1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:23:41.284 ID:fBM2UGdg0.net

ゲロ吐きそうになる
誰か抗議してよ






Share on Google+
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:24:14.846 ID:6+2LLw7T0.net

>>1
グロ

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:24:15.240 ID:5I7QOfkB0.net

思ったよりキモかった

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:24:05.632 ID:rtGWVQ4B0.net

しかも心霊かよ

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:24:24.635 ID:+7RKnhhN0.net

コラ?

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:24:34.155 ID:j4/L/SKz0.net

クソ笑った

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:24:34.373 ID:6+2LLw7T0.net

これは気持ち悪いな

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:24:44.600 ID:R/ENAnA20.net

生物だろうなと思って開いたら生物だった

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:25:13.808 ID:6k/l7AZQd.net

これだった
先生も考えてくれよ...

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:25:18.608 ID:2uAuJCz5d.net

蜂の巣も似たような感じだけど何故蓮の方が格段にキモいのか

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:26:27.660 ID:fBM2UGdg0.net
>>10
ハチはまだ規則的
蓮は中に身が入ってることも含めてキモい

教科書捨てたから生物勉強出来ねえ

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:25:44.804 ID:cOc5+fFZ0.net

上あたりにいる生物って猫?

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:25:52.122 ID:RoigD8aQ0.net

生物こわ

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:26:05.534 ID:3CA2AM/T0.net

どうみてもコラじゃない件

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:26:25.395 ID:Qilxg/Pld.net

確かにこれは嫌だなww

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:26:30.574 ID:moHUmG7o0.net

ジャポニカ最悪だな

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:26:48.970 ID:dU+/NkuV0.net

蓮コラじゃなく蓮じゃねぇの

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:27:07.661 ID:GWH9/Uc10.net

実物の蓮の華じゃねえか

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:27:26.247 ID:fBM2UGdg0.net
コラじゃなくて蓮そのものか
そこは間違えたすまん

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:27:09.801 ID:URiD2nEQx.net

虫のノートに文句言ってた人たちの気持ちもちょっとわかるくらいの気持ち悪さ

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:27:44.421 ID:Kmm80SZL0.net

上のなんだこれ


22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:27:58.973 ID:fKvHBSkY0.net

こわくて画像開けないお(´・ω・`)

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:29:25.782 ID:yAfqXQJF0.net

>>22
絵にするとこんな感じ


23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:28:49.271 ID:dza0eEem0.net

蜂の巣だってハチノコがうじゃうじゃいるんだぞ
蛹状態の真っ白い蜂みたことあんのか!?

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:29:30.167 ID:fBM2UGdg0.net
見たことねえよなんでそんなもん見なきゃいかんの

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:29:32.731 ID:6k/l7AZQd.net

シールペタペタ、もしくは表紙切れ

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:29:33.215 ID:efrz+OBd0.net

何がグロいの?

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:29:37.698 ID:w73GRAqj0.net

穴にいる奴なんなんだ

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:30:08.219 ID:+88SLjlw0.net

狙ってるとしか思えん

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:32:29.403 ID:6k/l7AZQd.net

グロ耐性なきゃ生物とるな医者なるなってことだとしたら一理ある
化学と物理でもいけるけど

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:33:29.701 ID:dsN7VgKz0.net

これはきもい

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:34:52.519 ID:zJQMJvy60.net

これに神秘性を感じる人がその道に進むんじゃないか

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:35:21.411 ID:5Ar247W30.net

基礎だから高1はみんなやるんじゃね

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:44:09.210 ID:l8Gz+14ed.net

イマイチよくわかんない

トンボの複眼とかもダメなの?

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:47:30.278 ID:GHNFXSDwa.net

いぼ削ると跡が蓮コラみたいになってきもい

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:51:07.150 ID:bVIGQLOh0.net

>>1
中に猫みたいなのいない?

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:51:49.787 ID:ecDHgR5Ud.net

なんか穴におっさんいないか?wwwww

44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:52:58.360 ID:aIe4Ig+Ad.net

チュパカブラだな

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:53:39.547 ID:bsmjWU5ep.net

なんか蓮コラ関連動画で鼻の角栓を押し出す動画を見てた

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:58:58.367 ID:O5UrN1wm0.net

カエルだった


49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/04/14(火) 23:57:55.953 ID:5SvNSixF0.net

一時期の蓮コラパニックの時は、そりゃもうどえらいコラばっかりでさぶいぼが収まらんかったわ~!




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429021421/