- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
tikani_nemuru_M 差別の被害者側の名称を記号化することによって福島差別者を揶揄、という趣旨のようだが成立していない。現実の効果としては、差別への加担となろう。閉鎖的になり先鋭化しているのは、菊池氏周辺なのでは?
-
IkaMaru そのフクシマ人とやらが福島人でないと、どうして言えるのだね。開沼博のような人間だけが福島人で違うのは偽者だとするなら、移設賛成/反対派は沖縄県外の工作員だと見なす粗雑な連中の同類でしかない
-
nofrills 深淵を上から覗き込んでいるつもりで見事に覗かれている。これをやらずにいられないのなら、身内だけのクローズドな場でやるのがhuman decencyだろう。それをなぜ公開のTwitterでやるのか/もうツイッター見ない方がいい。
-
ublftbo どう考えても、菊池さんも駄目。揶揄や皮肉をちゃんと受け取れ、と言って通ずるはずもなし。
-
zaikabou こういうとこ、キクマコさんのあかんとこよ
-
wuwa 菊池誠という人物の本質の部分でしょ、これ。
-
dalmacija コンビニ冷凍庫に入る人たちと変わらない倫理構造に見える。狭い視野の内輪意識で反社会的なネタをネット全体に公開する人達。既視感しかない。
-
buhikun 「好評なのに」が「『取り巻きに』好評なのに」になると、「敵」()と同じ穴に落ちる可能性が限りなく高まる。
-
norton3rd きくまこセンセは元々チョーシに乗りすぎるところがあって最近その度が強くなっているように感ずる。それらが全部だめとは言わんがこれはアウトだろう。
-
hisawooo 風刺のお作法の問題(シャルリ問題)もあるけど、個人的には、自分には痛くも痒くもないこと、しかも他人をネタにくだらない野次合戦をするのをやめたほうがいいと思う。
-
iyashi33 いわゆる放射脳的な対象を揶揄することの是非はともかくフクシマと福島では意味合いが異なるから関係が切断されるという考えはまずいかと。/鼻の粘膜が弱い体質から言うと鼻血とエロを結びつけるのは止めて。
-
masahal コメント欄を見ると反反原発がカルトであることがよくわかる
-
Flymetothemoon 小田嶋さんとnoiehoieさんの件を思い出す。 http://togetter.com/li/663994
-
AcidReflex ヘイトをヘイトで応酬する行為 。「好評」だと言ってる人はたとえその行為が個人情報晒しだったとしても肯定するのか?。
-
NOV1975
グンマーだって怒る人がいるというのにこのネタがいかに断絶を引き起こすかなんてわかりようなものだが。反原発を揶揄するのは構わないけど、これは行き過ぎ
-
powerbreathing 【フクシマ人】には単なるフクシマと比べてワンランク上の酷さを感じます。
-
shinzor 架空のフクシマ人を妄想する人々を揶揄しても,フクシマに明確な定義や用法は無いので,現実の福島の人を揶揄したと受け取られる揶揄の危険性。考えればわかるけど・・・
-
xr0038 個人的にはキライじゃない(だいたい不謹慎)/とはいえ内輪ネタがすべって燃え広がるあたり twitter 炎上のお手本のようである #ご清聴ありがとうございました
-
yajicco 個人的にこういうブラックジョークは好き
-
type-100 カタカナにしたからって漢字と全く別の意味を持たせることなんて出来んよ。そんな合意はごく一部でしか取れていない。
-
yem3399op 前提を共有してないと揶揄だとか差別だとか言われてもわからないだろうよ。とにかくキクマコは迂闊すぎる。
-
nofrills 深淵を上から覗き込んでいるつもりで見事に覗かれている。これをやらずにいられないのなら、身内だけのクローズドな場でやるのがhuman decencyだろう。それをなぜ公開のTwitterでやるのか/もうツイッター見ない方がいい。
-
