(水卜)『有吉ゼミ』。
(有吉)開講〜!まずは買い物やりすぎ芸能人夫婦。
教材はこちらの皆さんです。
(拍手)どうも〜北斗晶ですお願いしま〜す。
いやホントさありがとね今日呼んでくれてさ。
ふざけんじゃねえ…。
とネタにされるほど…
…だが
実は今健介のほうが鬼嫁以上に通い詰め大量買いしているという
(佐々木)だから…。
ということで…
やって来たのはネタにもされる新三郷店
1万平米におよそ3600点の商品を展開する超巨大店舗
鬼嫁といわれているが…
すると早速…
手に取ったのは…
これで498円
1個およそ13円と激安すると…
おいしかったでしょ?
(北斗)子供達のおやつに買っとく?
(健介)うん買っとこうよ。
さらに…
続いて手に取ったのはおよそ500g入った…
いいよ。
明日は明日だ。
(北斗)お前は…。
うんそうそうそうそう。
十分お前が買いに来ればいいこと。
大好物のシリアルをなんと6箱購入
(佐々木)あったよあったよ。
いるって。
謎のへりくつでさらに6箱合計12箱
実に224食分を大人買い
そんな健介の…
(佐々木)あったあった。
駆け寄ったのは広さ6平米の巨大プール
だが実はこれすでに家にあるのに…
…という
さらに…
(北斗)どう見たって。
(佐々木)そんなに重くないよ。
(北斗)これ私。
これお前。
まぁ似てっけどな私。
「これやろう…」やんねえよ!
(佐々木)これやろうよ。
健介のおねだりはその後も続き…
その結果…
入れ替えよう。
持ってて持ってて持ってて。
下ろす?
(北斗)うん。
(北斗)今「そっち持って」みたいな…。
そうカートの詰め替えをするだけで大騒ぎ
そうそう…。
いやダメなんだよお前…。
(北斗)うっさいな何って…。
斜めになると汁が垂れるっつうんだよ。
そんな…
(佐々木)お〜!
実はコストコにはここでしか買えない海外の珍しい冷凍食品などがおよそ40種類
手に取ったのは2kgもあるオーストラリア製…
なんと8食分と大容量
…で本格的な味が楽しめるのだ
デカさも結構デカいんだよ。
私…。
(北斗)そうだろ?
2箱4kg
実に16人前をお買い上げ
この勢いでスープ付きのチリ産ムール貝を…
そんなストック買いしまくりの…
レシートはミャ〜ン!
大量購入した冷凍食品は…
この…
…するのが妻北斗の役目
まず使うのは…
通常は電子レンジで50秒温めアイスなどを巻いてスイーツとして楽しむのだがこれを…
その材料は…
こちらは…
これを具材として巻くという
すると…
お〜!
(北斗)いいじゃないのって…。
このプルコギをベビーリーフと一緒にクレープで巻くとプルコギの塩味とクレープの甘味が意外にもベストマッチするという
続いて取り出したのは…
ほらどんどんどんどん。
実はこの商品…
…されているため
…楽しめるのだ
しかし北斗は…
解凍した冷凍ホタテと合わせなんとホットプレートへ
そこに一緒に買った…
(北斗)おいしそうだね〜。
ホットプレートだけでお手軽に本格的な…
ということで家族そろっての…
(北斗)はい誠ちゃんほらこれ食べてごらん熱いよ。
中も食べてごらんどう?ムール貝。
(北斗)ハハハ…!
そしてメーンは…
レンジで25分温めればボロネーゼベシャメルソースチェダーチーズが3層に重なった贅沢なボリューム感が楽しめる
(北斗)はい誠ちゃんおいしそうだね〜。
(北斗)健ちゃんあれあの…。
これおいしい!これ…。
合わせるのは…
これをラザニアにのせれば…
絶妙な組み合わせに
おいしい?よかった何か…。
(佐々木)ハハハ…!いや〜でも…。
なるほど〜いやいやすごい量を買うんですねホント。
大体…。
(マギー)あの量。
(矢作)あれ1か月用とかじゃないの?1か月なんてもたない。
(笑い)
(博多華丸)そうじゃないと…。
(博多大吉)つじつまが合わない。
(大吉)違うんですね。
いやあのねトイレットペーパーもそうだしキッチンペーパーもそうだけど…。
あ〜そうですか。
あ〜そうですか。
(坂上)大体ワンちゃん系のは…。
え〜?常に備蓄。
フレンチブルドッグ。
いつもこうやって遊んでるおもちゃそれが壊れちゃったらもう売ってないかもしれない。
だから…。
ほら!バカじゃねえの。
(藤田)哲ちゃんも…。
あるのに…。
(笑い)すごいね。
意外よ哲ちゃんと健介さんと坂上さん同じグループ…。
今日はですねスタジオに冷凍食品の専門家にお越しいただいてるんです。
(山本)今年の春これ…。
(山本)お弁当の中に入れても自然解凍で食べられる。
値段もですね…。
(山本)とてもリーズナブル。
(坂下)やってもらいたいですよね。
そうね。
(笑い)
夫森は…
活躍する…
そしてその…
あっはじめまして。
僕はおしりかじり虫10歳。
おしりかじり虫の声で知られる…
…ことが判明
いや最悪だよこれ。
そう金田は水で溶いた小麦粉に火を通し適当に作る「クロマニョン」しか作れない
そのため夫森がフォローし…
そんな…
起きているという
(森渉)おはようございます。
買って来ると…。
実際に見せてもらうと…
(スタッフ)分かんない…名前何ていうんですか?これ。
キッチンには金田がかわいいと…
この通称ボクちゃんは乾燥トウモロコシを使って…
グッズ
(金田)ポチっと。
♪〜
(金田)♪〜ボクちゃん
この日もキッチン便利グッズを買うため東急ハンズへ
うわ〜!かわいい。
金田が食い付いているこちらのアイテム
実は…
優れもの
つくねや牛丼などに…
タマゴかけご飯。
何でだよ…。
さらに…
(金田)そんなのあんの?
(森)この人ね…。
金田の場合はお米をとぐというよりも…
しかしこれを使えば水を注ぐだけで…
さらに金田の買い物は続き…
クロマニョンにも使える。
(森)いつもね手で切ってやってるもんね。
金田が作る…
顔だけは手作業でのりをくりぬき作るため少なくとも30分は掛かる
この便利グッズはのりを挟み押すだけでわずか1秒で顔が作れる優れもの
金田は…
(金田)よ〜し!あ〜!
(森)見せて見せて。
その後も…
(金田)やるもん。
(森)またちょっとやって…。
(森)ホントに?うん。
♪〜
結局この日…
そして金田が購入した…
…を作ることに
まず…
(金田)行きます!ん〜!
そう格子状になった刃を押すだけで野菜を一瞬でスティックサラダにできるグッズだが…
なかなか先に進まない
を始め…
(金田)くさ子…。
くさ子〜。
意味不明の…
仕方ないので森が…
まず使うのはアンチョビーの代わりにコンビニなどで売っている…
この後…
さらに…
まず使うのはアンチョビーの代わりにコンビニなどで売っている…
その…
あとは…
わずか3分で…
ニンニクの深〜いコクで本格的なイタリアンに
(森)バーニャカウダ。
(金田)え!
続いて使うのは遠赤外線効果を使い短時間で煮込める鍋
鍋の中に切った…
そこに…
そして…
実はこれ…
(森)えぇ!
チンするだけの軽作業で…
なかなか料理が進まない
うわ!
これがレンジだけで作ったカレー
10分チンして作ったとは思えない仕上がりに
隠し味に野菜ジュースを入れるとコクが深まりひと晩寝かせたような味になるそう
結局買いまくった…
はぁ〜そうか。
(拍手)もう森さん…。
何なんすかね?ねぇ!ハハハ…!一回…ホントに。
そうねちょっと弱くなってるもんね。
弱めにこうやったら「気持ち悪い」っつって…。
アハハ…!なるほどね。
仲いいんだよ。
TAKAHIROさんビックリでしょ?
