ニュース
ニコン、一眼レフの不正改造品について告知
D4をD4S、D7100をD610に ネットオークションなどで
Reported by 本誌:武石修(2015/4/15 12:13)
ニコンは4月14日、同社製デジタル一眼レフカメラの不正改造品が新たに見つかったと発表した。
今回告知されたのは「D4」を不正改造した「D4S」と、「D7100」を不正改造した「D610」。いずれも、同社サービス機関に修理品として持ち込まれた。
不正改造のD4Sは、D4にD4Sのカバーを付けたもの。また不正改造のD610は、D7100にD610の銘板などを付けたものとなっている。
液晶モニターの1コマ表示モードで「統合表示」にした際に表示されるカメラ名が真のカメラ名となる。
ニコンによると、こうした不正品はネットオークションなどで流通しているという。
不正改造品や模倣品の場合、同社の保証規定は適用されず、点検や修理は行われない。また、これらに起因する事故や不利益についてもニコンでは責任を負わないとしている。
D4Sは2014年3月発売のプロ向けモデル。前モデルのD4からAF性能などを向上させた機種で、有効1,623万画素のFXフォーマットを採用する。
D610は2013年10月発売のFXフォーマット機で、有効2,426万画素センサーを搭載する。DXフォーマットのD7100とはセンサーサイズが異なる。
なおニコンでは、2014年12月に「D800」を不正改造した「D800E」の流通を確認し、注意を喚起していた。
URL
- ニコン製品の不正改造品、模倣品に関するご注意
- http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2015/0414_01.html
2015年4月15日
- LYTRO ILLUM 体験セミナー
- ニコン、一眼レフの不正改造品について告知
- KIPON、マイクロフォーサーズ用のAF対応EFレンズアダプター
- カシオ、EX-FR10と最長7.5mのポールをセット販売
- 立木義浩写真展「北へ」
- 和田弥生写真展「花思い」
- フルレザーのハンドグリップ登場
- キヤノンEOS M3(外観・機能編)
2015年4月14日
- EOS Kiss X8iの新CM発表会に吉瀬美智子さんが登場
- ニコン、「Nikon 1 J5」を4月23日に発売
- EOS Kiss X8iダブルズームキットに「子育てカメラBOOK」が同梱
- SDカード72枚を収納できる、A4ファイルサイズのケース
- ミラーレスにも絞りリングは必要?
- 山崎弘義写真展「DIARY ―母と庭の肖像―」
- 小林響写真展「tribe」
- 2種類の外付けグリップを使い比べてみた