munioka303 フクシマ人っていう藁人形の話をしてるんだろ?こういうのに食いつく奴らって自分の好きなように文章読む奴しかいないから3回も4回もねじれて昨日の友が今日の敵になりまくりで目が回る。
-
bcwrrgezef 結局、同じレベルの者同士だから争っていたんだなという感想
-
IkaMaru そのフクシマ人とやらが福島人でないと、どうして言えるのだね。開沼博のような人間だけが福島人で違うのは偽者だとするなら、移設賛成/反対派は沖縄県外の工作員だと見なす粗雑な連中の同類でしかない
-
Mukke きくまこ先生批判はやりすぎだと思ってて擁護するようなエントリも書いたことがあるわけだけど,そういう態度がよくなかったのかなと反省してる。/彼はせめて地下猫さんの話くらいは真面目に聞いておくべきだった。
-
fujiyama3 これは「揶揄なので」って、揶揄するのに「好きなとき鼻血を出せる」とか言う必要はないだろ。目的は手段を正当化しないよ。
-
dalmacija コンビニ冷凍庫に入る人たちと変わらない倫理構造に見える。狭い視野の内輪意識で反社会的なネタをネット全体に公開する人達。既視感しかない。
-
kotetsu306 本人覚悟の上での毒舌炎上芸っぽい。その意味で同類の地下猫さんがトゲッターコメント欄で強く批判してるのは面白い
-
kanose これは迂闊だなあ…
-
bell_chime_ring238 記号化はレッテル貼りにとても近く、マイナスイメージであれば簡単に差別につながる。何も知らない人が読んでこいつ差別主義者だ、と思われる言動はやめた方がいい。主張を理解してもなお、元県民として非常に不快。
-
shigeto2006 こういうことを言っているから、反・反原発派は世論の支持を失う。福島第一原発事故の収束の目処も立たない状況で、人を嘲笑するような態度を取っていたら反発を受けるのが当然だ。
-
settu-jp 「菊池信者」だけど揶揄や皮肉を他者一般に「理解」される事を前提にするのは公論としては批判に値すると思う/Twitterで批判している方が妥当でもないのですけどね(追記)
-
tikani_nemuru_M 差別の被害者側の名称を記号化することによって福島差別者を揶揄、という趣旨のようだが成立していない。現実の効果としては、差別への加担となろう。閉鎖的になり先鋭化しているのは、菊池氏周辺なのでは?
-
OSATO 幻想の〔フクシマ〕に住む〔可愛そうなフクシマ人〕を作り上げた人達が、揶揄されてるのに気付かずに鬼の首でも取ったかのごとく喜ぶ様。シュールだ…w。
-
bros_tama (メンタルがあれな人達には通じないんだって.彼らをそっとしたまま,社会的なことは別に考えるしかないんだって)
-
na23 渦中の外から見る人もいることを忘れている。
-
buhikun 「好評なのに」が「『取り巻きに』好評なのに」になると、「敵」()と同じ穴に落ちる可能性が限りなく高まる。
-
beth321
-
norton3rd きくまこセンセは元々チョーシに乗りすぎるところがあって最近その度が強くなっているように感ずる。それらが全部だめとは言わんがこれはアウトだろう。
-
hisawooo 風刺のお作法の問題(シャルリ問題)もあるけど、個人的には、自分には痛くも痒くもないこと、しかも他人をネタにくだらない野次合戦をするのをやめたほうがいいと思う。
-
iyashi33 いわゆる放射脳的な対象を揶揄することの是非はともかくフクシマと福島では意味合いが異なるから関係が切断されるという考えはまずいかと。/鼻の粘膜が弱い体質から言うと鼻血とエロを結びつけるのは止めて。
-
kaos2009
-
masahal コメント欄を見ると反反原発がカルトであることがよくわかる
-
pycol
-
Flymetothemoon 小田嶋さんとnoiehoieさんの件を思い出す。 http://togetter.com/li/663994
-
AcidReflex ヘイトをヘイトで応酬する行為 。「好評」だと言ってる人はたとえその行為が個人情報晒しだったとしても肯定するのか?。
-
NOV1975
グンマーだって怒る人がいるというのにこのネタがいかに断絶を引き起こすかなんてわかりようなものだが。反原発を揶揄するのは構わないけど、これは行き過ぎ
