日本経済新聞

4月15日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

東証社長、日本の経営者「株主資本のコスト意識が低い」

2015/4/15 11:19
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 東京証券取引所の清田瞭社長は15日、都内で開催されたシンポジウム「コーポレートガバナンスと日本の成長戦略」で、「日本の経営者は株主資本のコスト意識が低い」と述べた。負債と資本の関係について、「負債のコストばかり気にする傾向にある」と話した。

 日本企業の自己資本利益率(ROE)に関して、「過去20年間は5%程度で推移していた。足元では8.5%まで改善している」と述べた。一方で、「米国や英国は15%、中国も13%台と日本よりもROEが高い国が世界には多い」と指摘した。今年6月から適用が開始されるコーポレートガバナンス・コード(企業統治指針)について、「日本企業が攻めのガバナンスを実施していくことがROEの向上に重要だ」と話した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

東京証券取引所、清田瞭、コーポレートガバナンス、ROE、経営者

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,904.41 -4.27 15日 13:21
NYダウ(ドル) 18,036.70 +59.66 14日 16:30
ドル/円 119.73 - .76 -0.13円高 15日 13:01
ユーロ/円 127.16 - .18 +0.74円安 15日 13:01
長期金利(%) 0.325 +0.005 15日 12:50

人気連載ランキング

4/15 更新

1位
私の履歴書
2位
わかる財務
3位
迫真

保存記事ランキング

4/15 更新

1位
「英語公用語」で企業に変化 [有料会員限定]
2位
未来のグローバル人材「英語+1」外国語習得を [有料会員限定]
3位
会計士や医師、IT起業 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について