(TAKAHIRO)ビックリですし正直…。
(笑い)どうしてですか!?っていうんだけどねそれねハハハ…。
そうなんだよね。
ハハハ…。
腹立つわもう。
(笑い)大丈夫?そうだね。
すごいな。
偉いよねホントに素晴らしい。
(拍手)カッコいい。
(拍手)
(笑い)何でですかちょっと!
お得にこだわり抜く藤田にとって実は本日4月13日は…
それは…
(藤田)もう哲ちゃん…。
(桑山)あら。
(桑山)覚えてた。
(藤田)覚えてる。
覚えていたよ。
というわけで今回は…
まず…
じゃあ…。
哲ちゃんお寿司好きでしょ?あぁそうなの?
意外にも肉だけじゃなくお寿司も大好物という哲ちゃんを連れて入ったのは新鮮な魚介をリーズナブルな値段で食べられると今地元のサラリーマンに大人気の鮮魚居酒屋
なんとここでは…
…という噂が
はっ!来た!
(店員)失礼します。
(藤田)うわ〜!スペシャル!
そのお寿司とはなんと…
はい。
(桑山)カッパ巻き。
いやいやいや。
と哲ちゃんが…
(桑山)うわ〜これすごいな。
え〜!
さらに…
(スタジオ:有吉)うわすげぇ!
北千住にある鮮魚居酒屋では誕生日に…
…という噂が
(藤田)うわ〜!
出て来たのは…
いやいやいや。
と哲ちゃんが…
(店員)しらすから失礼します。
(桑山)あら!あららららかけてますか?
(店員)かけてます!ネギトロ失礼します。
あら!ネギトロも。
ヤバい!
(店員)カニ失礼します。
(藤田)カニだよ!
(桑山)カニ!?
(藤田)すごいよ。
(桑山)いやいやいや…。
ちょっとすごいね!
(店員)ウニ失礼します。
(桑山)いやいやいや…!
(店員)イクラ失礼します。
(桑山)うわ〜これすごいな。
(藤田)すごいウニが流れてる。
ねぇ!これすごいね。
ありがとうございます!
(拍手)
(拍手)そうでしょ?スペシャルでしょ?
こちらが店自慢の…
その値段をあらためて確認してみると…
いやだから…。
(店員)通常は…。
通常は8個で1280円
つまり今回の43個だとおよそ6900円になるのだがそれが誕生日の月なら0円という出血大サービス
(桑山)この辺行こうかここにちょっとウニのっけて。
いただきますね。
いただきます!う〜ん!う〜ん!う〜ん!
(藤田)よかったね。
(店員)ありがとうございます。
と話しているそばから…
さすがはドケチ女優
この…
寿司好きにはたまらない店からの誕生日プレゼントなのだ
誕生日のタダ祭り続いては…
(藤田)哲ちゃん…。
分かってるよ。
良くないの?痩せちゃうの?痩せちゃうと…。
やって来たのは新宿の雑居ビルの中にある…
その名の通り東南アジアのさまざまな料理が一堂に会する若い女性に人気のお店
そしてこの店もまた誕生日にものすごいスイーツが0円で食べられると話題になっているのだ
それが…
(ラッパホーンの音)どうした?どうした?
(ラッパホーンの音)イエ〜イ!
(ラッパホーンの音)
(ラッパホーンの音)
(藤田)うわ〜。
デカい。
(藤田)大っきいね。
すごい。
見た目も大迫力のパフェ
巨大グラスにはシリアルと生クリームがぎっしり詰まりバナナやパイナップルが突き刺さったその名も…
これが誕生日のお客さんなら…
お幾らですか?
なんと…
…のこちらのパフェ
当日が誕生日の客に限り夢の0円
ただし前日までに予約が必要
そうだね。
これどうしよう。
これほら見て…。
こんな。
(桑山)乾杯しよう乾杯。
(桑山:藤田)乾杯〜!う〜ん!う〜ん!おいしいね。
(桑山)おいしい。
俺こういうの子供の時夢だったかも。
(藤田)あぁそう?俺ちょっと…。
(藤田)アハハ…分かった。
それちょっと目が怖いからやめて。
パ…。
いや怖い怖い。
とにかく無料でパフェを食べたいあなた
急いで…
続いてのタダ祭り
やって来たのはお台場
ヘッヘッヘッヘッヘッ。
好きでしょ?え〜っとね…。
(藤田)そうだよね。
遊園地超好き。
ヤバい。
そう藤田の狙いは…
ここで…
はいこちら日付…。
大丈夫です。
本日…。
はい無料のバースデーパスポート。
なんとこちら誕生日なら…
…になるのだ
さらに…
プレゼントいたします…。
そうです。
これで館内のどこにいても手厚い祝福が受けられるという
まず向かったのは巨大なゲームコーナー
すると…
(タンバリンの音)そうなんですよおめでとうございます〜。
早速全力のお祝いサービス
そしてお待ちかね
こちらは…
ジョイポリスの中でも屈指の人気を誇る…
なんと…
さらにアーティストのライブ映像などが無料で楽しめるイベントスペース
実はここでもあるサービスが…
♪〜♪〜
(拍手)
前日までに予約しておけばイベントスペースでこんなメッセージまで流してくれるのだ
もちろんこれも0円
他にも館内の飲食店などで使える500円分のクーポン券も付いて…
知っているだけでも超お得なバースデープレゼントなのだ
フフフ…。
お得なお肉?でもな〜。
何?ほらイタ〜リアン。
「ピッカンテ」さんです。
(桑山)カルパッチョ!
(藤田)いやカルパッチョじゃないよ。
こちらで誕生日に…
うわ〜。
ちょっと何か付いて…。
禁断のタダ飯を大公開!
(一同)え〜!
足立区にある格安で本格イタリアンが楽しめるという…
こちらで誕生日に…
うわ〜。
ちょっと何か付いて…。
ありがとうございますちょっと来ましたね。
そう?
出て来たのは哲ちゃんの…
カラっとした食感を出すために2度揚げした手羽先を…
他ではなかなか食べられないこだわりのひと品
こちらは通常1本100円
つまり哲ちゃんなら4300円分が衝撃の0円なのだ
うまい!これ…。
(桑山)普通の居酒屋さんのよりか全然…。
(店員)ありがとうございます。
食べれちゃうかも。
実はこのお店で一度5000円以上の飲食をすると誕生日前に店からバースデーカードが届き事前に予約をしてそのハガキを持参すれば1本100円×年齢分の手羽先が0円でゲットできるというもの
ドケチ女優も…
誕生日のタダ祭りも大詰め
2人がやって来たのはこちら
(藤田)東京タワー。
(桑山)東京タワー。
ちょっと俺…。
一体?
(桑山)ありがとうございます。
お願いします。
1人900円の入場料は通常と同じ
しかし…
お誕生日おめでとうございますごゆっくりお楽しみください。
渡されたチケットは何やら特別仕様
実はこれ…
…のチケット
この中に…
…入っているのだ
2人は…
(桑山)すごいね。
(桑山)ちょっと懐かしいな〜。
(藤田)あ〜怖いかも。
東京タワー名物ガラスの床では…
(桑山)すげぇすげぇ。
(藤田)あ〜。
(桑山)すげぇ割れないの?
やって来たのは…
ここで誕生日に0円でもらえるのが…
誕生日おめでとうございます。
ありがとうございます。
お待たせいたしました。
ほら!見て。
(桑山)ありがとうございます。
なんとこの…
ちなみに東京タワーでは合計5つの店の中から…
(桑山)いただいていいですか?
(藤田)ハッピーバースデー。
うまい。
(藤田)おいしい?
(藤田)キレイね。
何だかよく分からないがお得の力でよりいっそう夫婦仲を深める2人だった
さらに東京タワーには…
(カメラマン)タワーショット!はい確認します。
東京タワー名物の記念写真
誕生日には特別なバースデーフレームで撮影してくれる
さすがにこちらは…
ケチでホント。
ありがとうございます。
(桑山)いや〜もう…。
(拍手)あの…。
ぐらいおいしいねすごい…。
(ギャル曽根)ねぇもうだから…。
私はおじいちゃん連れて。
いくつだっけ?おじいちゃん。
88歳!おじいちゃん連れ回して。
ハハハ…!いっぱい食べてやろうと思います。
ケチなとこある?豪快でしょ?ケチかどうか分かんないですけど僕も…。
ためてんの?結構やってます何か買い物したら何十円引きとかいう…ウインナー安くなったりとかする券とかあるじゃないですか。
ああいうの捨てきれずに。
あぁそう。
(笑い)泉ちゃんとかはもうポイント全然やんない?
(一同)え〜!そりゃそうだよ。
お嬢さまだもん。
(笑い)
ここで…
…を紹介
はいこれです!はい!車輪付いててブ〜インってブ〜イ〜ンって。
さぁTAKAHIROさん。
(TAKAHIRO)あっこれちょっと…。
(笑い)
(矢作)追い込むんじゃないよ。
何だろう。
うん何?あの…。
アハハハ!小顔ローラーね。
なるほどいいでしょうさぁ泉ちゃん。
セレブのボケを…セレブボケお!何だ?
(笑い)セレブっぽいね。
(矢作)セレブっぽいうん。
セレブっぽい。
これ入れたりするんじゃないですか?指を。
うん何だ?
(大吉)お父さん…。
おじさん…。
車輪が付いたこのグッズ
これはですねここに開きますね。
あぁ!ニンニク?
(森)はい。
これにここにひとかけ入れます。
入れます…はいやって。
(金田)ブ〜ン!ブ〜!ブ〜ブ〜ブ〜!ブ〜ブ〜…。
こうやってブ〜ブ〜ってやると…。
これ前後ろ関係なくこうやって走らせると中の刃が回って…。
あれ?何か出来てるね。
出来たかな?
(森)で刃を取ってでこのまんま出します。
あらららら…。
(金田)そうです。
これは便利かもね。
(森)これで手を汚さずに包丁も使わずに。
確かに臭いも付かなくていいね。
続いて人の形をした不思議なグッズ
TAKAHIROさん。
(笑い)似てるね。
こう持ちますか。
(大吉)そう持って?こう持って。
(笑い)
(大吉)古過ぎる!
(森)下が分かれるようになってますんでお茶っ葉を2杯ぐらいですね。
スプーンで2杯ぐらい入れましてくっ付けます。
これこうなってますね。
なるほど!これを引っ掛けるんです。
すごい!
(矢作)お風呂入ってるみたい…。
(森)お湯を入れちゃいます。
あらららら。
あぁいい湯だね。
(森)これでちょっとずつ待ってれば紅茶が出来ますから。
なるほど〜!
(森)っていうかわいい便利グッズです。
これ急須がいらないんですね。
(森)そうそう。
あぁいいです見た目にもかわいいですしね。
ハァ〜ハハハ…!
昨年…
…した坂上
その後幾度も…
今夜夢の設計図を大公開!
ハハハ…!
(近藤さん)坂上さん注目してください。
(ゴルゴ松本)注目?はい。
あれ!?愛犬家住宅コーディネーター認定書。
(近藤さん)坂上さんのお家を造るに当たって…。
すごい!近藤さん。
すご〜い。
今回は坂上家の末っ子フユトくんが参加
理想の別荘造りのためこだわり抜いた参考になるお宅へ
(近藤さん)坂上さん坂上さん。
はい?おぉ!見えましたか。
(ゴルゴ)これですかね?近藤さん。
(近藤さん)はい。
今回お邪魔するのはこちらの奇抜なお宅
(ゴルゴ)普通じゃないっすよね。
さぁ今回の家なんですけども…。
えぇ!
(近藤さん)はい。
このお宅のオーナーは住宅の内装デザインを手掛ける大河さん
専業主婦の奥さんそして3歳のお子さんと3人暮らし
実はこのお宅奥さんの実家のお隣に家が建てられておりそのため光を遮らないよういびつな形になっているのだ
(近藤さん)そうですね…。
こちらが親御さんのとこ。
うわ〜!
(ゴルゴ)こっち玄関。
ちょっと…。
(近藤さん)坂上さんもう家の正面ファサード。
ファサード?
(ゴルゴ)ファサード。
(近藤さん)またここに…。
(ゴルゴ)あっ!はぁ〜。
ライトを照らせばまるで…
それでは掛かったお値段とともに家の中を拝見
(ゴルゴ)もうすでに。
え〜!
(ゴルゴ)もうすでに。
あら?もう天窓ですよ。
うわ〜!これがやっぱテーマなんでしょうね。
(ゴルゴ)そうですね。
玄関に入るといきなり…
お値段は施工費含め…
それでは…
いや〜。
2階は…
そして廊下を渡った1段上にオシャレな…
そうこちらのお宅光差し込む吹き抜けを中心に部屋が分かれ…
そして…
読書が趣味だというご家族
なんと…
…できるよう壁一面を収納棚に
実はね今…。
そう…。
(ゴルゴ)そうですね全部。
そして棚の上には蛍光灯が
これは…
夜になるとまさにそこはバーのような空間に
壁一面の棚と間接照明で贅沢な雰囲気をつくり上げた
ちなみにこの棚のお値段は造り付けのためおよそ30万円とかなりリーズナブル
すごいですよDJブースです。
♪〜『DancingQueen』♪〜ハハハ…!
続いて…
(ゴルゴ)何すか?このトータル。
(近藤さん)これ何だと思いますか?これもさ結局さ…。
(近藤さん)そうですこれ…。
え〜!?
(ゴルゴ)枕木を…あっすごい!
実はこちらもともとオーストラリアの線路で使われていた枕木を材木店から8万円で購入
大工さんに特注テーブルに仕立ててもらいお値段…
キッチン全体にこの枕木を使うことで温かみがありぬくもり感じる居心地のいいキッチンに
このテーブルにシンクやコンロ食洗機などを組み込みキッチンの総額…
そしてキッチンの後ろには…
(近藤さん)今…。
そうですよねここはねもうさらす。
(ゴルゴ)そうですね。
(ゴルゴ)料理の本だ。
いやいや…そんなことはないでしょ。
こんなの。
(ゴルゴ)何すか?
(ゴルゴ)えっ!やべぇ!
(ゴルゴ)こんにちは。
こちらがこのお宅のオーナーの…
(奥様)はい。
勝った!勝った!ほら。
(奥様)そうですね。
(ゴルゴ)いろんな所に。
(奥様)うち結構いろんなスキップフロアで段が違うんですけど。
(ゴルゴ)全部違いますよね。
あそこの…。
あ〜。
ダイニングとリビングの段差はちょうど70cm
これは奥さんがキッチンに立った時…
早速坂上も確認
あ〜…。
はぁ〜あっ…。
すると…
優衣ちゃんもう1匹ワンちゃんいたよ。
優衣ちゃんあのワンちゃんどう?ハハハ…!
さらに…
あっお風呂だいきなり。
こちらのガラス扉のシンプルな…
やっぱこういうのいいですよね。
(近藤さん)いいですね。
もうここにベコってやっといて。
ここに置いちゃえば余計なもの付けなくていいじゃないですか。
壁にくぼみをつけるだけで…
…することができる
お値段はほぼ施工費だけで済むので…
続いて…
もう〜!
(ゴルゴ)うわ〜!え〜!うわ〜!贅沢だなこれは。
(ゴルゴ)あれじゃないですか?
(近藤さん)日よけですね。
(ゴルゴ)日よけ。
夏の日差しが強い日にはロールカーテンを引くことで簡単に温度調節ができる
これ…。
そうだよね。
あっこういうことだ!
(近藤さん)キレイになりましたね。
あら!奥さんが…奥さんが手振ってますほら。
あ〜!
家じゅうにたくさんの光差し込む巨大な天窓
まるでお店のようにディスプレーされた見せる収納
枕木を利用したぬくもり感じるダイニングテーブル
果たして…
え〜っと…。
で建物面積39坪。
(ゴルゴ)はい。
そういうことか。
3650万円。
はい。
(ゴルゴ)それでは行きますこちらです!ジャン!ほら!
(ゴルゴ)お目が高い!
天窓見せる収納にこだわったこちらのお宅
一体坂上は何を取り入れるのか?
坂上さんがマネしたい所ありましたか?アハハハ…!さっき…。
(ゴルゴ)でしょ?ありますよ!僕はこのお宅ですごく気に入ったのがキッチンのテーブルっていうの?一番…。
何か…。
ということで…
続いて2件目は…
そのお宅があるのは東京都…
都心へのアクセスも良く住宅地として人気のエリア
あっ!あれだ!これそうでしょ?ほら!え〜!これ…。
こちらが…
え〜!?これが…あっでも…。
もうすでに…。
あ〜!雨雨…。
分かったじゃあ今のなしなし。
はいスタート!これ?何すか?何ビックリして…。
いや…。
お〜〜!和風。
アハハハ…。
ハハハ…。
(ゴルゴ)さぁこちらでございます。
ジャン!っと築2年。
まだ築浅ですよ。
築浅だ。
(ゴルゴ)3SLDK。
SLDK。
(ゴルゴ)木造の2階建てで。
24坪。
まぁ小っちゃいっていえば小っちゃいですね。
うわっ何?これ。
一の間二の間…。
(坂上:ゴルゴ)三・四・五。
でもやっぱり…。
こうやってね結構…。
(ゴルゴ)興味出て来ました?はい出て来ますね。
このお宅はIT企業に勤めるご主人と奥さんの2人暮らし
完成までにおよそ…
…を造ったという
じゃあお邪魔しますようわっこれも…。
ですよね。
この扉はもともと…
お値段は…
では鍵を借りてお邪魔しま〜す!
うわ〜。
小料理屋みたい…。
(近藤さん)そうですね。
すご〜い!
こちらが…
鍵を借りてお邪魔しま〜す!
うわ〜。
小料理屋みたい…。
(近藤さん)そうですね。
玄関に入るとそこはもうまるで京都の町家のような空間
足元には間接照明
温かみのある光で廊下全体を照らしている
床は…
お値段はこの廊下で…
そうですね。
あっ中はフローリングですか。
えっ!?
(近藤さん)今は使ってらっしゃらないようですね。
一の間はお客さんが来た時に使う広さ7帖の板張り
(近藤さん)はいこれ…。
あ〜。
でこれで…。
この前通る人と目線は合わないんですよ。
さらに!
(近藤さん)これは珪藻土といってこれなんとご主人と奥さんと…。
うわ〜!
(近藤さん)普通…。
コストを抑えるためにオーナー自ら塗った珪藻土の壁
お値段は通常このお部屋だと17万円ほど掛かるところおよそ8万円で仕上げたそう
続いて…
これが?あっこれ左が二の間かな?
(ゴルゴ)ですね。
(ゴルゴ)さっき向こうから見えた。
見えてた風呂だ。
(ゴルゴ)あ〜!うわ〜!あれ?
(ゴルゴ)ここでまたね…。
あっこれ中庭だ。
こちらは費用を抑えるためご主人が…
お値段は…
その他を含め合計3万円ほどと格安
そうこのお宅はご主人自らが手間をかけコストを抑えた努力の激安物件なのだ
それではここで2階へ
(ゴルゴ)何がオシャレ?うわ〜!あら〜!
2階には三の間と呼ばれる…
うわっ!この一枚木でしょ?
(近藤さん)これも…。
造ってもらったんだ。
(近藤さん)すごい表情ですね。
うわ〜。
(ゴルゴ)これ…。
へぇ〜。
西アフリカなどに自生する巨木…
表面を磨けば美しい光沢感が出ることから…
…されている木材
お値段は…
とここで…
鈴木と申します。
(ゴルゴ)鈴木さん。
えっ?
こちらが…
アハハハそうですねよく…。
ちなみにテレビ台にも使われているのは骨董品の衣装だんす
お値段こちら2つで…
テレビ見てるつもりで今から…。
…と思うので。
ということで…
「ゴルゴTV」。
(ゴルゴ)どうも皆さんこんにちは。
それでは行きますよ?1・2・3…。
4。
4+4は8。
アハハハ。
放送されたくない。
その隣には…
わ〜…。
(近藤さん)ステンレスのキッチンってカッコいいですよね。
こちら実は今注目の…
手掛けたのは…
実はその技術を生かし家庭用のオールステンレス製のキッチンも造っているのだ
耐久性に優れ掃除も簡単だと人気
こちらのお宅のキッチンはお値段およそ90万円とかなりリーズナブル
あ〜うわっまた…。
そして家の一番奥には小上がりになった…
こちらは茶室として使っているのだそう
(ゴルゴ)行動的になってますね。
九州の骨董品屋さんまで買い付けに行った…
自分で塗ることでコストを安く抑えた…
ネットオークションでそろえた激安の坪庭
果たして…
激安で3000万円超えてちゃダメです。
希望も込めて…。
そんなのあるの!?
(ゴルゴ)それでは建築費行きますせ〜のドン!
(一同)え〜!?
さらについに完成!
九州の骨董品屋さんまで買い付けに行った…
自分で塗ることでコストを安く抑えた…
ネットオークションでそろえた激安の坪庭
果たして…
希望も込めて…。
そんなのあるの!?
(ゴルゴ)それでは建築費行きますせ〜のドン!うお〜!
(ゴルゴ)安い!
(近藤さん)そうですね自分達で…。
えっ!
ご主人が手間をかけて京町屋風に仕上げた激安のお宅
一体坂上は何を取り入れるのか?
マネしたい所はありますか?マネしたいとこはね壁。
(ゴルゴ)壁ですね。
何かこう…。
ということで…
ついに…
千葉県内房に110坪の土地を購入した坂上
忙しい仕事の合間に近藤さんと何度も打ち合わせを重ね…
(近藤さん)あれは…。
そしてついに…
ワンちゃんのための別荘の…
これまで訪れた家から気に入った部分を随所に取り入れた夢の図面
以前お邪魔した千葉の平屋建て27帖の巨大リビングに感化された坂上はなんと30帖もの広々したリビングダイニングを造ることに
そして横浜で庭とリビングが一体化したウッドデッキに感心した坂上
ワンちゃんと遊べるよう15帖のウッドデッキを取り入れた
さらに湘南の家では…
うわ〜!
2階から海が見える絶景テラスに感動した坂上は平屋だった計画を急きょ2階建てに
そこに寝室と海を見渡せるテラスを造るのだそう
ただ…ここが気になる。
いやいや…。
この…
(拍手)すごい〜!いやもう何か…。
1年以上かけて来たじゃないですか。
俺…。
そしたらもう…。
(笑い)あ〜そうですか。
さぁTAKAHIROさんいかがでしたか?実は…。
それがあの母屋と離れみたいになってて…。
あっそう。
…なんて呼ばれて。
そうか。
申し訳ないことしたなっていう…。
お父さんちょっと悔しいね。
(TAKAHIRO)そうなんですよ。
(笑い)ついこの間建て替えて。
あ〜そうですか。
はいもう自分で。
あ〜すごい。
それはすごいね。
実際…。
(笑い)森さんはどうですか?お家は…。
そりゃもちろん。
(笑い)建てる気ないですか?別荘とか。
(泉)私ね…。
あ〜そう。
(泉)やっぱり何だかんだいって…。
8年かかったの!?本当完成するまで。
俺テレビで何か見たんだもん。
(泉)うん。
何か…。
(笑い)それでちょっと…。
なるほどなるほど。
(笑い)
世の中には…
…がある
人呼んで…
今回の宿は…
…と予約が殺到しているという
(矢作)今日は…。
…にやってまいりました。
気になる…
どうぞ!イエ〜イ!いやいやいや…。
イエ〜イ!ハハハ…ほらもう嫌だ。
何かやりづらいわ。
見たことある?あっ見たことある。
ボロいい。
早速栃木県…
すると…
凍ってるね!
一体…
(矢作)うわ〜!
(泉)すごいね!
(矢作)向こう凍ってないのに…。
(泉)うん不思議。
…では日陰で水温が上がらない所だけ湖面が凍る…
…が楽しめる
それ〜!ちょっとやめなさい!ホントに…。
(泉)通行止め?
(矢作)こちらまで?
(ドライバー)はい。
急きょタクシーを…
こんな所で降ろされて。
実は今回のボロいい宿は…
ハハハ!
(矢作)当たり前のように1時間半歩いて…。
この辺りは…
(泉)帰りたい!聞いてないよ。
ということで…
(泉)楽チン!しかも坂道だから…。
頑張れ〜!あっ!ちょっと…。
(矢作)めんどくせぇめんどくせぇ!
すると…
実はこちらはボロいい宿に宿泊する人専用の送迎バス
今回は特別に乗せてもらって…
さらにどんどん…
着いたねほらここだ。
うわっ!ここだ!
(一同)え〜!
そして…
…と予約殺到のボロいい宿
栃木の…
着いたねほらここだ。
うわっ!ここだ!
(泉)ちょっと何か…。
(矢作)しょぼいよだってほら見て…。
栃木でも雪深い奥鬼怒にある秘湯…
…という建物は塗装が剥げかなり年季が入った様子
それはそれで何か…。
この宿…
(小松さん)そうですね。
(泉)ねぇ。
ということでまずは…
カラオケコーナー。
ハハハ…。
(矢作)懐かしいな。
(泉)何かサウナみたいだよ。
えっ?ハハハ…。
ハハハ…!えっこの…。
(泉)これで。
♪〜馬鹿いってんじゃないよお前のことだけは♪〜一日たりとも忘れたことなどなかった俺だぜ♪〜♪〜私が何んにも知らないとでも思っているのね♪〜ハハハ…!
ならばボロくても…
…あるのか?
(小松さん)こちらのお部屋になります。
(矢作)お〜。
部屋は広いは広いよね。
(泉)うんうん。
ちょっと寂しいね。
(矢作)寂しいね。
(泉)結構ある。
カビ色は。
分かんないけどこの…。
(泉)斬新!
果たして…
いっせ〜のせ!
(矢作)開けた所がゴミ置き場だったね。
行くだけで…
今のところ特にいいところもないこの宿に…
その…
…あるという
(矢作)うわ〜!
標高1500mの谷あいにある加仁湯温泉の…
ここは春でも雪が残り4月中旬まで季節外れの雪見風呂を堪能できる
まさに知る人ぞ知る…
(矢作)この…。
そしてこの…
(矢作)若干…。
トロっとしたこの乳白色の濁り湯は…
滑らかな硫黄泉は…
女性客がこぞって集まるという
へぇ〜!気持ちいい!
そして他にもこの宿では…
など…
…が楽しめる
さらにボロいい宿の近くには…
…があるという
寒い寒い寒い寒い!どこどこ?どこ?寒い寒い!あ〜!何?ここ。
こちらの…
露天風呂の目の前には絶景の滝
(矢作)これちょっと…。
今までとは違う良さがあるね。
滝の流れを眺めお湯につかれば自然との一体感を味わえるそこはまさに…
さらに…
…などの野生動物が顔を出すことも
(矢作)はぁ〜気持ちいい!ちょうどいいあ〜ちょうどいい。
源泉掛け流しのお湯は外気で冷やされゆったりとつかれる41℃に
…入浴
やっぱりね。
こちらこそ…。
ありがとうホントに。
眼鏡を褒める時…。
タオルの下?
(泉)ちょっと!そりゃしょうがないじゃん美女がいるんだから。
♪〜
そして…
楽しい…
(矢作:泉)カンパ〜イ!
自慢の夕食は山菜を中心に山の幸をふんだんに取り入れた料理が並ぶ
まずは近くの清流で取れた…
(泉)すごい!
(泉)軟らかいね。
(泉)言ってる…。
…って。
(矢作)言ってるでしょ?ねっおいしいね。
おいしい。
栃木名物のかんぴょうを卵でとじたひと品
かんぴょう独特の食感が味わえる
うん!
(矢作)感触かんぴょうでも…。
(泉)ジューシー。
こちらがうちの…。
うわ〜!シカ!?名物だよ。
毎年猟師に捕ってもらうという…
脂身が少なくヘルシーな肉質は女性客にも人気
あ〜。
食べなよ。
シカね。
じゃあ…。
(泉)はい!どう?だから私…。
おいくらでしょうか?うちは…。
…になります。
これも付いて?全部付いて。
(拍手)
(矢作)滝もあってね。
(笑い)
(スタジオ:有吉)確かに。
(スタジオ:大吉)この世代であの歌唱力の女性ってもう…。
(スタジオ:有吉)確かにねみんなカラオケ慣れしててね上手ですけどねみんな。
ちょっと何か…。
(笑い)ホント?ああいうの。
もうそういうとこ…。
あ〜そう!そうね。
はい。
(笑い)
今女性達に話題なのが…
…と注目を集めている
そんな中芸能界いちのリノベ達人と呼ばれる男が…
それは…
実は…
今や自宅のウッドデッキを自分一人で造り上げるほどの腕前
そんなヒロミが家に悩む…
ちなみに本人には…
(チャイム)あっは〜い!
(ヒロミ)あっあの…。
(ヒロミ)すいませんよろしくお願いしま〜す。
(川村)えっあれ?
(ヒロミ)ですよね?いや…。
この後ヒロミがわずか10万円でたんぽぽ・川村の家を北欧風にリノベーション
すご〜い!
芸能界いちの…
リノベーションするためまずはキッチンから下見
(ヒロミ)こちらが台所ですか?はいここキッチンになってます。
汚ねぇっちゃ汚ないよね。
(川村)ハハハ…そうですか?あっこれ花瓶。
こちらが川村の…
築30年のマンションのシンクは古い型で昭和感満載
そうやっぱね…。
ちょっとそのへんがね。
(川村)いやいや…!
続いてリビングは6帖の和室
いや〜…。
何か。
(川村)ニオイキツイですか?思ってこういうの置いてるんですよ。
やっぱりね…。
この部屋は。
若い女性の部屋とは思えない…
そこにはなぜか…
趣味で集めたこけしは70体
異様な空気を放っているが絶対に捨てたくないという
もう1つお悩みなのがこのテーブル
ここの…。
こうだとやりづらいしこう下だと何かちょっと高いんですよ。
でしかも…。
これね。
どうにかなりますよ。
川村の家の問題点はこちらの3つ
果たしてヒロミはどう変えて行くのか?
今流行ってるさ。
あっ!ああいうのはどうなの?自分の中で。
好き?はい!
