昨日行われた統一地方選挙の前半戦は与野党の対決となった北海道と大分の知事選で与党系の候補が当選。
41の道府県議選でも自民党は改編される議席の過半数を獲得した。
自民党の谷垣幹事長は10の知事選のすべてで勝利したことなどについて、このように述べた上で来年夏の参議院選挙へのはずみとしなければならないとの考えを示した。
民主党の枝野幹事長は札幌市長選挙の勝利などをこう評価したが、厳しい結果となった地域については、党再生に向けて着実に歩みたいとの考えを示した。
また維新の党の松野幹事長は大阪府議会、議会ともに最大勢力を維持したことを受けて、大阪都構想へはずみをつけていきたいと述べた。
昨日正午過ぎ、福井県大野市の荒島岳で愛知県の男女4人が落石に巻き込まれて滑落し、このうち男性1人が死亡した。
昨日午後0時20分頃、福井県大野市の荒島岳の荒島谷付近で、登山をしていた愛知県内の男女5人のグループのうち40代から60代の男性2人と女性2人の合わせて4人が落石にのみ込まれ滑落した。
4人は警察と消防に救助されたが、このうち愛知県瀬戸市の大島忍さん66歳の死亡が確認された。
荒島岳は日本百名山の1つで5月頃から花や景色を見るため多くの登山客が訪れるとのこと。
昨日夜、愛媛県今治市沖の島で県議選の投票箱を運んで戻る途中、海上タクシーで火災が起き、1人が死亡、1人が行方不明になっている。
昨夜9時半頃、今治市大下島の港で5人が乗った海上タクシーが、出港した直後に火災を起こした。
船は2時間半後に沈み、今治市の職員1人が死亡、船長の男性は病院で手当てを受けている。
また投票管理者を務めていた日下善廣さん66歳の行方がわからなくなり、現在、捜索している。
海上タクシーは船長と市の職員らが乗り、県議選の投票箱を開票所に運んで島に戻る途中だった。
過激派組織イスラム国が、今度はイラク北部のニムルド遺跡を爆破したとする映像を新たに公開した。
新たな映像には過激派組織イスラム国がイラク北部にあるニムルド遺跡と見られる場所を爆破する様子が映し出されている。
ニムルド遺跡はおよそ3000年前に栄えた古代アッシリア王国時代の貴重な古代遺跡。
イスラム国はイスラム教の預言者ムハンマドが偶像崇拝を禁じたことを理由に貴重な文化遺産の破壊を正当化してきたが、大規模に移籍を爆破した映像の公開は今回が初めて。
来年のアメリカ大統領選挙で民主党候補の本命と目されるヒラリー・クリントン前国務長官がネット上で出馬を表明した。
市民目線を強調した映像で格差是正の必要性を指摘し、市民の擁護者になりたいと語りかけている。
現地14日には、各党の大統領候補の指名手続が最初に行われる中西部のアイオワ州で2015/04/13(月) 08:22〜08:30
MBS毎日放送
JNNニュース
最新のニュースをお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:149(0x0095)