5できた できた できた(家庭・社会生活編)「みんなで楽しく いただきます」 2015.04.15


(テーマおんがく)みんなごはんをたべるまえにやることは?そう手をあらう。
みんなで気もちよくごはんをたべるためにはほかにもいろんなやくそくがあるんだ。
じゃきょうは…ここはガッツ王子のおばあちゃんのいえ。
きょうはおばあちゃんちにあそびにきてるんだ。
ひすいちゃんとりおくんはガッツ王子のいとこなんだぞ。
さあみんなおひるのよういができましたよ。
(3にん)は〜い!
(ガッツ王子)うわ〜だいこうぶつ!はやくたべたいのだ!そりゃよかったわ。
あっちょっとまって。
ちょっとまって。
おしょくじのまえにはすることがあるでしょ?そうだ!えっ?あらま。
い〜ちこれはおいなりのぶん。
に〜これはふとまきのぶん。
(りお)なにやってるの?ん?ハラペコマンたいそう。
いっぱいたべられるようにおなかをすかせているのだ。
(ひすい)王子そうじゃなくて。
これだからこまっちゃうお子ちゃまは。
そうですよおしょくじのまえにはまず手をあらってついているバイキンをおとさなくちゃ。
手?ああっ!しっかり手をあらってきます!りおくんひすいちゃんいこう。
(ふたり)うん。
ハハハハあっ石けんもつけてよ〜くあらうんですよ。
みんなは手のあらいかたしってるか〜?・「るるるまるまる・「花まるロック」・「石けんつけて手のひらとこうこすったら」・「りょう手をくんでゆびもあらおう」・「おやゆび手くびはにぎるように」・「さあすすいでしっかり手をふこう」おばあちゃんとおねえちゃんまだかな?はやくたべたいのだ。
(おなかがなるおと)ねえりおくんもうたべちゃおうか。
えっいいのかな?もうがまんできないのだ!あっ王子!まだ「いただきます」してないでしょ?だ…だってだってこのおいしそうなのりまきが王子はやくたべてってぼくをよぶんだもん。
なにそれ?みんなでごはんをたべるときはみんながそろってから「いただきます」をするのよ。
そうですよひすいちゃんのいうとおり。
あのね「いただきます」のごあいさつにはねたべるものひとつひとつにたいするかんしゃの気もちとそれをつくってくださったかたにたいするかんしゃの気もちをこめて「いただきます」ってごあいさつするんですよ。
そうなのか〜。
そうよ。
あっそれとねものをいただくときにはやっぱりみんながそろってからみんなでいただきましょう。
そのほうが気もちがいいでしょう?
(3にん)はい!では…。
(みんな)いただきます!どうぞ。
こんかいはのりづくりをたいけんするぞ。
あんないしてくれるのはのりやさんの…のりってどこにあるんですか?うみのなかにあるんだよ。
わかめしってるか?しってます。
あれとおなじなんだよ。
そうのりはうみのなかでそだつかいそうなんだ。
こののりひびというアミをつかってうみのなかでそだててるんだって。
おっのりりょうがおわったふねがもどってきたぞ。
うわ〜たくさんののりがとれてる。
でもこれをどうやってパリパリののりにするのかな?これいまとってきたやつだよ。
こんななってるんだよ。
グチャッてなってる。
いまこれをここでこまかくきるんだよ。
こうもってあまりちからいれないように。
お〜そうだ。
もっとおおきくもっとおおきく。
そう!そうだ!ここでこまかくきざまないときれいなのりはできないんだって。
いよいよしかくいのりのかたちにしていくぞ。
これはのりすきっていうんだ。
こうやってほらほらほらほ〜ら!うまい!さすがです。
(3にん)うまい!
(こうせい)やりたいで〜す!たんけんたいもちょうせんだ!つめたっ!つめてえ!なにがよ?
(こうせい)はるとのりしょくにんになればいいんじゃないの?
(まつもと)わくとって。
よ〜し!ほ〜らこんなにきれいにできた。
わくとって。
お〜だんだんうまくなってきた。
これをおひさまで5じかんほどかわかせばのりのかんせいだ!できあがったのりをたべてみよう!
(3にん)いただきます!
(まつもと)おいしいかな?あっおいしい!ぜんぜんちがいます。
たしかに。
てづくりののりはとってもおいしいぞ!これでのりのたんけんは…おばあちゃんこのおいなりさんおいしい!
(おばあちゃん)そう?こののりまきもおいしくってとまらな〜い!どんどんめしあがれ。
あっそうだ!王子どこにいくの?ジャジャ〜ン!みてみて!やっこさんつくったの。
はかまつき〜!あらすごいおじょうず〜。
王子くん!えっ?あなたいまおしょくじ中よ。
しょくじ中に立ったりすわったりあるきまわったりすることはマナーいはんです。
は〜いわかりました。
そう。
これからは気をつけます。
ガッツガッツガッツ!きょうのおさらい。
みんなもわかったか?じゃあな!お笑いコンビCOWCOWの善しさんは絵をかくのがとっても得意。
2015/04/15(水) 09:00〜09:10
NHKEテレ1大阪
できた できた できた(家庭・社会生活編)「みんなで楽しく いただきます」[解][字]

日常生活のマナーや社会のルールを、ドラマや歌でわかりやすく伝える番組。今回はガッツ王子(斉藤慎二)が、食事の前の手洗いなどの基本的なマナーを学ぶ。

詳細情報
番組内容
ガッツ王子が、いとこのひすい・りお姉弟とともにおばあちゃんの家を訪ねる。食事の前には手を洗うこと、食事中はむやみに立って歩かないこと、などのマナーを学ぶ。歌で生活習慣を身につける「花まるロック」は「手の洗い方」。「花まる探検隊」はノリ作りを体験。【出演】中村メイコ、斉藤慎二(ジャングルポケット)、設楽統(バナナマン)、マユミーヌ ほか
出演者
【出演】斉藤慎二,マユミーヌ,中村メイコ,竹山ひすい,田中理勇,菊池心寧,野村ゆあ,池田心雪,【声】設楽統

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:12442(0x309A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: