NNN ストレイトニュース 2015.04.15


キッドの本当の狙いとは一体何なのか?映画『名探偵コナン業火の向日葵』は…。
今日のmonoモノはここまで!
(3人)Seeyou!
こんにちは。
きょうのラインナップです。
きのう夜、広島空港でインチョン発のアシアナ航空機が着陸に失敗し、乗客ら27人がけがをした事故です。
機体は滑走路手前に設置された、誘導用のレーダーに接触した可能性があり、午後からは事故調査委員会の調査官が現地入りします。
現場から中継です。
小野さん。
広島空港です。
現在、機体の周りでは、広島県警が調査を行っています。
広島県警は業務上過失傷害容疑で、現場検証を始めました。
事故は昨夜8時過ぎに起きました。
インチョン発広島行きのアシアナ航空162便が着陸に失敗し、滑走路を外れて停止。
乗客・乗員81人のうち27人がけがをしました。
ががががーです。
で、炎が見えて、炎が出て、機内に煙が充満しました。
CAさんがかなりパニックになられてたので、もう死ぬかなと思いました。
一夜明け、事故の状況が明らかになってきました。
航空機は、着陸の際に、滑走路手前にある、あちらのローカライザーにぶつかったと見られています。
中心部分は鉄骨が折れ曲がり、大きく破損しています。
周囲には航空機の残骸も散乱している状態です。
滑走路手前に設置された、誘導用に進入方向と幅を示すレーダーは破損し、機体が接触した可能性が出ています。
滑走路手前の地面はえぐられ、その先で停止した機体には、レーダーの一部と見られる部品が引っ掛かっていました。
一方、広島空港事務所は、きょう午前、会見を開き、レーダーが正常に機能していたことを明らかにしました。
この装置につきましては、事故が発生する直前まで、正常に作動していたとの報告を受けております。
また韓国からアシアナ航空の関係者が、先ほど、現地に到着しました。
乗客らの支援に当たるということです。
なお滑走路再開のメドは今も立っておらず、国内線、国際線合わせて70便近くの欠航が決まっています。
このあと午後から国土交通省の事故調査委員会による本格的な原因究明が始まります。
以上、現場からお伝えしました。
ふくらはぎを貫通していました。
きょう未明、茨城県取手市の路上で、帰宅途中の男性が、クロスボウの矢のようなもので足を撃たれる事件がありました。
警察によりますと、きょう午前2時前、取手市東の路上で、47歳の会社員の男性が自転車で帰宅していたところ、何者かに矢で足を撃たれたということです。
矢は先端が金属製で、長さ40センチほどのクロスボウの矢のようなもので、男性の右足のふくらはぎを貫通しました。
矢は男性の右側から飛んできました。
そちらの方向には、駐車場、民家、細い路地などがあります。
夜はあんまり人通りは少なくなっちゃうね。
男性は矢が刺さった状態で帰宅し、病院で治療を受けましたが、全治2週間のけがをしています。
男性は、思い当たるトラブルはないと話しているということで、警察は傷害事件として捜査しています。
6年ぶりの低い伸びとなりました。
中国のことし1月から3月までのGDP・国内総生産が先ほど発表され、伸び率は前年の同じ期と比べ、7%にとどまりました。
中国国家統計局が発表した1月から3月期のGDPは前の年の同じ時期に比べ、7%のプラスとなりました。
前の期より0.3ポイント下落し、世界的な金融危機の影響を受けた2009年1月から3月期以来の低い伸びにとどまりました。
輸出入の落ち込みや不動産市場の不振、投資の伸び悩みなどが影響しているものと見られますが、国家統計局は想定の範囲内だとしています。
中国政府はことしの年間の成長率目標を7%前後と、11年ぶりの低い水準に引き下げ、これまでの成長優先から、成長の質や効率を重視する体質に転換することを掲げています。
来年のアメリカ大統領選挙への出馬を表明したヒラリー・クリントン前国務長官が14日、戦いの鍵を握る重要な州、アイオワ州で選挙戦をスタートさせました。
クリントン氏はアイオワの小さな町のこちらのコーヒーショップで今、地元の市長やコーヒーショップのオーナーと話し込んでいます。
クリントン氏は出馬表明した12日から、立ち寄り先を事前に明かさない車の旅を続けています。
この日、立ち寄った小さな町のカフェでは、1時間余り語り合い、親しみやすさを演出しました。
笑顔を返したクリントン氏は、その後、少人数の学生たちと対話し、民主党の候補者指名争いに向けた戦いをスタートさせました。
経済の強化やテロ対策など、4つの分野に重点的に取り組むと強調したクリントン氏。
市民との触れ合いを強調する小さな旅で、庶民的なイメージをアピールするねらいがあると見られます。
アメリカのオバマ大統領は14日、キューバに対するテロ支援国家の指定を解除することを決めました。
両国の国交正常化交渉に弾みがつくことになります。
1982年から30年以上続いたキューバに対するテロ支援国家指定について、オバマ大統領は国務省から受けた指定解除の勧告を承認し、14日、議会に通告しました。
議会に提出した文書の中でオバマ大統領はキューバが過去6か月の間にテロ組織を支援しておらず、今後も支援をしないことを約束していると説明しています。
議会の反対がなければ、45日後に解除されます。
テロ支援国家指定の解除は、経済制裁の解除とともに、キューバが強く求めていたもので、解除が行われれば両国の国交正常化交渉に、弾みがつくことになります。
ろくでなし子の名前で活動する女が、女性器をかたどったわいせつな石こうを並べた罪などに問われた裁判で、女は、わいせつではないので、私は無罪ですと主張しました。
ろくでなし子の名前で、女性の性器をテーマにした創作活動を行う、漫画家の五十嵐恵被告は、女性器をかたどった石こうをアダルトショップに並べた罪などに問われています。
五十嵐被告はきょう開かれた初公判に、紺色のワンピースを着て、頭に黒いリボンをつけて現れました。
その上で、用意した書面を読み上げ、アート作品はわいせつではありませんので、私は無罪ですと述べ、起訴内容を全面的に否認しました。
一方、検察側は冒頭陳述で、五十嵐被告は自分の女性器そのものに石こうを押しつける方法で型を取り、作品を作っていたと指摘しました。
経済情報です。
2015/04/15(水) 11:30〜11:45
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]

最新のニュースをストレートに! 必要とされる情報を、コンパクトにまとめてお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:54296(0xD418)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: