで?お風呂はべつにあんまりだいじじゃないけどおかしはめいにとってはほんとにだいじなの!たべなきゃだめ!でもきたないわよ週一回は。
だいじょうぶです!おつぎはモモエ。
えらんでくれっち。
わたしはスポーツ万能になれるけどおかしが月一回しかたべられないのうりょく。
え〜おかし!たべないの?お風呂にはいらないなんてきたなくなるからいやよ!え〜!おかしはがまんできる?うん。
がまんできる?モモエ。
なるほど。
お風呂はがまんできない!そうかお風呂にくらべたらね。
お風呂はがまんできる!いんしょうとぎゃくだっちね。
ねえそうだね。
おつぎはさらにふたりをしるためにこのコーナーにちょうせんしてみるっち。
オッケー!めいっぱいがんばります!まあつきあってあげますわ。
テレビのまえでこえだしていこ〜う!
(4にん)オッス!きょうはこちらで337びょうし!
(4にん)オッス!ゴリラまくらコアラ!ゴリラまくらコアラ!コアラまくらゴリラまくらゴリラコアラゴリラ〜!さあこんどはきみのばんだ!いくぞ!
(4にん)そ〜れ!
(ふたり)ゴリラまくらコアラ!ゴリラまくらコアラ!コアラまくらゴリラまくらゴリラコアラゴリラ〜!もういっちょう!
(ふたり)ゴリラまくらコアラ!ゴリラまくらコアラ!コアラまくらゴリラまくら…。
コアラコアラゴリラ!もっとはやく!
(ふたり)ゴリラまくらコアラ!ゴリラまくらコアラ!コアラまくらゴリラまくらゴリラコアラゴリラ〜!
(はくしゅとふえとたいこのおと)きょうもいちにちはりきっていこ〜う!
(5にん)オッス!しんけんにやるとつかれちゃうね。
でもかんぺきだったでしょめい。
なんかあやしかったふたりとも。
こうはんとくにね。
かんぺきにいえましたわ!かんぺきだった!はやくなったときメチャクチャだったよ。
こうはんはやくなるとむずかしいんだよね。
これね。
ではおつぎはこのコーナーでふたりのはっそうをしってもらおう!「新漢字てん」。
(3にん)イエイイエイイエイイエイイエイ!ホッホッホッホッホッ!漢字にてんをつけたしてオリジナルの漢字をつくってもらうコーナーです。
たとえばこちら!これは雨という漢字にてんを4つつけたして「おおあめ」とよみます!おおあめなんだ。
すごいふってるかんじするでしょ。
それじゃあめいちゃんとモモエオリジナルの漢字をつくってみて。
はい。
よ〜し。
これはあるもののいちぶです
なに?
(チャイム)は〜い。
それじゃあふたりにオリジナルの漢字をはっぴょうしてもらいましょう!まずはめいちゃんどうぞ!はい!めいっぱいかんがえました!いきます!ジャジャン!おっおっおっこれはなんてよむの?これは米という漢字のうえにてんをたくさんかいて…なるほどね!なるほどなるほど!ふりかけがごはんのうえにかかってるってことね。
なんでおかかなの?だいすきだから。
あ〜なるほどね。
のりにもみえるしねきざんだね。
じゃあつぎはモモエ!わたくしがかんがえた漢字はこちらよ。
これはなんてよむの?消すという漢字にてんをつけて…あってんがすごい!消しゴムにね。
あ〜そこにかすがあるっちね。
そうかそうかそうかそうか。
面白いね。
すごいね。
消えるっていう字がすこしへってたらまた面白かったかも。
そうね。
ふたりのはっそうのちがいがすこしわかったっちね。
テレビのまえのみんなもオリジナルの面白い漢字かんがえてみてね!
(ふたり)かんがえてみてね!かわいいですねすごくかわいいです。
面白くなったりというところがすごくかわいいです。
かのじょがかわいいとおもっているものそれは電卓。
そのみりょくにとりつかれた藤村さん。
130こもの電卓をあつめました
きっかけとなったのがこちら
みためはかわいいんですけどおしづらくてすごくつかいにくくてそこがまたかわいいなとおもいました。
つかいづらい電卓にみりょくをかんじるという藤村さん。
おきにいりをしょうかいしてくれました
これをあけるとそろばんになっていてつぎのところをあけると電卓がついていていちばんしたには文字でかいてけいさんができるっていうきのうがついてます。
こちらは…
「イーアァサン」。
ちゅうごくごです。
こちらは…
ノリノリでけいさんしたいときは
コレクションはまだまだふえそうです
藤村さんにとって…
そうですね。
ボタンのおおいきかいなどすごくあのむかしからみらいにあるものだとおもってすきだったのでそちらをひょうげんしてるものが電卓かなとおもっています。
みなさんもじぶんなりのかわいいみつけてみてはいかがでしょうか?
みなさんきょうの「シャキーン!」でめいとモモエさんのことすこしはしってもらえましたか?ここで16代目桃太郎このモモエの家来になりたいかただいぼしゅうでございます。
こちらのあてさきにどうぞどうぞどうぞ!かってにぼしゅうすんなよ!ということでみんなもあたらしいクラスメートときょうの「シャキーン!」でやったゲームをやってみて。
おたがいのことをしるきっかけになるかもよ。
ゆうきをだしてこえをかけてゲームにさそってみるっち。
それじゃあきょうもいちにち…。
(4にん)シャキーン!
(3にん)またあした〜!
(モモエ)ごきげんよう!じゃがっこういってきます!
(3にん)いってらっしゃい!
(オープニングテーマ)2015/04/13(月) 07:00〜07:15
NHKEテレ1大阪
シャキーン![字]
心と体が“シャキーン!”と目覚めるクイズやアニメが盛りだくさん。ジュモクさん、ネコッパチ、めいちゃん、モモエと一緒に新しい一日を元気に始めよう!
詳細情報
番組内容
新しい一日を元気に始めよう! 司会はジュモクさん、ネコッパチ、めいちゃん、モモエ。使われなくなったスクールバスで作った「シャキーン!放送局」から、心と体が“シャキーン!”と目覚めるクイズやアニメをお届けします。【出演】片桐仁(ラーメンズ)、やついいちろう(エレキコミック)、高橋萌衣、松田杏咲 ほか
出演者
【出演】ジュモクさん…片桐仁,ネコッパチ…やついいちろう,めいちゃん…高橋萌衣,モモエ…松田杏咲,【声】小林優子,かわのをとや
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:11416(0x2C98)