那覇市(城間幹子市長)は若狭緑地で建設中の「龍柱」の事業費に充てる一括交付金の一部約6400万円の繰り越しを断念、単独予算で完成を目指す方針を決めた。那覇市議会の建設常任委員会(古堅茂治委員長)で10日、報告した。市の担当者は2014年度中の完成予定だった工期が遅れ、3月24日の工事期限までに国と繰り越しについての調整がつかなかったと説明している。単独予算から約1億円を確保する。
龍柱の総事業費約2億6700万円のうち、約2億1360万円を一括交付金で充てる予定だった。市は14年度中の完成を目指したが、設計変更や委託業者での人員不足などの影響で作業が遅れたため、工期を3カ月延長。約6400万円の繰り越しが必要だった。契約約款に基づき事業者へ請求する違約金などのペナルティーについては「調整中」としている。
中国に発注した龍柱本体は14年12月までに制作を終了し、沖縄へ運び込まれている。本体の設置や組み立て工事を進める予定だったが、3月24日以降の作業を中断している。市議会では今月末にも臨時議会を開き、予算などについて議論する。担当者は「早期に予算を確保し、完成させたい」と話した。
翁長雄志知事が、5月17日に沖縄セルラースタ...
胃酸や十二指腸液が食道に逆流することで食道の...
那覇市(城間幹子市長)は若狭緑地で建設中の「...
台湾の大手セメントメーカー、嘉新水泥(嘉新セ...
那覇空港の航空機整備基地に入居が内定している...
那覇市(城間幹子市長)は若狭緑地で建設中の「...
【那覇】戦後70年を迎え、那覇市は平和のバト...
波之上産業(高田恵喜代表)は13日、那覇市辻...
世界48カ国で高級ホテルブランドを展開するハ...
世界48カ国で高級ホテルブランドを展開するハ...
【平安名純代・米国特約記者】生活の党の小沢一郎代表は3日、アジア太平洋地域の政治・安保問題専門の米オンライン誌「ザ...
翁長雄志知事が、5月17日に沖縄セルラースタ...
那覇市(城間幹子市長)は若狭緑地で建設中の「...
【東京】沖縄防衛局は10日、名護市辺野古の新...
全国の米軍専用施設面積3万674ヘクタールの...
沖縄タイムス+プラス編集部が選んだ旬のニュースを3行に要約。サクッと読めて、記事の内容が「9秒でわかる!」。ほぼ毎日更新。時間のない忙しい人にも、おススメです。
木村 草太
藤井ゆきよ・下地紫野
ようやく、沖縄の辺野古米軍基地新設に対する疑問の声が、全国で広がりを見せてきた。こ…
tera1346 (4月9日 16:36)
大城 剛 (3月22日 01:12)
あれ、合唱曲「旅立ちの日に」は? 「旅立ちの日に」がお気に入りです!!
(3月22日 00:42)
(3月11日 23:59)
デマがばれてもあの手この手、所詮言わされている人たちこそどこかから金が出ているんじゃ…
夏雲 (3月8日 19:17)
ネットで沖縄の行動を叩いている人のなかでどれくらいの人が現地に足を運んだことがあるの…
やいま岸 (3月2日 09:36)
『自立する沖縄』 基地が全てなくなったら夢叶う,50年後は 世界一観光の島、沖縄になっ…
當山 (2月27日 13:49)
toramama (2月24日 15:04)
船が苦手なので一番行きづらい。 だからこそ行ってみたい気持ちが募ります。
やいま岸 (2月16日 09:16)
あっちもこっち行きたいのに、ひとつしか選べないなんて(*_*) まずは近場の座間味島・渡…
ひとりごと (2月14日 18:02)
|
|
|