ヒロミはこの部屋をなんと…
まず取り掛かるのは色が濃く部屋の…
午前9時作業スタート
行くよ。
(ヒロミ)これねもうちょっと…。
(川村)え〜!あっ…。
こちらはアイロン感覚で…
こげ茶の塗装が落ち木そのものの風合いが
はい。
(川村)はいあっホントだ。
これもう取りあえず…。
…に扱えるこの電動やすり
実は…
…とリーズナブル
…なって来たところで取り出したのは…
これを塗ることで木目を残しながら好みの色に仕上げることができるという
使い方は簡単
はけで塗ったら布でサッと拭き取るだけ
初心者でもムラにならず塗ることができる
今回は…
…をチョイス
部屋を暗くしていた重い印象のテーブルが…
木目を生かしたシンプルなテーブルに
…で北欧風に生まれ変わった
へぇ〜。
(川村)寝てます寝てます。
「どうされました?」って…。
分かんないからリフォームは。
(川村)そうなんですねなるほど。
てっきり…。
(川村)あっいいんですか?うんいいよいいよ…。
いいよ早く寝ろよ。
いつもこうやって寝てます。
こうやって寝てたとしたら…。
すごいヒロミさんがいる!朝起きたら…。
エミコっていうんだ。
あ〜こういう画ね。
だって…。
アハハハ…!伊勢神宮のお札です。
さらにベッドサイドには…
これどうすんの?何するの?
実はヒロミ…
ヒロミさん。
そうちょっと穴開けるんだけど。
ちょっと使うので。
いや…。
(ヒロミ)もうこれしょうがない。
(ヒロミ)生かされる。
なっ?絶対それ間違いないから。
すると…
場所は聞いてなかったもので。
しかし結局…
行きます!ごめんね!
(川村)あっ…。
(ヒロミ)もう1回もう1回…。
え〜全然違う!めっちゃオシャレ!あ〜!すごい。
すごいすごい。
そのリビングに70体あるこけしをヒロミはあるインテリアに生まれ変わらせるという
そのために…
行きます!ごめんね!
(川村)あっ…。
(ヒロミ)もう1回もう1回…。
あ〜!よし抜け抜け!いいよ。
あ〜!よしよし…いいよいいよ…。
何かちょっと…。
さらに他のこけしも
あ〜!うわっ揺れてる。
(ヒロミ)いいよ…戻すよ戻すよ。
よし。
一体…
ここで使うのはホームセンターで購入した板材2枚とテーブルを作る時に使われる…
そのうちの2本を板材に取り付けひっくり返したら…
これでこいつをこれのここの台にこうなるっていう。
なんと…
…というアイデア
果たして…
そして昭和くさく生活感たっぷりのキッチン
こちらで使うのは…
ホームセンターで売っている…
これで一気に…
まずはシンクにクリアファイルを貼って型を取る
これのさ…。
ビ〜ってこういうふうにさキレイに…。
ん?何?ヒロミさん…。
(ヒロミ)何だよ。
仕事が…。
すいませんホントに申し訳ないです。
お前俺…。
ホントにすいません。
いいからいいからしょうがない。
ありがとうございます。
OK頑張ってね。
(川村)はい失礼します。
ということで…
ここから…
(電気のこぎりの音)
防水パネルを…
やっていただいて。
という方には…
…がお薦め
例えば…
…で切ってくれるという
そしてシンクを傷つけないようにマスキングテープを貼りその上に両面テープを貼ったら先ほどくりぬいた天板を…
賃貸住宅でもシンクを傷めず簡単に元に戻せるのだ
そしてここからヒロミの…
取り出したのは丸い粒々のシート
実はこちら簡単にタイルが張れると今大注目のアイテム
そして上紙を剥がせば簡単にタイルが張れてしまうのだ
出来上がると…。
楽しみって…。
仕上げはタイルの隙間を固定させる…
上から大胆に塗るだけなので初心者でも簡単
すると素っ気ないステンレスのシンクが5000円程度で北欧風に生まれ変わる
…と思うけど。
おびえるスタッフをよそに…
…に取り掛かる
ヒロミが取り出した壁紙実はこれ…
を使えば…
初心者でも安心なのだ
しかも時間がたった後もキレイに剥がすことができるので賃貸でも原状復帰が可能
これで…。
家にいると気持ち悪いな…。
ちなみにヒロミが選んだのは…
…の壁紙
実は…
…をチョイスするのが北欧スタイル
そのポップな壁紙を部屋の一面にだけ貼るアクセントウォールが今の流行なんだそう
スタッフの手を借りることなく一人で黙々と作業を続けるヒロミ
そして…
(ヒロミ)よしよしよし。
果たして昭和くさい…
(ヒロミ)おかえり。
お疲れさまです。
あっ!えっちょっと…。
(ヒロミ)ブラインド付けた。
えっあれ?
(川村)モーニング。
モーニング。
ちょっと待ってください。
あんまり寄らないほうがいいよこれ色付くからね。
(川村)分かりました。
さらに…
(川村)気付きました。
(ヒロミ)一応ね…。
暗く生活感たっぷりだったキッチンが…
白いタイルが美しい北欧風のキッチンに
さらに川村…
木の棒を通すことでオシャレな…
(ヒロミ)見てよこれ。
朝食も楽しめる…
…キッチンに生まれ変わった
そしていよいよ…
70体のこけしが暗い雰囲気を醸し出していたが
え〜全然違う!えっめっちゃオシャレ!
築30年昭和の香り漂う地味な6帖の和室が今流行りの…
白をベースにぬくもりのある木目を生かした女性に人気の…
さらに…
(ヒロミ)あっこけし。
(川村)あっ棚に…。
(ヒロミ)そうそうそうよそうよ。
(川村)すごいです。
70体もいた…
なんとテレビ台も兼ねたこけし台に
こけしがポップな見せる収納に大変身
これもホントは…。
何か並べてみたら…。
ただこれ…。
アハハハ…。
(ヒロミ)そうそうそう。
めっちゃすごいです。
あ〜!すごい!え?えっどういうことですか?切ったんですか?
そう実はヒロミ脚を4cm切って使いやすいサイズに調節していたのだ
ヒロミさん…。
ありがとうございます。
さらに…
あれ?え?何か…。
畳にカーペットを敷いた残念な床が…
淡いペールカラーのカーペットでスタイリッシュな北欧風に
しかも明るい壁と同系色にしたことで部屋を広く見せる効果も
使ったのはタイルカーペット
組み合わせ次第でデザインは自由自在
しかも1枚462円とお安くこの部屋の…
あっ!あれ?え?ちょっとすごいじゃないですか。
(ヒロミ)そうよ全部貼り替えたから。
(川村)え?すごい!
(ヒロミ)ハハハ…。
え…え?これ上から…。
(ヒロミ)そうそう…。
すご〜い。
さらに緑のラインが入ったふすまは上から白い布を貼ることでデザインに統一感が
そして…
(ヒロミ)エアコンつけようかなって何か気付かない?アハハ!ここにある。
これが…。
そう優しさでエアコンのリモコンを下げていた
こうなってでここ…。
そうだろそうだろそう思ったんだよ。
だからこれ下ろしといたんだよ。
すごいありがとうございます。
(ヒロミ)すごいだろ。
ヒロミの部屋いじり…
果たして…
あの…。
あ…。
材料費…。
そうねこれはね。
でも…。
そうよ。
いや!安いだろそれと…。
(川村)今12時過ぎてます10分です。
えっと…。
え?もちろん下に付くの…。
だってほらもう…。
そうですよね。
(ヒロミ)ローンでいいよローンで大丈夫そりゃもうローンでいいから。
(川村)いいですか?いいよいいよ。
(拍手)見事でございましたね。
ね〜。
イメージ変わりましたか?ホントにどうしてそんな…。
アハハハ…!
(笑い)俺は…。
(笑い)そうね…。
果たして…
今回我々が調査したのは100万ドルの夜景が魅力的な…
通常…
しかし番組が調査した最安値は…
を含めなんと…
…と激安!
そんなに安いツアーとは一体どんなものなのか?
集合は朝6時
成田空港に現れたのは…
プライベートで10回以上香港に通うという…
その相棒は…
(スタッフ)おはようございます。
ホテルの部屋から…
(加藤)何なの…。
ツアー日程まで漏れなく…
怒ってないっす。
そんな…
午前8時5分成田発…
(加藤)あ〜なるほどなるほど。
…クラスのみ
そう最安値ツアーではほとんどの場合…
4時間後…
…に到着
ここで現地ツアーガイドと合流しなければならないのだが
香港の空港は広くなかなか見つからない
(スタッフ)ちょっとホントに分かんないですよ。
逆に聞きたい…。
到着早々…
クレームをつけつつ…
ようやく…
ビリーと申します。
ビリーさん。
こちらのビリーさんがツアーをしっかり案内してくれるそう
普通の…
すると…
こちらは老舗高級ホテル…
紫吹は香港旅行のたびにいつもこのホテルのスイートルームに泊まり…
そんな…
なぜか…
すると…
こちらが今日の宿泊先…
確かに…
大丈夫なのか?
気になる…
(紫吹)閉めちゃった。
え〜っと…。
ちょっと待って。
(紫吹)何か…。
(加藤)ちょちょ…。
保健室のような部屋
さらに…
(加藤)見てよこれ。
(紫吹)でも何か…。
ちなみに…
こちらのお部屋でも普通に泊まると…
夜は自由行動
実は…
お〜。
お〜。
観光を楽しみたい人のため旅行会社がいくつかのオプションツアーを用意している
2人は奮発して…
(加藤)お〜!
(加藤)お〜!
(紫吹)お〜!
まずは…
その後香港の…
ここでは…
さまざまな…
…スタイルで楽しめる
さらに…
(紫吹)お〜!
ビクトリア湾から…
と大満足の2人だがここにも…
実は…
さらにオープントップバスも3000円で乗れる
もちろん…
現地旅行会社は1万3000円のツアーを組みその差額で利益を出し最安値ツアーを実現しているのだ
こうして最安値ツアー初日が終了
(スタッフ)おはようございます。
おはようございます。
この日は一日決められた場所を回らなければならない
まず向かったのは…
こちらですよ。
うわ!うわ〜!うわ〜!
香港でも特に人気の高い観光地…
…から香港の美しい街並みが一望できることで有名だがこの日は辺り…
少なからず…。
(加藤)誰でもなるでしょ。
さらに…
1万人以上の住民が暮らすという集合住宅…
香港市民の足として使われている…
100年以上昔に建てられた時計台などを巡り続いて向かったのは…
宝石はい。
そうですここの中。
(ビリーさん)工場の中見学。
ツアーガイドに連れられ…
…進むと宝石店が
しかし…
実は…
そのため世界最大のジュエリーショーが開かれるなど…
こんな街中の…
そこでは…
…した紫吹
なぜか加藤も…
奥様とおそろいで干支の卯と午をかたどったシルバーのペンダントトップを購入
しかしここでも…
実は…
こうしてツアー代金を安く抑えているのだ
そしていよいよお待ちかねのお昼ごはん
最安値ツアーに付いて来る食事とは?
アハハハ!ごはんですはい。
昼食?何かもう…。
やって来たのはリーガルオリエンタルホテル内にある…
…に輝いた実績を持つ
…が味わえる名店
ここで食べられる…
…と日本でものすごくなじみ深いメニューが全7品
見た目はちょっと地味だが…
うん!おいしい。
どれもおいしく満足げな2人
実はこうしてまとめて作れる…
とはいえさすが…
続いて向かったのは…
(加藤)次はどこですか?あのね…。
(紫吹)寝具いらないよ?
こちらは香港の寝具店でも品ぞろえが豊富と評判のお店
実は…
それらの…
その質の高さが観光客にも人気だという
すると…
いや〜…。
加藤は程よい硬さで体圧を均等に分散してくれる…
…を購入
一方…
紫吹も適度な硬さで体が沈み込み過ぎず寝返りがうちやすい高反発マットレスをツアー代金の4倍近い10万8000円で購入
もちろんこの…
この後2人はしばし自由時間を満喫し…
あれ?
(紫吹)え!?
(紫吹)何で?まただ。
何時?まただ。
実はホテルに戻って来たのは単に空港へのバスの出発地だから
時間がないので…
深夜2時発の飛行機が宿代わりとなり成田へ向かう
そして…
(スタッフ)お疲れさまでした。
お疲れっした。
え?
(スタッフ)いかがでしたか?いかがも…な…。
(紫吹)あの…。
(拍手)実際。
あぁなるほど。
ちょっとやっぱ…。
あら!こんなもう…。
(紫吹)いやでも…。
(笑い)あれねはっきり言って…。
(笑い)やめろ!
(加藤)見えました?そうやって。
うんだって…。
あれやっちゃったらさ…。
(マギー)最安値じゃなくなっちゃう。
ホントですよ。
続いてのテーマは…。
…スペシャル!
(拍手)すいません…。
狭い所にハハハ…。
(笑い)いいですね。
前川清さんですか!
(紘毅)はい。
(一同)え〜!はぁ〜!
(尾身)ちょっと…。
(笑い)潔い潔いです。
♪〜
オーディションで…
…を獲得した実力派シンガー
そして父親は…
♪〜あなたの傍であゝ暮らせるならば♪〜角角角角街の角そうそう…「曲がり角」!
持ち前のボケっぷりで…
現在も九州ローカルで看板番組を持ちお昼に…
これ。
(男性)そうです。
息子がそんな…
もう…。
前川清の錦鯉への…
昨年所有する鯉が内閣総理大臣賞を取ったほど
いつしか…
下手すると…。
♪〜あなたがいればあゝうつむかないで
…のおかげで息子は
息子のプレゼント代すら惜しみ…
…父
しかし…
おい紘毅。
えっホントに?うんうん。
いきなり…
♪〜
息子をだましてでも…
…父
都内一等地の広大な土地はそのほとんどが鯉の養殖池に
そこには…
そんな父の愛情を一身に浴びる錦鯉に息子は…
(紘毅)そしたら…。
いやもうホントに…。
その後も…
清の…
(蟹江)今日もちょっと…。
(スタジオ:蟹江)どうもすみません本家を前に。
今…
その父は…
クジラそんなに好きながか?
惜しまれつつも…
そんな敬三にはある口癖が
一平が意外な…
取られるでしょ?それが…。
(蟹江の声)月1ぐらいホント何か…。
何か…。
…さんみたいな感じ。
さらに…
一平がシャワーを浴びていると…
(戸をたたく音)ごめんなさい。
ブワって振り返ると…。
ガラス越しでも濃いのが分かるぐらい…。
…って言ってる。
父との思い出の品が残っているというが…
(蟹江)こちら2冊の本なんですけれどもね。
私が…。
(蟹江)…ということなんですね。
二世芸能人丹波義隆
その父親といえば…
…した実力派俳優ながらなぜか死後の世界に没頭し…
…を製作
その映画で主演を果たしたのが…
彼が霊界に没頭した…
(丹波)これ…。
果たして…
実は毎年…
(丹波)親父そろそろ…。
よし好きにしろ。
(丹波)サンキュ。
そう言って買っていたのは…
いいじゃん。
いつもありがとうございます。
30年前で…
毎年その年に出た新車を哲郎が義隆に買い与えその数…
さらにこの後さらなる…
ヤバいね。
息子義隆が…
ポルシェをはじめ…
…という哲郎
その数…
さらに…
じゃあ…。
(丹波)いいの?
義隆に…
と小さな…
(友人)いいのかよ。
ホントに?
