9まる得マガジン“とっておきアルバム”を作る 簡単!写真の整理術(5)赤ちゃん 2015.04.13


(テーマ音楽)
いつでも気軽に撮れる写真
でも撮りっぱなしで大量にたまる一方。
せっかくの思い出を見返す事なく終わっていませんか?そこで今回は整理収納アドバイザーのEmiさんに長く続けられる簡単な写真整理術を教えて頂きます
赤ちゃんの時は写真もたくさん撮りますし記念に残したいものがたくさんありますよね。
是非今だけの貴重な赤ちゃん時代の写真にコメントカードを添えて成長の軌跡をたどるアルバムをきちんと形に残してあげましょう。
まずは赤ちゃん誕生前のアルバムです
これはEmiさんがおなかの大きい時の写真ですね。
私のおなかが大きくなる時の写真やエコー写真も一緒に入れたりとか夫婦で最後に行った2人だけの旅行の写真も一緒に入れています。
エコー写真は母子手帳に挟んだままの方が多いと思うんですけれどもやっぱり子どもたちが大きくなってくるとおなかの中でどんな様子だった?という事を聞く事もあるので一緒に是非入れておく事をお勧めしています。
エコー写真そのままだといずれ消えてしまうんですか?そのまま置いておくと感熱紙なので消えてしまう事が多いのでできればそれを写真に撮って印刷したりとかカメラ屋さんに持っていって写真に焼いてもらうようにしておく方がお勧めです。
次に赤ちゃん誕生後のアルバムです
これは赤ちゃんが小さい時の手形ですね。
写真だけじゃなくって手形のようなものも一緒にL判サイズの紙に押して直接こういった形で入れるのもお勧めです。
このようにコメントカードが育児日記にもなりますよね。
毎日育児日記を続けるってすごく難しいと思うんですけど1か月に1枚だけ思った事を箇条書きで書いておくのもお勧めです。
カードはどんなものを使うといいですか?パソコンで自分で作ってもかまいませんし例えばこういう色紙で作ったものとかマスキングテープでこんなふうにオリジナルにするのもとてもお勧めです。
バラエティーに富んでかわいいですね。
どんな事が書いてあるかというとこちら…。
子どもが大きくなってくると何が書いてあるのというふうに聞いてくる事もあるのでできるだけポジティブな事を書くようにしています。
1日のスケジュールを書いてみたり食事の内容を記録するのもあとから見返すと懐かしく感じられますよ。
毎日手を伸ばす冷蔵庫に貼っておくと家事の合間に書いたり夫婦で書き足し合ったりする事ができます
赤ちゃんはどんどん成長しますしかわいくて写真も膨大になりますよね。
なので基本のルールは1年に1冊なんですけれども例えばお二人目が生まれた時はとても写真が多いという事であれば1年に2冊作る事もOKだと思います。
2冊でもいいんですね。
はい。
この方は1年に2冊作られた方なんですけれどもお二人目が生まれたタイミングで1か月に11枚プラス他にもとっておきの写真をこんなふうに残されています。
2人目のお子さんが生まれた2013年の6月はとっておきの写真がたくさんありました。
そこで次のページに9枚追加。
ルールに縛られすぎず楽しく続けましょう
赤ちゃんの時期というのは毎日が変化の連続で親にとっても本当に特別な時ですよね。
そうですね。
子供の成長は親にとってとても励みになると思います。
アルバムを作る事で子供のためだけではなくて自分のためにもなると思いますので頑張って続けてみて下さい。
2015/04/13(月) 11:55〜12:00
NHKEテレ1大阪
まる得マガジン“とっておきアルバム”を作る 簡単!写真の整理術(5)赤ちゃん[字]

赤ちゃんのアルバム作りの工夫は(1)赤ちゃんの写真以外のもの(手形や足形、エコー写真等)もアルバムに(2)コメントカードを育児日記代わりに付け加えるのもおすすめ

詳細情報
番組内容
赤ちゃんのアルバム作りの工夫は(1)赤ちゃんの写真以外のもの(手形や足形、エコー写真等)もアルバムに(2)コメントカードを育児日記代わりに付け加えるのもおすすめ。講師の整理収納アドバイザーのEmiさんの指導で赤ちゃんのとっておきアルバムの作り方を学ぶ。聞き手はフリーアナウンサーの相沢礼子さん。
出演者
【講師】整理収納アドバイザー…Emi,【キャスター】相沢礼子

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
趣味/教育 – 園芸・ペット・手芸
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:11446(0x2CB6)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: