本日の注目ニュース!!
2015年04月15日
「トラックになんか寝泊まりできるわけねぇだろ、常考…」 → 「住めますね(納得)」
34コメント
こちらの車は地味な外見で、普通のトラックに見える。
しかし実は、驚くべき内装が隠されていた。
・・・
【閲覧注意】日本三大未解決事件が怖すぎwwwwwwwwww(画像あり)
【映像】怒っていた猫が急に話しかけてきたけどネコ語だから分からない。誰か分かる奴いる?
アメリカ人の愛国心の強さwwwwwwwwwwwww
血液型の話で科学的根拠ないって言う奴wwwwwwwwwwww
海外「誇り高い民族だ!」 日本人がチップを受け取らない理由に外国人が感銘
海外「日本に泥棒はいないの?」日本の街中で外国人が財布を落とした結果・・・
「日本人はこのアンドロイド美少女を何に使う気だよだよ‥」 韓国人「日本人が開発したリアルな美少女型アンドロイドロボットをご覧下さい」 【動画】
・・・
無骨なトラックといった外見だったが、中身は立派なキャンピングカーだ。
これなら、何日でも住めそうだ。
引用元:cyasa
・・・
こちらも読まれております。
【動画】3.11大震災28秒前からの映像が想像を絶していた・・・・・・
壁ドン(Kabedon)を白人女性に体験してもらってその反応を確かめてみた。その結果→
10年前に体験した心霊話を垂れ流す
【狂気】被災地で体験した話。霊的なものも怖かったが、一番怖いのは人間で…強烈なエピソードを語ろうと思う。
【閲覧注意】 福島第一原発、20キロ圏内の世界をご覧ください (画像あり)
【超絶悲報】 ドラクエ5のフローラって、こんなクズ女だったのか・・・ (画像あり)
【悲報】サンボマスターの現在のバンド名がヤバイwwwwwwwww
韓国人「世界で最も金持ちな日本オタク、そのスケールがすごすぎる」
海外「うちの国では高価だから・・・」日本の定番のチョコレート菓子を外国人が食べてみた
【閲覧注意】食べられるわけないだろ! 海外で驚かれる日本の食べ物ベスト10
この一枚の美人ロシア軍女兵士の写真で、世界中の男が立ち上がった!【海外反応】
日本のiPhoneで「あめりか」と打つと出て来る絵文字www(海外の反応)
ツタンカーメンの「黄金のマスク」接着剤まみれに… あごひげ部分外れずさんな修理
海外の反応「信じられない!」日本ではこんなに幸せな体験をすることが出来るようです
筑波大のオタサーの姫wwwwwwwwwwwwwwwwww
【紙技】日本の職人が紙だけで作ったSFレプリカがすご過ぎる!この器用さは日本人だけの正に「紙技」へwwwwwwwwwww
韓国人「バスの乗り方で分かる、日本人と韓国人の民度の違いをご覧下さい」
【1時間89300円!】 韓国人「イギリスでも大人気の韓国美女のご尊顔をご覧下さい!」 【画像】
【画像】レクサスで4500万円の車をご覧ください
獣医に教わった 「猫が喜び長生きする良い家」 実際に作ってみた結果www
【海外の反応】 日本軍の東南アジア侵攻は『侵略』だったのか『解放』だったのか
武井咲の中学時代の写真wwwwwwwwwwww
美少女(4)が行方不明→父の執念で12年後に発見も、カウンセリングが必要な状態…
【爆笑注意】 昔のこち亀ってこんな神漫画だったのかよwwwwwwww (画像あり)
【画像】「美しすぎて、選手が集中できない」 とレッドカードを出された美女レポーターがこちら
【愕然】ジェネリック拒否した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに決定的瞬間。世界最大級のコンテストに入賞した写真17選
【閲覧注意】少年(10)原因不明の頭痛→長さ10cmの寄生虫が脳を破壊していた
【悲報】つるの剛士さん、ハゲる・・・
衛星「いぶき」で世界のCO2濃度を観測した結果…くっきり浮かび上がった都市は
海外「日本のカタナってさ・・・」刀に対する海外のリアルな反応
あなたはiPhoneを使いこなしているか? iPhoneを使いこなすための9つの知られざる機能
【画像あり】これが韓国でおいしいといわれるラーメン屋wwwwwwwwwwwww
コメント一覧
2. 名無し隊員さん 2015年04月15日 13:19
コレ何処で売ってるの?
マジで欲しいわ。
マジで欲しいわ。
3. 名無し隊員さん 2015年04月15日 13:22
排水が面倒じゃなくなれば無敵だな
4. 2015年04月15日 13:24
風呂トイレが一番見たかった
5. 名無し 2015年04月15日 13:26
かっこえぇ
かなり欲しい
かなり欲しい
6. 名無し隊員さん 2015年04月15日 13:26
大型なら運転席だけでも十分快適だからな
ただやっぱライフラインが
ただやっぱライフラインが
7. 名無し隊員さん 2015年04月15日 13:32
つよそう
8. まとめブログリーダー 2015年04月15日 13:33
でけぇ!!
9. 名無し隊員さん 2015年04月15日 13:45
これはおいくら万円なんですか?
10. 名無し隊員さん 2015年04月15日 13:46
そら便所はコンビニよ
11. 名無し隊員さん 2015年04月15日 13:47
外から見たら、窓がないんだけどどうなってんの?
