忍者ブログ

インターネット界隈の事を調べるお

インターネット業界にいるのですが、業界のことやWebサービスに詳しくないので、もう少し詳しくなろうと一念発起しました。

GREE、DeNA、コロプラ、ミクシィの去年末からの動き

去年12月GREE、DeNA、コロプラ、ミクシィの2014年の動きを簡単にまとめたのですが、あれから4ヶ月が経ち、各社もろもろ動きがあるので、再びまとめてみました。

ゲーム会社の動き

やっぱり積極的なMAが話題になったミクシィが目立ちますね。あとは任天堂と提携したDeNAもDeNA Palette戦略とか個人的に興味深い。コロプラはコロプラネクストの動きに注目。グリーもMAや資本参加活発。各社の戦略の違い、おもしろいです。


【関連エントリー】
ミクシィ社の売上、営業損益の四半期毎推移を約10年分みてみたよ
9社だけですが、国内ネット企業の創業メンバーを調べてみた
モンストDL数とミクシィ時価総額推移をみてみたら