2015-04-15(Wed)
あきらめたらそこで試(以下略
今回は4時間ほど頂戴して撮影したわけですが、相変わらず彼女のマシンガントークが炸裂しましたね。
ホント下手すると一枚撮るごとになんかしら話しかけてくるので撮影が滞ることもしばしば。(まぁそれはそれで楽しいですし、それも料金の内だと思ってるのでいいんですけど)
おしゃべりの内容の8割くらいはバカ話なんですけど、たまに「今後の活動について」などというマジメな話題になることも。 知り合いのレイヤーさんから「もっとキャラを作った方がいい」というアドバイスを受けたそうですが、彼女は常に自然体でいるのが最大の魅力だと私は思うし、彼女のファンにはそういうところに惹かれてる人が多いはず。
あと、「イベントに来てくれてROMを買ってくれる人が一人でもいる限りこの活動は続ける」との力強いコメントをいただきました。 私も彼女が続ける限り応援していく覚悟なので、コスホリック120あたりで白髪頭のおばあちゃんがマイクロビキニでROM売ってるところへ杖ついたヨボヨボの爺さんが買いに来て古いカメラで撮影していく日が来ることを夢見ています。

【today's photo】
2015.04.14 個人撮影
期せずして「スローダン125」が続いてしまった。
ホント下手すると一枚撮るごとになんかしら話しかけてくるので撮影が滞ることもしばしば。(まぁそれはそれで楽しいですし、それも料金の内だと思ってるのでいいんですけど)
おしゃべりの内容の8割くらいはバカ話なんですけど、たまに「今後の活動について」などというマジメな話題になることも。 知り合いのレイヤーさんから「もっとキャラを作った方がいい」というアドバイスを受けたそうですが、彼女は常に自然体でいるのが最大の魅力だと私は思うし、彼女のファンにはそういうところに惹かれてる人が多いはず。
あと、「イベントに来てくれてROMを買ってくれる人が一人でもいる限りこの活動は続ける」との力強いコメントをいただきました。 私も彼女が続ける限り応援していく覚悟なので、コスホリック120あたりで白髪頭のおばあちゃんがマイクロビキニでROM売ってるところへ杖ついたヨボヨボの爺さんが買いに来て古いカメラで撮影していく日が来ることを夢見ています。
【today's photo】
2015.04.14 個人撮影
期せずして「スローダン125」が続いてしまった。