12. あ 2015年04月15日 13:50
ここまで立派じゃトイレはあえて付けないのもアリだろう
大自然の中での野糞もまた格別
大自然の中での野糞もまた格別
13. 名無し隊員さん 2015年04月15日 13:55
※11
白い外壁(?)がまるごとパカッと開くんじゃね?
白い外壁(?)がまるごとパカッと開くんじゃね?
14. 名無し隊員さん 2015年04月15日 14:01
むしろトイレなんてない方がいいだろ
掃除が地獄だぞ
掃除が地獄だぞ
15. 名無し 2015年04月15日 14:01
これは欲しい
16. 名無し隊員さん 2015年04月15日 14:02
米11
荷台1/3位の所に横線入ってるだろ?上に持ち上がるんだよ
荷台1/3位の所に横線入ってるだろ?上に持ち上がるんだよ
17. 名無しヘリコバクター 2015年04月15日 14:05
入って正面の白いドアがシャワートイレだろうね。
臭い気になる人は車内で調理するのも止めた方がいいよ。
外観は今まで見た中で一番好きなタイプだな。
臭い気になる人は車内で調理するのも止めた方がいいよ。
外観は今まで見た中で一番好きなタイプだな。
18. 名無し隊員さん 2015年04月15日 14:10
EX70-HDQ / MAN TGA 6x6 だよね?
19. 名無し隊員さん 2015年04月15日 14:13
俺だったら4軸低床フルエアサスで造るわ
20. 名無し隊員さん 2015年04月15日 14:13
一応国産キャンピングカーにも4tトラックベースがあるよ……画像の様なタイプは中東やロシア向けでスマートとか車載出来るモノもあるしウニモグベースもある。
21. 名無し隊員さん 2015年04月15日 14:15
仮設住宅はこういうのにすべきだな
22. 名無し隊員さん 2015年04月15日 14:30
水曜どうでしょうで見ただけど、
海外じゃキャンピングカー用のバキューム設置してる所もあるんでしょ
日本だったらどうすんだろ、実は道の駅とか?
海外じゃキャンピングカー用のバキューム設置してる所もあるんでしょ
日本だったらどうすんだろ、実は道の駅とか?
23. 2015年04月15日 14:31
キャンピングカーは基本的にトラックベースやろ
バスとかワンボックスもあるけど
バスとかワンボックスもあるけど
24. 名無し隊員さん 2015年04月15日 14:36
トイレはまぁいらんとしてもシャワーが無いと地獄だ
25. あ 2015年04月15日 14:49
もうちょい小さめがいいな
26. 名無し隊員さん 2015年04月15日 14:50
温泉地めぐりの旅ならシャワーもいらないw
27. 名無し隊員さん 2015年04月15日 14:55
国産キャンパーは、トイレ > > > > シャワーだな
実際に使うとなると、トイレすら未使用のままでいたい
アメリカみたいに一昼夜ぶっとばしても何もないって地域は、
日本には皆無だからね
トイレも風呂も、どことでもなんとでもなるから
暑いのもキツイが、寒いのは命にかかわるから、
断熱と暖房設備のガッチリした寝床があればそれで十分
あと、簡単な煮炊きが出来ればより快適だが必須ではない
実際に使うとなると、トイレすら未使用のままでいたい
アメリカみたいに一昼夜ぶっとばしても何もないって地域は、
日本には皆無だからね
トイレも風呂も、どことでもなんとでもなるから
暑いのもキツイが、寒いのは命にかかわるから、
断熱と暖房設備のガッチリした寝床があればそれで十分
あと、簡単な煮炊きが出来ればより快適だが必須ではない
28. 名無し 2015年04月15日 15:02
ゾンビ対策すきだよなーw
おれも好きだがw
おれも好きだがw
29. 名無し隊員さん 2015年04月15日 15:09
宝くじでも当たったらこういうの買って無計画に1年くらいかけて旅がしたいな。
30. 名無し隊員さん 2015年04月15日 15:17
こんな綺麗なキャンピングカーで大陸横断できたら楽しすぎだろ
31. あ 2015年04月15日 15:33
キャンピングカー買って、トイレが付いていても、実際に使う奴は少ないらしいね。掃除が大変だから。
32. 名無し隊員さん 2015年04月15日 16:23
>>30
ひとりだったらずっと運転か・・・。
ひとりだったらずっと運転か・・・。
33. 名無し隊員さん 2015年04月15日 16:57
長距離車用のハイキャブ欧州車は快適。
シートはいい物を使ってるし、2段ベッドは当たり前。
逆に国産は荷台を優先するあまりにとても窮屈で、夏は暑く、冬は寒い。
日本で買うならスカニアしかないけど、白ナンバーじゃ買えないし、導入している金持ち運送業者に入るのも難しいんだよな。
シートはいい物を使ってるし、2段ベッドは当たり前。
逆に国産は荷台を優先するあまりにとても窮屈で、夏は暑く、冬は寒い。
日本で買うならスカニアしかないけど、白ナンバーじゃ買えないし、導入している金持ち運送業者に入るのも難しいんだよな。
34. 名無し 2015年04月15日 18:01
すごく欲しいが日本ではでかすぎる
道の駅とかの施設入れないと休憩する場所がないからキツいぞ
道の駅とかの施設入れないと休憩する場所がないからキツいぞ
でもトイレとかどうするんだろ