-
powerbreathing 【フクシマ人】には単なるフクシマと比べてワンランク上の酷さを感じます。
-
shinzor 架空のフクシマ人を妄想する人々を揶揄しても,フクシマに明確な定義や用法は無いので,現実の福島の人を揶揄したと受け取られる揶揄の危険性。考えればわかるけど・・・
-
xr0038 個人的にはキライじゃない(だいたい不謹慎)/とはいえ内輪ネタがすべって燃え広がるあたり twitter 炎上のお手本のようである #ご清聴ありがとうございました
-
yajicco 個人的にこういうブラックジョークは好き
-
parakeetfish
-
type-100 カタカナにしたからって漢字と全く別の意味を持たせることなんて出来んよ。そんな合意はごく一部でしか取れていない。
-
yem3399op 前提を共有してないと揶揄だとか差別だとか言われてもわからないだろうよ。とにかくキクマコは迂闊すぎる。
-
nofrills 深淵を上から覗き込んでいるつもりで見事に覗かれている。これをやらずにいられないのなら、身内だけのクローズドな場でやるのがhuman decencyだろう。それをなぜ公開のTwitterでやるのか/もうツイッター見ない方がいい。
-
haruhiwai18
-
munioka303 フクシマ人っていう藁人形の話をしてるんだろ?こういうのに食いつく奴らって自分の好きなように文章読む奴しかいないから3回も4回もねじれて昨日の友が今日の敵になりまくりで目が回る。
-
bcwrrgezef 結局、同じレベルの者同士だから争っていたんだなという感想
-
IkaMaru そのフクシマ人とやらが福島人でないと、どうして言えるのだね。開沼博のような人間だけが福島人で違うのは偽者だとするなら、移設賛成/反対派は沖縄県外の工作員だと見なす粗雑な連中の同類でしかない
-
Mukke きくまこ先生批判はやりすぎだと思ってて擁護するようなエントリも書いたことがあるわけだけど,そういう態度がよくなかったのかなと反省してる。/彼はせめて地下猫さんの話くらいは真面目に聞いておくべきだった。
-
fujiyama3 これは「揶揄なので」って、揶揄するのに「好きなとき鼻血を出せる」とか言う必要はないだろ。目的は手段を正当化しないよ。
-
dalmacija コンビニ冷凍庫に入る人たちと変わらない倫理構造に見える。狭い視野の内輪意識で反社会的なネタをネット全体に公開する人達。既視感しかない。
-
kotetsu306 本人覚悟の上での毒舌炎上芸っぽい。その意味で同類の地下猫さんがトゲッターコメント欄で強く批判してるのは面白い
-
kanose これは迂闊だなあ…
-
bell_chime_ring238 記号化はレッテル貼りにとても近く、マイナスイメージであれば簡単に差別につながる。何も知らない人が読んでこいつ差別主義者だ、と思われる言動はやめた方がいい。主張を理解してもなお、元県民として非常に不快。
-
shigeto2006 こういうことを言っているから、反・反原発派は世論の支持を失う。福島第一原発事故の収束の目処も立たない状況で、人を嘲笑するような態度を取っていたら反発を受けるのが当然だ。
最終更新: 2015/04/14 16:20
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連商品
-
Amazon.co.jp: もうダマされないための「科学」講義 (光文社新書): 菊池誠、...
- 66 users
- 2011/09/02 19:26
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 科学と神秘のあいだ(双書Zero): 菊池 誠: 本
- 33 users
- 2010/03/24 15:45
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 不完全性定理: 菊池 誠: 本
- 8 users
- 2014/09/18 19:10
-
- www.amazon.co.jp