テレビ体操 2015.04.15


皆さんこんにちは。
「テレビ体操」の時間です。
体操によるさまざまな動きは体への規則正しい刺激となり体力の蓄えに役立てる事ができます。
一緒に動きましょう。
私たちと一緒に心と体をリフレッシュ!ピアノ幅しげみさん。
「みんなの体操」。
足を開きましょう。
両方の腕を曲げて胸の前へ。
楽なところに構えて下さい。
まずは両手をゆっくりと握って。
手をいっぱいに大きく開きます。
ここでは腕にしっかりと力が入る事を感じながら。
軽く振ってほぐしましょう。
両方の腕を曲げて伸ばします。
椅子に腰掛けてる方もできる範囲で。
胸の運動です。
この運動では胸を大きく開き背筋をス〜ッと伸ばします。
深い呼吸に合わせながら動作はできるだけ大きく。
続いては全身を弾ませるように筋肉をほぐします。
上体揺すりの運動です。
立ってる方は脚の屈伸に合わせリズミカルに体を弾ませましょう。
体を横に曲げます。
両手を後ろで組んで首の運動。
前はゆっくりと深め後ろは少し浅くて結構です。
前後に曲げましょう。
横曲げです。
首をゆっくりとねじります。
突き出し運動。
腕をなるべく素早く伸ばしましょう。
年齢とともに衰えやすいとっさの反応をここでしっかりと養います。
ここは上体の力を抜いて素早く力強くパッと伸ばします。
立ってる方は一度足を戻しましょう。
脚と腰の運動。
この運動では年齢とともに衰えやすい筋力を鍛える狙いがあります。
しっかりと踏み出す足に体重を乗せ脚の筋力を強くしましょう。
上手にバランスをとりながら戻って柔らかく2度揺すります。
椅子に腰掛けてる方は胸を張り体を前に倒す事で背中の筋肉を強くします。
4回揺すってほぐしましょう。
さあもう一度。
腕と脚の運動です。
腕を元気よく前後に振って。
立ってる方は横に軽快にステップです。
ピアノの音に合わせリズミカルに体を動かしましょう。
椅子に腰掛けてる方は上体をねじりながら曲げます。
深呼吸です。
鼻から深く息を吸って口から息を吐き切ります。
もう一度吸って。
繰り返しましょう。
この時間の「テレビ体操」はこの辺で。
このあともどうぞお元気にお過ごし下さい。
2015/04/15(水) 14:55〜15:00
NHK総合1・神戸
テレビ体操[字]

【出演】多胡肇,天井澤愛里沙,五日市祐子,松下亜実,【ピアノ】幅しげみ

詳細情報
出演者
【出演】多胡肇,天井澤愛里沙,五日市祐子,松下亜実,【ピアノ】幅しげみ

ジャンル :
スポーツ – その他
趣味/教育 – その他
情報/ワイドショー – 健康・医療

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:12352(0x3040)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: