二次元裏@ふたば[ホーム]
第二回「よろしくユーフォニアム」脚本:花田十輝絵コンテ・演出:石原立也作画監督:引山佳代
立て乙ニアム待機
立て乙おっサンから移動
たておつ
ユーフォまた
タテ乙ユーフォまた
はじまった
かわいい
サックス
吹奏楽で始まるオープニングは良いオープニング
2話目にして初視聴期待してる
OPのイントロでアバンやるとか面白いな
中二病
提供の楽譜を演奏するとどんな音になるんだろう
校舎
はぐっ
脳内シュミレーションしとる
シミュレーション
理想と現実いかんともしがたい
やはりチャイカ成分を感じない
ずざー
やあ
みどりって誰だっけ?
アクセルワールドの幼なじみを思い出す
久美子面倒な子
がしっ
はぐ
でもなーぁ(そのうだうだ感にシンパシオン)
無理ゲー
なんで不人気なのユーフォ
覗き
それトランペットに入らないよ
ふともも
よいケツのハリ(重要)
太い子がいない
ミニ
しっかりやれ
男子すくなっ
眼鏡かわいいよ眼鏡
部長さん普通だ
汗
>なんで不人気なのユーフォ不人気というか知名度無いからねえ見せ場多いし面白い楽器だと思う
中瀬古さんだ中古さんって呼ぶなよ
略されまくり
そこに水道あるのか
アスカかわいいよアスカ♡
バレたら絶対目を付けられる
あすかさん話し始めると止まらないひとなのです
いけや
高校生の声じゃない
そんな渋い声の高校生が居るか!
ちっこい
ディスってる!チューバをディスってるよ!
えへへ
キマシ!
押し
コントラバスは何故か小柄な子が多い気がする印象に残るだけかもしれないが
押され
鈍いのかにゃ〜
一言で言うと地味
いってこーい
久美子はユーフォニアム7年やってます
ヘッドスライディング
アスカが尻を振って俺を誘っている…
トランペッターかっけー
良い音出すなあ
だいじょうぶ?
よろこんでいるように見えない
声かけてくれるくらいには終わってないんだな
不穏な空気がいやぁ
おもしろいポーズ
結構ひどい
葉月ちょろい
洗脳完了、ちょろい
ずっぽし
ぱたぱた
騙されてる…
めんごめんご
あんた掘るんじゃないの
日笠だ
すたすた
ばれるな
きれいな日笠
即バレ
ばれた
バレた
暴露
中庭に席がある
あーあーばれてしまった
ユニチカ煙突
よろしく
言えなかったよ・・・
A長めだったな
あし
思えば橋のたもと綺麗になったなぁ隠元橋も気がつきゃ幅増えてたし
あるある
はづき
顧問きた
顧問の滝ですあだ名はおみくじマニアです
22名入部って大所帯だ
どんどん言えなくなる
だるそうな顔
さぁここから修羅の道が始まるぞ
でーU=FOニアムってなんなんです?
言葉を変えた押しつけだコレ
貧
表情豊かだ
と見せかけて誘いうけ先輩なんでしょ?知ってる
リボン
怖いね
廊下
やる気
対岸からパンツ丸見えかと思ったら遠かった
アオイちゃん幸薄そう
踊り場
トランペットとどうちゃうねん(素人感
このヒロイン性格わりいな
リセットできることに気付いた
ユーフォやらんの
このアニメは髪がとても綺麗だし髪の動きも凄く滑らかだね髪綺麗や・・・
この人員整理という名の悪意ある誘導まあ全員ヴォーカルでも仕方ないね
トロンボーンがいい
楽器でけえ
何かフラグ立った
普通に男子とぬちょぬちょするアニメだったのか
ロリくみこ
知ってた
>このヒロイン性格わりいな性格悪いっていうか、同世代より考える時間が少し長いように見えるよく言えば思慮深い、悪く言えば優柔不断
最初の修羅場は3話か
ユーフォがいません
黒からガチレズの気配がしますデース
>楽器でけえ手前のメガネの子が持ってる楽器何?マーチング用のやつか?
やれ
高揚感!
えー
>このヒロイン性格わりいな悪いって言うかアニメキャラっぽく無いある意味リアルな優柔不断な子
開け!チュートリアル(必須事項が含まれます
>トランペットとどうちゃうねん(素人感小豆と大納言くらいちゃう
ドヤ
これでトランペットやる
>>トランペットとどうちゃうねん(素人感>小豆と大納言くらいちゃう大きさしか違いがわからない(納豆感
>黒からガチレズの気配がしますデース全力で男に興味あるんよその子
それは・・・
教えてなかったのか
体はエロいな
字綺麗・・・羨ましい
>これでトランペットやる逆はやったことある
>>>トランペットとどうちゃうねん(素人感>>小豆と大納言くらいちゃう>大きさしか違いがわからない(納豆感それがセクシィ(シャバダドゥ♡
顧問はそのうち来る
丈戻し
男が幼馴染以外割と飄々としてるな別にどうでもいい感じだが
しわ
音楽室
全国大会出場か・・・うーんやっぱり負けたら廃部・・・
緊張が解けた
ちゅーもーく
>>>>トランペットとどうちゃうねん(素人感>>>小豆と大納言くらいちゃう>>大きさしか違いがわからない(納豆感>それがセクシィ(シャバダドゥ♡もう少しこう、小豆と大納言では甘みの種類が違うように、大きさが変わると共鳴がどうとかで音域が変わるとか説明をやな…
私が部長です
低音やりたい人!
まだ早い
>男が幼馴染以外割と飄々としてるな>別にどうでもいい感じだが可愛い子が多すぎて麻痺してるのかもしれん
引っ込んでろメガネ
コホン
視聴者のために楽器紹介を
希望者多数の場合は抽選じゃなく選抜
おっぱい!
京アニも結構声優使い回すな
今日も美人
ライバル候補はづき
なるほどEDほぼけいおんだな
ラッパ
ソロも多い花形
>大きさが変わると共鳴がどうとかで音域が変わるとか説明をやな…なるほどなんとなくわかった気がした
れいな
笑点でおなじみの
かわいい!
マリア様がみてるにいた
>男が幼馴染以外割と飄々としてるな>別にどうでもいい感じだがたまこマーケットされてもな
マリンバ
みんな大好きサックス
もっと楽器紹介っぽくやると思ったらさらりと流したな
はいはい!
違う楽器をやりたいと言っても体は反応してしまう
ユーフォ
銀
ユニフォームのことだよ
ガセ教えんな
本当はSランクってこと内緒な
熱弁
初心者にはどうでもいい話を
ストップ
部長っぱい
美人
ぐぐってきた
やれやれ系部長
次の人
ウケてる
前回コンサートホールでおっさんやってなかったか
チューバっぽいと思われてるんだろうなこの子
でかいです
そして重いです
メガネ
代わりに説明してやろう
このあと1時間あいてグリザリアか・・・1本抜けばかぶらなかってWINWINだったのに
引っ込めメガネ
チューバは無しだな(フラグ)
去年は三年しかいなかったんだなコントラバス
スッ
おおっ
スピーカー
やってくれるのか
お嬢様学校
迫り
エロい
やる
ふんす
このちっこいのはいただいた
握り
お姉様!
ロザリオの授受しようぜ
志望のとこ行け
ラッパ行ってくる
テニスコート
>このあと1時間あいてグリザリアか・・・1本抜けばかぶらなかってWINWINだったのにタイムスクープハンター見ようぜ!
サックス!
お姉さんだ
トロンボーン行ってくる
亡霊が現れた
ビクッ
サファイアちゃんしか志望者いない
チューバもユーフォも志望者ゼロか
もじゃ
なんで三回言った
君は鈍いのかにゃー
勧誘をしているのだよ
近い
ユーフォが似合う顔をしている
一言でいうと地味!
いい意味で!
いい意味でって付ければ何言っても許されると思ってるだろメガネ
しり
知り合いがいると嬉しい
トロンボーンやりたいし
ユーフォなんてやったことないし・・・
えっ
アイコンタクト
ええ子やのうガーネットちゃん
ぶーぶー
>かわいい特殊な交渉術でステキな仲になりたい♡
じゃ、そーゆーことで
楽器紹介で鳴らさなかった音がやっと
番宣のシーンここのだったのか
ドリルボーン
青が二年で緑が三年か
振り向き
大事なとこなので二回振り向きました
外し
これでいいですか
中世古っぱい
睨んでる
上手ねー
経験者ですからー
部活以外でもやってるのか
おいもじゃ公
あそこでチューバのマウスピース持ってるのは何だ
合わない・・・
中学はテニス部だった
がんばって!
せっかく練習してたのになあ
真っ赤
>睨んでるごめんなさいね、リボンちゃんの正体は猫又なんで勘弁してやってください
ぷひー
使えそう
ちょっとあいつ連れてこい
らじゃ!
とてて
一挙両得狙い
バチコーン
諦められてない
連れてきました
もう少しで音出そうだったのに
けいおん!
アホの子だ
ねーよ
しゃらーっぷ!
お前がやるべき楽器はそのマウスピースが示してくれる
後ろの二年無反応だ
素敵やん?
ちょろい
さあ
試せ!
ニヤニヤ
チューバ
ぴったり
ガラスの靴
盛りすぎだ
シンデレラガールはづき
どーん
チューバくん!
仲間が増えて嬉しそうだ
うひゃあ・・・
このままだと飲まれる
さらば!
トロンボーン
グリザイアここでええのんか?
げ
グリはSUNかすまんこ
>グリザイアここでええのんか?セーラームーンのほうでやってるだろう
YAMAHA
そういえばKの続編は秋に決まったようだな
やっはろー
ブランコ
ぼんやりした記憶だなおい
>グリザイアここでええのんか?こっちやとっしーhttp://dec.2chan.net/b/res/11682499.htm
葵!葵じゃないか!
スッポンのあすか
低音にほしいよね
小学校の頃ユーフォだったし
なんだと
口止めすべき人間が多すぎた
>小学校の頃ユーフォだったし小四から同じ楽器やってたらそこそこの実力付いてる気がする
ひえー
ちょっと詳しく聞かせてもらおう
>小四から同じ楽器やってたらそこそこの実力付いてる気がするそこそこどころじゃなく金獲れるレベルだが本人が別の楽器やってみたかったんだからしかたないバレたのもしかたない
葵がちっこいんじゃないくくみこがでかいんだったな
滑り止めで北宇治に着たのかくみこ
煙突
橋
暗いな葵
こっちだから
>橋宇治橋西詰やね
ぽつん
最初ファゴットやらされそうになった
>宇治橋西詰やねカメラがいる方向におもちゃ屋探して突き進んだ記憶がある
よっこいしょ
>こっちだからその辺あとちょっと右にカメラ振るとパチンコ屋の電飾看板とかサイゼリアとか合って雰囲気ぶち壊しなんだよなぁ
運び出し
すげーなお嬢様学校
さすがお嬢様
おっと
れいなっぱい
ギャース
どけ
あ、はい
>パチンコ屋の電飾看板とかサイゼリアとか合って雰囲気ぶち壊しなんだよなぁ(源氏を売にしてるんだからもう少し外装に気を使って欲しいなぁ…)
えっほえっほ
こうさかさーん
><
しー!
ガラッ
おみくじマンが現れた
ゆりん
みどりちゃん聖母って事は藤ノ森かな
情事が見られた
くみこでかい
はじめまして
顧問の滝です
>みどりちゃん聖母って事は藤ノ森かな聖母はたまこで校舎と制服のモデルだったなまさかまた名前だけ仮名とは言え出てくるとは
だーれがころした
イケメン
部長副部長
コントラバス埋めるのは顧問からの司令だったのか
生徒の自主性に任せるのがモットー
包丁研ぐ音とか嫌いだ
去年の目標
言ってみただけレベル
スカート戻しても口紅は塗ったままか
全国大会行けなかった
恥ずかしい
>スカート戻しても口紅は塗ったままかリップですリップだからセーフです(多分)
じゃ、無かったことに
まあ、終わったことだしな
今年の目標を決めろ
目標に応じた指導をする
いきなりそんなこと言われても
あすかっぱい
書記をやる
多数決で
どうしよう
全国行きたい人
挙手
当然の反応
ひぃふぅみぃ
じゃあ、適当でいい人
しーん
探し
勇気あるな葵
一年には無理
暗い
事情を知ってるのかお前ら
全国目指します
わかりました
返事は
もう一度聞きます
授業みたいだな
バス停
放送前日か
だってイヤじゃない
茶畑
突いてくるな
高坂さんのこと気にしてる
おけいはん
ポンプ場
見えない
質問のせいにした
>茶畑こんな広い茶畑、全部家になっちゃって京阪宇治〜六地蔵辺りにはもう無いと思う坂道だから三室戸寺の方の山の方かな
さっさと謝らないから
川
久美子ちゃん
葵
>茶畑 確かにここだけ違和感があったわ
桜も散った
説明
悪くないって言いたいんだ
うーん
豆
吹奏楽部員ですからー
オーラが重い
あの二択じゃみんな全国って答える
ずるいよ
大人は卑怯だ
答えなかったお前はどうなのよ
久美子の周りは容赦無いな
ごもっとも
二年
帰るべ
>茶畑>確かにここだけ違和感があったわ旧奈良街道から黄檗公園に向かう傾斜っぽいけど、今は家だらけだろうし違うか
この二人が顧問ってすげーな
爆発しろ
ツーフォーパーティー
全景
>あの二択じゃみんな全国って答える確かに「夏休みに合宿(遊びとハーフ&ハーフ)してバーベキューしたいです!」とは間違っても言い出せない雰囲気だった
葉桜
>こんな広い茶畑、全部家になっちゃって>京阪宇治〜六地蔵辺りにはもう無いと思う>坂道だから三室戸寺の方の山の方かな奥行きが広く見えるからかわからんけど御蔵山から下りてく所にはまだあった様な気がする
じゃあ、なんで全国目指さないって言った
>この二人が顧問ってすげーな ユーフォ放送開始日の数日前のニュース番組で県最下位の吹奏楽部に一人の男の教師が来て1年で県大会最上位まで育て上げたって特集をやってたんだよなこれでユーフォの吹奏楽部が同じような感じで成績が伸びたらあのニュース番組の特集は狙って放送したとしか思えない
アリバイ作り
気をつけたほうがいいよ
こんな何も無いところにカメラ持ったオタが
三年なんてあっという間だから
抽象的だなあ
>旧奈良街道から黄檗公園に向かう傾斜っぽいけど、今は家だらけだろうし違うか黄檗に住んでるけど黄檗公園に繋がる道にはもう小規模な茶畑すら無い木幡から東宇治高までの道も茶畑は無いので多分離れた場所持ってきてると思う京アニは良くやる手法
肯定的に受け取ってみた
階段
Aパートで解決すると思ったのに引っ張った
>あのニュース番組の特集は狙って放送したとしか思えない あの高校も京都の高校だったような・・・
行ってこい
守りながら
かばん
日笠を
>あの高校も京都の高校だったような・・・中高の吹奏楽部だと顧問で180度変わるのは珍しくない事らしいと聞いた
かしげ
>黄檗公園に繋がる道にはもう小規模な茶畑すら無いありがとう黄檗あき大昔免許取りたての頃、あの辺りの茶畑の多さが印象的だったんだよおじさん少し寂しい
高校もユーフォ
そっか
修羅場にならなかった
ぽに子!
チラッ
ベル乗せ
そして
>中高の吹奏楽部だと顧問で180度変わるのは珍しくない事らしいと聞いた アニメの中の顧問じゃ無いけど本気で死ぬ気でシゴくかお気楽にまー文化祭で演奏出来ればいいや位で気軽にやるかそのへんの違いは教師によって差があるんだろうね
きたわよ
>大昔免許取りたての頃、あの辺りの茶畑の多さが印象的だったんだよ25年位前に黄檗に引っ越してきたんだけどたしかにその頃は茶畑だらけだった…一昨年近隣の道際で最後まで残っていた茶畑が宅地に…
次の曲が始まる
津田
部員全員に名前あるわけじゃないのか
キャプあき乙!
櫻井久川
>津田その走るシーンさふぁいあちゃんだけスキップ走りしててかわいかった
乙多数決
キャプ乙キャプ拾いながら録画二回みちゃったいみなおつ
知り合いの作監さんが「設定見て描いてんのかー!」「持ってる楽器が違うー!」ってキレかけてた・・・こういう細かい指定がいっぱいある作品は大変だね
キャプ乙ニアム
キャプあきサン乙ユーフォ みなサン乙低音パートみんなが集まって、みんなが寄り添って全員ユーフォ地域の話ができるのは大昔の思い出が蘇ったりして倍楽しいです画像は可愛さのあまりつないだり埋めたり>「持ってる楽器が違うー!」ってキレかけてた・・・愛だろ愛(懐かしさのノリだけで言う)
やっぱり京兄いいなぁ絵的なクオリティでこれほどまでに勝負できるとは
うほほ繋ぎ乙
こっちのスレ初めて見たけど繋ぎ来るんだキャプ繋ぎ乙です