(丹波)うん。
カンパ〜イ!これ…。
父から与えられたカードで現在の価格に換算して…
そんな義隆も…
…ような記憶がね。
ほら。
(丹波)ハハハ…。
なんとルビーの婚約指輪は哲郎が買ったものだった
さらに…
(丹波)後ろダイヤモンドヘッド。
親父でしょこれ。
もう何だかんだ…。
そう中学生の時から…
飛行機代だけで…
だが…
するとある事実が
ううん。
う〜ん。
(スタッフ)5億円?5億円だよ。
結局…
これが…。
フフフ…ほら。
哲郎から義隆に残されたのはこのタキシードだけ
(丹波)「羽」にフフフ…。
すごいですよね。
当時は今みたいにほらタバコ買うのも…。
とんでもない。
なるほど!だから1回…。
(蟹江)ウソ?
(笑い)バカ野郎。
ハハハ…。
(笑い)そうですねもう今日もね何でしょうね。
(笑い)だからさっきの…。
(笑い)もうホント鯉だけ?あ〜そう。
もうず〜っとですね。
じゃあもうホントに小さい時から何にもやってくんないの?子供の頃は何もやってくれなくて…。
あっそう。
(紘毅)突然何か優しくなって親父にちょっと…。
って言ったら親父に相談することが珍しかったので…。
って言って家帰ったらこんな…。
ハハハ…!え〜!右の3つ同じやつの大中小なんですよ。
それで左のやつは加湿器が出るやつだとか。
で「基本的に静かなのを買って来たから」っつってたんですけどこの量あると…。
確かにね。
(蟹江)だろうね。
あ〜そうなんですね。
(紘毅)僕も…。
あっそう。
「ダメだ」って言って。
いや…。
あ〜そうか。
はい。
厳しく育てられてたんですけど…。
すごいね。
それが…。
(笑い)いいエピソード…。
ここで…
もう…。
(笑い)お前お前…ハハハ…!57歳。
(笑い)ホントにもう見てられないから。
二世芸能人徳光正行
その父親といえば…
ズームイン!!
日本を代表する…
週刊誌ではその親バカぶりが話題に
息子のためになんと…
…したと報じられたのだ
(徳光)そんなね…。
私が…。
どうやら父…
…ことは間違いないらしい
そんな50年以上テレビで稼ぎ続ける…
前…。
とか言ってましたけれども…。
…てるんじゃないかなと思いますけどね。
まぁだから…。
いいとは思うんだけれども。
多分。
10倍ぐらいは稼いでるんじゃないですか?多分。
なんと徳光和夫は推定130億円稼いでいた?
そこで…
そんな…。
(スタッフ)あれ?正行さん…。
こちらがですね…。
43歳になる息子にもいまだにお年玉をあげている
お年玉でございます。
(徳光)…と思うわけでございますけどもね。
(スタッフ)決まってるんですか?それはもう…。
なんとお年玉だけでも父から300万円以上もらっていた
夕方の『newsevery.』では中継キャスターとして奮闘
その裕太が…
(渡辺)もうこれはまずね絶対使いません。
こちらです。
このシャツ。
実はこれ…
(渡辺)すごく鮮やかでメロン色でねキレイだなって思う方もいると思うんですけど…。
そんな…
僕は2人兄弟で弟がいるんですけど。
何かちょっと…。
…来てるんじゃないかみたいな。
なんと…
(スタッフ)いないんですか?郁恵は。
ええ。
というわけで兄よりイケメンの弟が近々デビューするかもしれません
現在…
あの…
一切メディアに出なかった…
(尾身)今もキャンディーズの癖が抜けないんじゃないですか?
何でも…
うわすげぇ。
さらに…
解散後一度もメディアに出なかった元…
その今もキャンディーズ命の生活を娘が激白
こちらがミキちゃんの宝物部屋
(尾身)ここはカセットやら…。
なんとミキちゃんは…
(尾身)しかも見てください…。
さらに…
キャンディーズの…
しかもミキちゃんは今でもこのVTRを見て…
…とはしゃいでいるという
ほら…。
すごい…。
おっぱいの所にこんなボールが付いてるんですけど。
ジャ〜ンほら…。
…とかも入ってますね。
これは私はこれ衣装すごい大好き。
『微笑がえし』の衣装。
ほら見てください全部みんな付いてた…。
かわいい。
そういうわけじゃない。
なんとミキちゃんは今でも…
お母さん…。
「キャハハキャハハ」みたいな。
(笑い)裕太君…。
弟は結構…。
顔がはっきりしてて結構…。
次男っぽいんだね。
次男っぽいだからもう…。
…みたいな。
あら。
EXILEの4軍ぐらいね。
4軍ぐらいですけどね。
(笑い)
(マギー)そうちょこちょこ出てるんですけど。
何でよ。
(マギー)絶対ダメ。
こんな…。
そう?あっそう。
(マギー)姉としては。
「あばれる君」ところお姉ちゃんいるけど…。
(あばれる君)そうですねお姉ちゃんと一度だけ一緒にテレビ出させてもらったんですけど…。
(笑い)芸能界は。
そんなスベることないでしょ?その時のMC。
(曽根)え〜!有吉さんの番組ですか?
(笑い)
(あばれる君)いやいや…。
だから…。
競艇はやらなくなったんで…。
でもねこれ物は考え方で例えば…。
家庭もでもまぁ…。
(笑い)これ慌てましょうもうちょっと。
ここで…
中野さん誰が心配でしたか?
(中野)自分が損をしてでも復讐したいと思う…。
えっえ?何何?ちょっとヤバそうね確かに。
…っておっしゃってたでしょ?
(中野)とか呼ばれるんですけど…。
これは…。
…と思うような。
えっえ?何何?怖いねぇ。
これが…。
蟹江さんの…。
みんな…。
そうですか?うんうんうんうん。
(笑い)続いて…。
そうですねまず…。
(澁川)もうホントに。
いた世代が!よかった!
(澁川)だからとにかく…。
そしてここでTAKAHIROさんからお知らせがあります。
新ドラマ『ワイルド★ヒーローズ』が今週日曜夜10時からスタートいたします。
昔やんちゃしていた元ヤン達がですね友情だったり絆を取り戻しながら1人の少女を守り抜くんですがアクションとかも多くてエンターテインメントドラマになってますのでぜひ皆さんご覧ください。
(拍手)2015/04/13(月) 19:00〜21:54
読売テレビ1
有吉ゼミ春満開3時間SP【坂上の家設計図をついに公開&春の超お得生活祭り】[字]
坂上別荘の設計図ついに完成…大公開!藤田夫妻の誕生日活用タダ飯技&北斗夫妻の海外冷凍食品アレンジ!ヒロミ芸能人の家を10万で北欧風にリフォーム!香港最安値ツアー
詳細情報
番組内容
見るだけで得する春のお得3時間祭り▽買い物大好き芸能人夫婦…藤田夫妻ドケチ技&金田夫妻の衝撃料理生活に有吉あ然▽「坂上忍、家を建てる。」ついに夢の設計図完成…今夜お披露目!▽一度は泊まりたいボロいい宿…春なのに雪を満喫の関東秘湯とは?▽新企画「ヒロミ、家をいじる。」…女芸人の家を10万円で北欧風に▽GWなのに2万円台香港最安値ツアーで加藤晴彦キレる▽話題の2世芸能人が遺産&収入…親の秘密を大公開!
出演者
【教授】
有吉弘行
【秘書】
水卜麻美(日本テレビアナウンサー)
【ゼミ生】
EXILE TAKAHIRO
坂上忍
博多華丸・大吉
矢作兼
佐々木健介
北斗晶
森渉
金田朋子
藤田朋子
あばれる君
ギャル曽根
坂下千里子
マギー
森泉
尾身美詞
蟹江一平
丹波義隆
徳光正行
紘毅
渡辺裕太
中野信子
渋川良幸
山本純子
矢幡洋ほか
監督・演出
【企画・演出】
橋本和明
制作
【プロデューサー】
町尻具宗
【チーフプロデューサー】
遠藤正累
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:54200(0xD3B8)