新型旅客機「乗客用Wi-Fiでハッキングの恐れ」 米政府監査院

2015.04.15 Wed posted at 15:47 JST

[PR]

ワシントン(CNN) 近年の新型旅客機のコンピューターシステムは、乗客用の無線LAN(Wi-Fi)を通して機内や地上から侵入したり乗っ取ったりすることが可能だと警告する報告書を、米議会の政府監査院(GAO)がこのほど発表した。

報告書の執筆者がCNNに語ったところによると、ボーイング787ドリームライナーやエアバスA350、A380などの最新機種は、コックピットが乗客用と同じWi-Fiシステムにつながっている。

報告書はサイバーセキュリティーや航空分野の専門家らの話に基づき、「航行にかかわる電子機器に外部から許可なくアクセスされる恐れがある」と指摘した。

執筆者らによると、ノート型パソコンが1台あれば、航空機を乗っ取ったり操縦システムにウイルスを送り込んだり、警告・航行システムを掌握したりすることができる。航空管制システムは近年、地上側も機内側もインターネット技術の導入が進んでいるため、危険性が高まっているという。一方、20年以上前に製造された機体は比較的危険性が低いとみられる。

乗客がパソコン上で訪れたウェブサイトに不正なプログラムが仕込まれていた場合、そのパソコンを通して侵入される恐れがある。客席のUSBポートが侵入口となる可能性もあるという。


CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

注目ワード

マネー
オススメ
保険
不動産

スポンサーリンク

アウトドアウォッチ

アウトドアウォッチ
タフで頼れる、高機能腕時計をご紹介

格安スマホ特集

格安スマホ特集
今話題の格安スマホを徹底分析

ココナッツオイル

ココナッツオイル
美容、ダイエット、コレステロール対策に

新生活応援!インテリア市

新生活応援!インテリア市
オシャレなインテリアがお得のチャンス

母の日ギフト

母の日ギフト
定番フラワーから人気のスイーツなど大集合

ダイエット特集

ダイエット特集
食事と運動で健康的なカラダづくりを

特集 by 楽天市場

注目キーワード

スポンサーリンク

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • リスニングの進化が実感できる英語月刊誌!