・「ピタゴラスイッチ」
きょうは…
きょうつかうのはせんたくばさみとこさじ。
あとはきのいたとはりがねをつかいます。
まずはせんたくばさみにきょうりょくなりょうめんテープでこさじをはりつけてください。
できたらおいといてはりがねをまげま〜す。
まげまげまげまげまげ。
え〜こんなつるみたいなかたちにまげちゃってください。
できたらきのいたにあなをあけて…はりがねをあたまからとおします。
ちなみにうらはこんなかんじになってます。
…でつぎにさっきのせんたくばさみをきょうりょくなりょうめんテープでしっかりはりつけます。
おっちょっとちかいな…。
え〜ちょっとはなしま〜す。
ちょうどはりがねがひっかかるいちにはりつけてください。
ひっかかるんだけどおすとはずれる。
はりがねはひっかかるんだけどおすとはずれる。
このきょりにしとくのがポイントです
できあがり
・「ピタゴラスイッチ」
いま投石機がどううごいたのかスローでかくにんしてみましょう
ボールがおちるとおもみではりがねが…はずれます。
それでボールはなげられていたのです
・「ピタゴラスイッチ」・「くねくね人くねくね人まちがいさがし」
きょうのくねくね人はなんとさばくにきています。
さてこのえみぎとひだりで3かしょちがうところがございます。
いったいどこがちがうのか?チッチッチッチッあと5びょう。
チッチッチッチッ。
こたえあわせ
ちがうところはふたつのえをかさねてみればすぐわかる。
ペラペラめくると…。
ペラッペラッペラッペラッ。
ちがうところがうごきます。
ひだりのほうなにやらうごくとこがある。
くねくね人がこしをふる。
みぎにひだりにこしをふる。
ヘビといっしょにこしをふる。
みえてきたほかにもうごくとこがある。
みぎしたになにやらうごくとこがある。
ラクダのこぶがなんかへん。
でたりへっこんだりでたりへっこんだりなんかへん。
みえてきたもひとつさいごにみえてきた。
うえのほうあやしくうごくものがある。
そらとぶじゅうたんふわふわり。
ふわりふわふわふわりふわふわういてます
「くねくね人まちがいさがし」ちがうところがうごきます。
ちがうところがうごきます
・「くねくね人くねくね人」・「まちがいさがし」2015/04/15(水) 07:30〜07:35
NHKEテレ1大阪
ピタゴラスイッチ ミニ[字]
私たちのまわりにある不思議な構造、面白い考え方を多彩なコーナーで紹介。今回は「くねくね人まちがいさがし」「ピタゴラ装置アカデミア」など。
詳細情報
番組内容
私たちがふだん暮らしている中には、さまざまな不思議な構造やおもしろい考え方、法則が隠れている。番組では、さまざまな「子どもにとっての“なるほど!”」を紹介する。今回は、「くねくね人まちがいさがし」「ピタゴラ装置アカデミア」など。【声】塙宣之・土屋伸之(ナイツ) ほか
出演者
【声】土屋伸之,塙宣之
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:12433(0x3091)