2015.4.15 11:10

イチロー、今季2度目のスタメンで1安打2得点 連敗3で止める

イチロー、今季2度目のスタメンで1安打2得点 連敗3で止める

ブレーブス戦の1回、スタントンの中前適時打で、二塁を回り三塁へ向かうマーリンズのイチロー=アトランタ(共同)

ブレーブス戦の1回、スタントンの中前適時打で、二塁を回り三塁へ向かうマーリンズのイチロー=アトランタ(共同)【拡大】

 ブレーブス2-8マーリンズ(14日、アトランタ)米大リーグ、マーリンズのイチロー外野手(41)がブレーブス戦に「2番・左翼」で今季2度目のスタメン出場。四球、左飛、遊ゴロ、遊飛、三塁内野安打の4打数1安打だった。衰えを知らない脚力を生かし、移籍後初の得点をマークするなど、8-2の勝利に貢献した。

 イチローは一回無死一塁の第1打席で、四球を選びチャンスを拡大。後続の犠飛で移籍後初得点をマークした。

 八回一死一塁の第5打席では、自慢のスピードを見せつけた。左腕マッキラハンの外角球にバットを合わせると、三塁ベース付近に転がる緩いゴロ。これに対し、全力疾走で一塁を駆け抜け、三塁内野安打をマークした。そして、続く3番スタントンの左翼線への二塁打で一塁から長駆ホームインし、自身2得点目のホームを踏んだ。自慢の足で勝利に貢献したイチロー。チームの連敗も3でストップした。

イチローの話「(背中の張りを訴えたイエリチに代わって先発出場)きのうの一回に(イエリチの)動きがおかしかった。可能性はあると思っていた」

試合結果へ

イチローの成績へ

関連

  • ブレーブス戦の1回、プラードの犠飛で、タッチアップから本塁に向かうマーリンズのイチロー=アトランタ(共同)
  • ブレーブス戦の1回、四球を選ぶマーリンズのイチロー=アトランタ(共同)
  • ブレーブス戦の8回、三塁内野安打を放ち、一塁へ駆け込むマーリンズのイチロー(51)=アトランタ(共同)
  • ブレーブス戦の8回、三塁内野安打を放つマーリンズのイチロー=アトランタ(共同)
  • ブレーブス戦の8回、スタントンの2点適時打で三塁を回り本塁へ向かうマーリンズのイチロー=アトランタ(共同)
  • ブレーブス戦の8回、スタントンの2点適時打で生還し、ベンチで迎えられるマーリンズのイチロー=アトランタ(共同)
  • ブレーブス戦の9回、ゴームズの打球を捕球しようと試みたが、一歩及ばず体で止めるマーリンズのイチロー=アトランタ(共同)